• ベストアンサー

寡黙な人、誰が浮かびます?

hanashikaの回答

  • hanashika
  • ベストアンサー率22% (109/489)
回答No.1

本当のところは知りませんが素顔の健さんは饒舌な人だったらしいですよ。 冗談もうまいし周りの人への気配りも一流とか。 あの寡黙さは画面上の話しですかね。 『自分は不器用ですから・・』思わず引き込まれますね~~w。 いわば理想像。 「沈黙は金」は裏を返せばずるい一面がありますね。 ・自分に取って不利と見れば黙っている、べらべらしゃべらない。 ・日ごろ寡黙な人は何を考えているのかよく判らない。 その昔、こんなCMありましたよ。 「男は黙って***ビール」、 就職面接で寡黙を実演した人がいたそうで面接官をイラつかせたようです。 「おまえ、帰れ」と一喝 帰り際に一言、「男は黙って***ビール」。 みごと入社できたそうです!。w

kamejrou
質問者

お礼

こんにちはhanashikaさん。 さあ、どうなんでしょうねぇ・・・ 健さんにそのような一面もあったのかも知れません。 ただ、私は半世紀以上高倉健と言う役者を眺めてきました・・・ 私は健さんはもう何も言えませんから代わりに言わせていただきます。 不器用な人なのです・・・。 アハハハ、本当の話なのですかこれ?おかしい!(笑) 久しぶりに笑いました(笑) BAを選ばず締め切ることになると思いますがお許しください。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 神社神道の寡黙

    神道は仏教の饒舌さと比べれば寡黙のように感じられます。 その寡黙さは、言わず語らずという、別な意味での雄弁なのでしょうか? 言ってはいけない、言う必要もない、という力のある沈黙なのでしょうか? それとも無力の沈黙なのでしょうか? 清浄な自然崇拝と結びついた、古来からの沈黙の宗教が日本の心の原点のようにも思えるのですが・・・ 皆さんはどう思われますか?

  • 寡黙な人のことをどう思いますか

    寡黙な人ってどう思いますか。 寡黙で自分の話や意見を言うのが苦手で、人の言うことに全部合わせて笑っているだけで、発した声は小さくて相づちも下手くそで、あまり会話の続かない人ってどうですか、やっぱり苦手と思いますか、それとも鬱陶しいですか。嫌いですか。どう思うか教えてください。 これは私のことなんですが、明るくて元気があってちゃんと自分の意見、話ができるようになるにはどうしたらいいでしょうか? 本当に悩んでいます(>_<)

  • 寡黙と根暗

    たまに初対面の人から「寡黙な人なんですね」のようなことを言われます。 寡黙と根暗、という人の性格を表す言葉として、 意味的には「口数が少なく物静か」であり、 よく言えば「寡黙」、悪く言えば「根暗」と認識しているのですが、 実際の使われ方としてどうなんでしょう? 単に「この人根暗だな」と思った時に、悪い言い方を避けて「寡黙」と言うのでしょうか・・・? 確かにあまりペラペラ喋らず、ワイワイ騒ぐことも好きではないので・・・ 的を射た発言をするのは得意なんですが、やはり根暗と思われてしまうんでしょうか?

  • 男が手本とする人

    自分にとっては高倉健さん、松田優作さん、ですが精神的にも憧れてしまう人いますか?

  • 寡黙な人に友達と思ってもらうは

    私は最近、クラスメイトの意外な良い面に気づき、異性ですが、人として尊敬できる人を見つけました。自分もその人のようになりたいと強く憧れて、もっと知りたいから、まずは友達になって、気のおけない仲になりたいと考えました。 機会があったら話しかけているうちに、彼も考え方や過去など、寡黙なわりにはけっこう話してくれるようになり、電話もしてくれるようになり、学校では毎日話すのですが.. 彼の態度から、まだ一線を引かれているような気がするのです。 なぜそう思うのかというと、 彼からは話しかけて来ないし、気にしている様子もないし、私がたとえいなくなったところでなんとも思わない感じがするのです。 私から一方的に話しかけて、彼は聞かれたことに答えるだけ。私が話せばそれを聞いて笑うだけ。もともと寡黙で一人が好きな人だからかもしれませんが、それ以外に何もないし、彼は私に全く興味がない。いてもいなくてもどうでもいいんです。 友達であれば、その人がいなくなったら少し物足りない気がするだろうし、一緒に出掛けたりするだろうと思うのですが、全くその気配がしないです。 私の、友達についての考えが間違っているのでしょうか。少なくとも、友達ならいなくなってなんとも思わないなんてことはないと思うのですが... 話しかける以外にどうすればいいかわかりません。相手に気のおけない仲間だと思って貰えるようになるにはどうしたらよいのでしょうか。         

  • 高倉健さんを偲んで

    こんにちは 高倉健さんが逝かれて 今年が 七回忌のようです もうそんなになるのかな? 感慨深いものがあります 私の青春時代は 高倉健の時代でもありました 高倉健さんの どんな映画をご覧になりましたか? 高倉健さんを偲んで お話できればと思います よろしくお願いいたします

  • あなたは無口な人や寡黙な人を好きですか?嫌いですか?

    みなさんは無口や寡黙な人をどう感じますか? 私自身は好きではありません。

  • 寡黙と陰気臭いと大人しいの違いは?

    今晩は 寡黙な人 陰気臭い人 大人しい人ではどこでどう判断されるのでしょうか? 皆さんは職場や学校でこのような方達がいた場合、三者共にどう接しますか?

  • 高倉健の代表作やエピソード、名言を教えてください

    高倉健さんがなくなりましたね。ご冥福をお祈りします。 私は30代の男性なのですが、実は高倉健さんが出演している映画はあまり観たことがありません。ブラックレインは松田優作が好きで観たぐらいです。高倉健さんの出演作品をぜひ観てみようと思っていますので、おすすめや代表作など教えて頂けますと助かります。 また、高倉健のエピソードや名言などももしご存知でしたら教えていただけますでしょうか?

  • 高倉健さんの印象変わりましたか?

    NHKの高倉健スペシャルを見た方お願いします。 高倉健さんの印象変わりましたか?