• 締切済み

<ins>のcite属性はプラウザで表示される?

http://www.htmq.com/html/ins.shtml 上記のサイトを参考にしています。 <ins>要素のcite属性とdetetime属性は、プラウザで見た時に表示されません。 title属性はカーソルを合わせるとプラウザに表示されます。 cite属性とdetetime属性は、HTMLのソースを見ないと意味が無いと思います。 HTMLのコメント機能と同等、又はクローラーの為も物なのでしょうか?

  • HTML
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

ブラウザはなんですか? 多種多様なブラウザとバージョンがあります。 表示するかどうかはブラウザの仕様です。 参考ページに実例もありましたから、実際に様々なブラウザで確認すれば、それぞれどのように表示されるか確認できます。 必ずしも表示が意図したものになるとは限らない。 コメントアウトとは違います。 HTMLのタグや属性には、そもそも意味がある。 だからクローラーもそのルールに従ってクロールしているだけで、クローラーのためだけのものと言うことではありません。

prime2011
質問者

お礼

クローム・IE共に、title属性はマウスオーバーすれば、表示されます。 cite属性とdetetime属性は、プラウザでは表示されません。 現状では、サイト閲覧者には見れない。しかし、クローラは理解出来る。 また、今後のHTMLの発展の為に、敢えて、この属性を定義している可能性もあります。 このあたりの詳しい事情をご存知の方がおられましたら、アドバイスを下さい。

prime2011
質問者

関連するQ&A

  • プラウザがサポートされていません

    表題の解決方法について、よろしくお願いします PCは、NECのVN370、Windows8.1,プラウザIE11、プロバイダーは Yahooを使用しています。 不具合状況 1.Gmailを開くと、このプラウザはサポートされていないため、簡易HTML形式に   リダイレクトされました標準HTML形式を使用するにはサポートされている   プラウザにアップグレードしてくださいと表示されます。   グーグルのヘルプではCookieとJavaScriptを有効にする。   拡張機能を無効にするとあり、操作を実行しても解決できません。 2.グーグルマップの表示も一部の地図しか表示されません。原因は同じでしょう   か。  以上、ご教授を賜りたくよろしくお願いいたします。 参考事項  1.Google関連でのアプリはGoogr ChromeとgooglSearchの2つです。  2.アドオンは、Google ToolbrとGoogle Helperは無効になっています。  3.Google lChromeはデフォルトのプラウザとして設定されていません

  • html img border

    http://www.htmq.com/html/img.shtml このサイトのhtmlソースで「border="0"」 「border="1"」とありますが、borderを書く意味はなんでしょうか

  • <HTML>タグについて

    初心者です。 今、<HTML DIR=LTR>で始めてるのですが、ファイアフォックスでは赤文字になってしまいます。 いつも、http://www.htmq.com/html/html.shtmlのサイトを参考にしているのですが、 <HTML>タグの中には何を入れればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 「インライン要素」と「ブロック要素」の違いは何

    SPANタグの意味を調べたくてググったら http://www.htmq.com/html/span.shtml を見たのですが、 divタグと、SPANタグの違いがよくわからないのですが、 「インライン要素」と「ブロック要素」の違いは何でしょうか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • cssはpタグの中にかけるのか。

    http://www.htmq.com/css/overflow.shtml 上記サイトを見ていると、overflowプロパティをHTMLのpタグの中に書き込んでいますが、こういう書き方って実際に可能なのでしょうか。

    • 締切済み
    • CSS
  • HPのソースでプラウザが必要ですと出てしまう件です。

    HPのソースでプラウザが必要ですと出てしまう件です。 ホームーページビルダー12で作成したサイトのソース表示に このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です と出ます。 質問:これはSEO対策上、クローラーが認識できないということなのでしょうか?    その部分にキーワードをちりばめてありまして。内容を表示させるには    どのようにしたらよろしいでしょうか? もとからそうなっていたかわかりませんが、 最近、キーワード検索が1ページ目から3ページ目ぐらいに下がりました。 関係あるかわかりませんが。 SEO対策上、フレームは使用しておりません。 現状、html・css等の知識はあまりないレベルです。 アドバイス、よろしくお願い致します。 </HEAD> <FRAMESET rows="50" frameborder="NO" border="0"> <FRAME name="left" src="省略menu.html" scrolling="AUTO" noresize> <NOFRAMES> <BODY> <P>このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> <P>   途中、省略 </BODY> </NOFRAMES> </FRAMESET> </HTML>

  • IEでのalt属性ポップアップ表示について

    img属性でカーソルをのっけた時にポップアップで表示される文字がありますよね? 普通はtitle属性の文字がそこに反映されるわけですが、IEの仕様ではalt属性でも表示されます。 ただ、同じalt属性だけでも IE上でポップアップ表示されるサイトとされないサイトがあります。 宣言の違いかと思い両方のソースを見ました。 共通で <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> になっています。 なぜか片方のサイトはalt属性だけで表示 片方はaltでは表示されない。 この違いは何なんでしょう CSSで設定でもしてるのでしょうか? また、ポップアップされてなくても 通常は出ないのが普通、というかソースには書いてあるので SEO上は問題ないですよね? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • [MS-Word2002] 「変更履歴の記録」で表示方法を変更するには?

    父から聞かれた内容です。 僕はMS-Wordでこの機能を使ったことが無いので知らないのですがどのようにしたらいいのでしょう? (現状は削除されたものは、ツールチップで表示されているが、赤二重線が引かれるようにしたいらしい) 余談:仕組み的にはins要素やdel要素のdatetime属性を指定してマークアップし、CSSによってスタイルを変更しているような感じだと思うのですが。

  • プルダウンのグループ化で、ラベル項目は選択不可?

    ・プルダウンで、選択肢を下記のようにグループ化したいのですが、 HTMLの仕様として、ラベル(項目名)を選択することは出来ないのでしょうか?(回避策はあるでしょうか?) ・例 …「ご宿泊」、「お食事とご入浴」、「ご入浴のみ」 ▽<optgroup>-HTML5タグリファレンス   http://www.htmq.com/html5/optgroup.shtml

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTML5を守ったアフィリエイトサイトは難しい?

     HTMLを勉強して、一からアフィリエイトのサイトやブログを作ろうとしています。  HTML5かHTML4かで迷ってるところなんですが、HTML5はちょっと厳しいのかなと感じています。  というのも、例えば楽天アフィリエイトのアフィリリンクのソースは、HTML5では廃止されたtable要素のborder属性・cellpadding属性が平気で使われていたりします。  これをそのままHTML5で作られたサイトやブログに貼り付けると、ブラウザは気を利かせて表示はしてくれるかもしれませんが、HTML5のルール上は違反ですよね。  iframeで作られているAmazonアソシエイトのリンクなどは大丈夫そうですが、やはりHTML5でアフィリエイトサイト・ブログを作るとなると限定的になるんでしょうか?  ただ、楽天市場自体は<!DOCTYPE html>で宣言されているところを見るとHTML5だと思うんですが、なぜアフィリリンクのソースに廃止されている属性が使われているのかが分かりません。  単に楽天側が修正してないだけなのか、それともHTML5でも廃止された要素や属性を使っても問題無いということなんでしょうか?  アフィリエイトやりたいなら、今のところHTML4で作った方が良いですか?

    • ベストアンサー
    • CSS

専門家に質問してみよう