• 締切済み

高校卒業程度認定試験について教えて下さい。

自分は現在25、高校2年の1学期末に高校を中退し、今から高卒認定の資格を取ろうと考えている社会人です。 中退した母校に連絡を取ってみたところ、自分には免除科目があり、現在必要な単位は以下(数学、地理、世界史、生物)と言われました。 できれば4科目共11月の高認試験で合格したいと考えていたのですが、無謀でしょうか? 勉強は独学を考えていて、勉強する時間は予定では平日の18時~24時、土日は丸一日確保できると考えています。 自分は勉強はあまり得意な方ではないんですが、 高認試験に関しては勉強がある程度できる子が頑張って上記4科目4か月で合格できるレベル。 とゆう認識でしょうか? 情けない話ですが、今後受験するにあたり不安になり、目安を教えて頂きたく質問させて頂きました。 試験を受けた事がある先輩方、勉強の仕方や精神論、おすすめの参考書含めアドバイスを頂きたいです。

みんなの回答

  • logvite
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.3

今からやるのなら十分可能です。 高認というのは卒業者同程度レベル なので1年生くらいの学力があれば 合格可能ですよ。最低合格点数は60以上 です。まずは過去問題を入手しましょうか。 合格目的なら過去問題を重点的にやっていけば 合格できますが評価が気になるなら基礎問題集買って勉強されたほうがいいですよ。合格点数に応じて各科目毎にA評価やB評価やC評価とあります。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.2

2年と3年のぶんは習っていないのですね。 ということは、基礎と書いてある参考書を探してください。 学生が2年かかって勉強する範囲を4ヶ月なんて世の中ばかにしてると思いますね。 11月はとりあえず、試験に慣れるためとしたほうがよいでしょうね。 数学といっても、数2、数3、微積、確率統計などとありますので、 範囲は広いですよ。

123456qw
質問者

お礼

すいません、 高認試験は中学の範囲と高一の基礎ができてれば大丈夫とどこかの質問サイトに書いてあったので、なめていました。 調べ直してもう1度よく段取り立ててみます。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8013/17127)
回答No.1

ちゃんと勉強している高校生ならすぐに合格できるレベルです。とはいっても「ちゃんと勉強している」というのが人によってどの程度のことを意味しているかは違うので,これだけではどんなレベルなのか伝わりませんね。 だいたいは普通の高校の定期試験で赤点にならないくらいに試験が出来ればその科目は合格できます。あなたの場合には4科目ともにそのレベルに持っていければ合格できると言うことです。 これからの勉強法としては http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/kakomon/ この過去問を何度も練習して,その結果として100点を取れるようになっていれば確実に合格できます。

123456qw
質問者

お礼

そうですよね。自分は今数学を勉強中なのですが、因数分解?どうやったっけ?とゆうレベルです。 赤点は取った事ありませんが、偏差値が低い高校だったのでどうなんでしょう。。。定期試験では関係ないのでしょうか。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高校卒業認定試験

    高校認定試験合格して大学とか専門に入って中退した場合は自分の学歴は何になるのでしょうか? それと高校認定試験を受かって大学中退で職安の高卒以上というところには受けれるようになりますか?

  • 高校卒業程度認定試験

    こんにちは。 今年高卒認定試験をうけます。 2月に学校を辞めたので、早めに科目免除のための単位修得証明書を 文科省のHPにある書式で高校に作成していただきました。 しかし今日文科省のHPを見ると、書式が変わっていました。 もう一度作り直さなければならないのでしょうか!? どうしても今年受けないといけないので 焦っています・・・・。 どなたか教えてください!!!!

  • 高等学校卒業程度認定試験

    高校中退して、現在の最終学歴が実質中卒なのですが、 高等学校卒業程度認定試験を受けて合格して高卒認定を受けた場合と 中卒のみとだと就職の時に差がでたりはしますか? 高卒認定試験合格では高卒扱いにはならないと聞いてはいますが 通常の高卒と同程度の扱いになったり給与面で差がでたりする事はありえるのですか? 仕事の募集などで高卒以上とか書かれてるケースに 高卒認定試験合格で応募する事は可能ですか?

  • 高卒認定と高校卒業について

    色々調べたのですが 同じケースが見つからなくて質問させて頂きます 過去高校1年で中退し 現在通信の高校に通っています 通信の高校は現在で1年半が過ぎましたが ここで高校卒業程度認定試験を受ける事にしました 受ける科目は3教科で すべて合格すれば 卒業に必要な教科は揃います 高卒認定試験は合格しても 高校卒業とはならないと知りましたが もし合格すれば 高校に頼んで2年で卒業としてもらうことは 可能でしょうか? 高校卒業には単位の他 出席日数も必要と聞きましたが 中退した高校は1年間の出席日数は ありますので 今の高校と合わせてもらえれば 可能ではないかと考えています 宜しくお願いします。

  • 高等学校卒業程度認定試験について

    高等学校卒業程度認定試験について 皆さんこんにちは 一年留年の高校一年です。 最近高校を中退しようかと思っています でも高卒していないと職ってつけないですよね… そこで「高等学校卒業程度認定試験」を受けようと思っています。 質問なのですが (1)現高校生でも受けれるのか (2)どんな教科があるのか (3)それに合格しても学校を続けられるのか (4)教材もしくは勉強の仕方 (5)2月生まれでも今年の試験を受けられるのか (6)試験を受けられた方に試験の感想を聞かせてほしいです(例えば試験は難しかったのかなどなど・・・) 宜しくお願いします

  • 高校卒業程度認定試験

    高卒認定試験に合格された方は1日どのくらい勉強されていましたか? センター試験より簡単だと聞いたので、大学の受験生ほど勉強しなくてもよいでしょうか。

  • 高卒認定試験について

    高卒認定試験についての質問です。 高1の冬に高校を中退しました。 現在、自分は17歳の(通っていれば)高2の世代です。 今年8月に初めての試験を受けて2科目合格しました。残り6科目です。 大学入試に間に合うのにはあと3回の試験で合格しなけれななりませんが、なんとか合格できそうです。 そこで質問があります。 このまま順調に高認合格→大学入学/卒業と進めて、いざ就職となった時に、やはり高認合格→大学卒だと高校卒→大学卒の方より不利になるのでしょうか? 企業によって違いがあると思いますが、一般的にはどのような感じになっているのでしょうか? 高認取得で大学に行った人より高卒→大学の人の方が有利になると聞いて心が折れそうです・・・。 よろしくお願い致します。

  • 高等学校卒業程度認定試験に受験しようと思ってます。

    高等学校卒業程度認定試験に受験しようと思ってます。 今年の11月に高等学校卒業程度認定試験を受験して来年には大学入学したいと思ってる19歳です。 ですが、高校は1年の時に中退したので科目は8科目です。 そこで質問なんですが科目で地理歴史、公民、理科は科目が選択できるのですが お勧めの科目が知りたいです。 例えば地理歴史では世界史 Aまたは世界史 Bを選択しなきゃならないんですが Bは細やかな歴史までが取り上げられている でもAはゆとり教育のために後に作られたので簡単 とお聞きしたことがあります。 だからAを選択 みたいな感じでやりたいのです。 すいません、もう時間がないので記憶しやすく尚且つ簡単な科目を選んで受験に合格したいので手段を選んでいきたいと思い質問をさせていただきました。 体験談でも宜しいので是非お聞きしたいです。 長文失礼いたしましたm(_ _)m

  • 高卒認定試験科目について

    先日、高卒認定試験の科目免除について質問させて頂きました。 中退した高校から単位習得証明書を取り寄せた所、全科目免除のようです。 任意の一科目を受けようと思っておりますが、どの科目を選択すれば良いのか迷っています。 中高年でも何とかなりそうな科目がありましたらアドバイスをお願いします。 理数系や英語は苦手です… 宜しくお願いします。

  • 高卒認定試験について。

    カテゴリーが間違っていたら、申し訳ありません… 現在、18の男なのですが、高校を一年の時に中退してしまいました。 ですが、大学に行きたいと思い、高卒認定試験を受ける事を決めました。 免除科目について、問い合わせをした結果、残りは、『4教科』になりました。 経験者や、高卒認定試験に詳しい方に質問です。 世界史A、Bでは、どちらの方が簡単でしょうか? 物理、化学、生物、地学では、どれが簡単でしょうか? 回答お待ちしています。