締切済み 炭酸と微炭酸!ph数値が同じ場合 2015/06/04 02:09 炭酸飲料は歯を溶かしてしまい、良くないことは知られていますが、 では同じphの場合、普通の炭酸飲料と微炭酸飲料 どちらのほうが歯が溶けやすいのでしょうか? どちらも同じなのでしょうか? お詳しい方どうか回答お願いします。 みんなの回答 専門家の回答 (1) 専門家の回答(1) カテゴリ 健康・病気・怪我デンタルケア 関連するQ&A 炭酸水 と 虫歯 お酒を割ったりする炭酸水は 炭酸飲料と違い砂糖は入ってませんが 飲んだ後歯を磨かないと 虫歯や歯のトラブルの原因になりますか? 炭酸水を飲むときにマウスピースを使うことについて 歯を酸性の飲み物に触れないために、マウスピースを使いたいです 私は毎日、炭酸水(無糖)が好きで飲むのですが、 歯には酸性のものはよくないですよね (無糖の炭酸水はPH4くらいなので、歯にはあまりよくない) 今まではストローで飲んでいましたが、加えて マウスピースをはめて飲めば歯にほとんど触れなくていいのでは? (マウスピースってかなり全ての歯にピタッとハマってる感じがするので) と思いました。(マウスピースは上下付けます) たまに炭酸水を飲むくらいなら気にすることはないですが けっこう炭酸水飲むので。。 (ダラダラ飲まずにストロー&マウスピースで一気に飲みます) 毎日のことなのでなるべく歯を大事に、、と思いまして。。 (歯は丈夫な方ではないですし…) マウスピースをこんな使い方するのは私くらいかと思いますが 十分な歯への酸対策と言えますか? (普段の食事や歯磨きなども勿論気を使っております。 この質問は炭酸水を飲むことに限った話です 炭酸飲料を飲むと、歯が溶ける?! 私は幼い頃、母に「コーラを飲んだら歯が溶けるよ」と言われました。 しかし月日が経った今でも、恐怖心があるせいか、炭酸飲料を飲むのに抵抗を 感じます。 「炭酸飲料を飲むと、歯が溶ける」というのは本当なのですか? それとも、ただのからかいだったのでしょうか? 炭酸塩のpH 飽和炭酸リチウムと飽和炭酸カルシウム水溶液など難溶性塩の pH算出方法を教えて下さい。 化学初心者のため、数式など分かりやすく教えて下さい。 ph12の炭酸ナトリウム水溶液 ph12の炭酸ナトリウム水溶液を作りたいのですが、1リットルの水に何グラムの炭酸ナトリウムを入れればいいのでしょうか? 水に徐々に入れては、phをはかると繰り返しているのですが、ph11.68からあがらなくなってしまいました。 よろしくお願いします。 炭酸飲料の噂について 自分は炭酸飲料が大好きです。スポーツ後や風呂上りに飲むと、 炭酸ののど越しがたまらなく気持ちよく、よく飲みます。 しかし、炭酸飲料について良くない噂を聞いたことがあります。 炭酸飲料を飲むと、歯を溶かす、骨を溶かす、肥満になるなどです。 ほかにも骨を溶かすから身長が伸びなくなるなどもありました。 これは真実なのでしょうか?本当の所を教えてほしいです。 又、骨が溶ける噂が事実ならば、骨粗しょう症になってしまうということなのでしょうか? 教えてください、お願いします。 炭酸水素ナトリウムの分解とpH 炭酸水素ナトリウムは過熱すると炭酸ガスを出して炭酸ナトリウムに分解されてしまいますよね。これはpHに変化を与えるのでしょうか。例えば密栓した容器に炭酸水素ナトリウム溶液を入れ、オートクレーブ処理(高温高圧処理)をおこなったら溶液中のpHは変化しますか? ご存知の方教えてください。 炭酸飲料を温めて飲んだ場合の歯への影響について 炭酸飲料を飲むと歯が溶けるのではという話があります。 これに対する回答として 「飲む程度の時間だけ歯に触れている程度ならば、問題にするほどのものではない。」 という時間を軸にした説明を多く見かけます。 では温度での違いはあるのでしょうか? 私はよく電子レンジで熱くして飲んだりするのですが、どの程度違いがでるものなのか気になりました。 同様の質問が見当たらなかったので、新たに質問させていただきます。 土壌中での炭酸カルシウムの沈殿と土壌のpH 大学で土壌について学んでいます。 その中で、土壌中で炭酸カルシウムが沈殿すると 土壌のpH、土壌溶液のpHが上昇すると記述されていました。 しかし、どのような反応が起こってpHが上昇するかわかりません。 誰かご存知の方、回答お願いいたします。 炭酸飲料 質問なのですが、炭酸飲料の炭酸が抜ける時間ってどれぐらいなんですか? あとなぜ炭酸は抜けてしまうのですか? 回答よろしくお願いします 炭酸飲料 ものすごく漠然とした質問です。すみません。 炭酸飲料についての雑学…というか豆知識みたいなものがあれば、 何でも構わないので教えていただけないでしょうか。 「こうすればペットボトルの炭酸が抜けにくくなるよ!」 「実は炭酸飲料は日常生活のこんな場面で役に立つよ!」 「炭酸飲料をほったらかしにしておくとこんな風になるよ!」 「炭酸飲料は骨を溶かすと言うけど実は…」 などなど、実体験やお婆ちゃんの知恵袋的な雑学から、 科学的な面白エピソードなど、何でも構いません。 とにかく、「炭酸」と聞いて思いついた雑学を遠慮なく 回答してください。よろしくお願いいたします。 炭酸は、振るとどうなるのでしょうか 炭酸飲料を振ってからフタをあけると大量に噴出してきますが、 なぜそのような現象がおこるのでしょうか。 また、凄く振って炭酸が抜けちゃったといわれる状態の場合 それは炭酸ではなく、ただの純粋な水とおなじ状態に変わるのでしょうか。 よろしくおねがいします PH(ペーハー)9の水 普通の水道水はペーハー7と思いますが、3日ほど前に友人からペーハー9と書いてあるペットボトル入りの飲料水をもらいました。 今日も、そうですが、昨日からお腹が痛いのですが、その水を飲んでそのようなことはありますか? カフェインと炭酸 カフェインと炭酸を飲みずぎると、身長が伸びなくなると聞いたのですが本当でしょうか? 原因としてあげられるのがこれ↓ 1、カフェインは背を伸びにくくする。 例(コーヒー、紅茶など) 2、炭酸飲料は歯などのカルシウムなどを溶かす成分があるため、骨が 伸びない。 後、コーヒーと紅茶ってどっちの方がカフェインが多いのでしょうか? よく紅茶のほうが多く含まれると聞きますが本当でしょうか? だとすれば、もし眠くなったとき、紅茶を飲んだほうが眠気が覚めるのではないでしょうか?(カフェインが多いため) 専門知識のある方、またはそのようなことをご存知の方、回答のほう宜しくお願いいたします。 炭酸飲料を振ると炭酸が抜けるのはなぜですか? 炭酸飲料を振ると炭酸が抜けるのはなぜですか? 炭酸好きである理由・・・ タイトルの通り、私は炭酸好きでよく炭酸飲料を口にします。といっても1日500ml位ですができればもっと飲みたいくらいです。 別にコーラなどのジュース類に限らずペリエなどの炭酸水や場合によってはハイサワーのような物でもそのまま飲んで満足します。 糖分は気になるので普通の炭酸水(?)を飲むことが多いのですが、ふと自分がこれほど炭酸水が好きであることに疑問を持ちました。 というのも何か好きというより欲する場合は何かの栄養が不足していたりするからではないかと思っています。 私のような場合何が不足しているか、もしくは摂取しすぎた場合起こる問題はあるか、疑問に感じています。 もし何かご存知でいらっしゃる方がいらっしゃいましたらば是非ご意見をお伺いできればと思っています。 よろしくお願いいたします。 炭酸水についての質問なのですが、今ゲロルシュタイナーという天然の炭酸水 炭酸水についての質問なのですが、今ゲロルシュタイナーという天然の炭酸水を使って炭酸が抜けていくとpHがどうなるかと調べています。炭酸が水中にあるときは例えばカルシウムなどとCa(HCO3)2→CaCO3+CO2+H2O+H+という電離状態にあると思うのですが間違っていますか?正しい式を教えてください。 また、通常は炭酸が抜けていくとHイオンが増えてpHが下がると思ったのですが、測定すると開封直後がpH6.1だったのが1日後には6.8、5日後には7.6と上がってしまいました。そして、そのゲロルシュタイナーをあらかじめ振って炭酸をかなり抜いていくとおそらくカルシウムやナトリウム、マグネシウムなどだと思いますが白い浮遊物が出てきました。その振ったほうの炭酸水はpHを測定するとその日はpH7.6から1日後はpH7.3、5日後はpH6.8と下がっていってしまいました。なぜ振ってない炭酸水と振った炭酸水でそのような違いがでるのか分かりません。どなたか分かる方教えてください。 炭酸がキツイ飲料 炭酸が好きでコーラを愛飲しています。炭酸飲料として一番キツイ炭酸飲料だと思っていますが、アルコール類以外で、コーラよりキツイ炭酸飲料はないでしょうか?よろしかったらお教えください!! 歯の溶ける速度 phについて教えてください 歯の溶ける速度をph指数も考慮して教えてください。 たとえばコーラはph2ですがビールはph4ほどあります。 どちらもわたは大好きなのですが、 ふたつを常に飲み続けた場合どちらのほうが早く歯がボロボロになっていくのでしょうか? それとも歯が溶ける臨界点が5.5なのでどちらも溶ける早さに変わりはないのでしょうか? お詳しい方どうか回答よろしくお願いします。 水筒に炭酸飲料 水筒についての質問です。水筒を買ってシール付いていて「炭酸飲料や熱いものを入れないで下さい」などと書いてありますが、炭酸飲料を入れることの出来る水筒はないでしょうか。ご回答よろしくお願いします。