• ベストアンサー

秘密の貯金(長文)

31歳結婚3年目子供一人です。 2歳年下の妻は、独身時代お金を持っているだけ使うタイプで、貯金0でした。 一方、私はあまりお金を使うのが好きではなく、入社~結婚直前まで残業や土日出勤の多い部署にいたので、「残業代ガッポリ+使う暇なし」で、かなりの貯金を持っていました。彼女には結婚式の費用(250万)を私が全額負担したので、それでスッカラカンと伝えていましたが、実は残り1000万弱ほど隠し持っていました。もちろん悪気があったわけではなく、彼女の金遣いが気になっており、そうこう考えるうちにタイミングを逸してしまいました。 結婚して子供ができるまでは、共働きでお互いに同額出し合って生活していました。妻は残りのお金はこずかいとして使ってしまっていたようですが、私は貯金していました。子供ができてからは、妻が仕事をやめたので私の給料だけで生活していますが、全額あずけるのは心配なので、食費+雑費(オムツ代など)で月6万を渡し、残りは私が管理しています。あと、彼女の小遣いとしてボーナス時5万。当初は、使えるお金が極端に減ったので、そうとうストレスを貯めていたみたいですが、最近は節約することも覚え、普通の主婦の金銭感覚になってきたようです。自分でも、「価値観が変わった」と言っています。ただ、今でも欲しいものをすぐ買えないストレスは感じているようです。 現在、彼女は結婚後に1から貯め始めた貯蓄額(今は残業がほとんどないので、たいした額ではありません)はおおよそ知っていますが、私の独身時代の貯蓄額1000万の存在は知りません。このことを、伝えたが良いか?迷っています。 そこで、1、伝えるべきか? 2、浪費癖が戻らないように、どう伝えるか? 3、もし、あなたのダンナがコッソリ貯金を1000万持っていたら、怒りますか?喜びますか?を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • llmmll
  • ベストアンサー率57% (48/83)
回答No.4

言わない方がいいと思います。 >今でも欲しいものをすぐ買えないストレスは感じているようです。 貯蓄が1000万なんて言ったら、ストレス解消の為に何かに使ってしまうかもしれません。「1000万もあるんだから、ちょっとぐらい使ってもいいかな」なんていう気持ちが起きたら、あっという間に使い切ってしまう可能性も・・・。浪費家なんて、そんなものです。 「自分でもすっかり忘れていた独身時代のへそくりが出てきた」なんていう感じで切り出して「何でも好きな物を1つだけ買ってあげる」みたいな感じでいいんじゃないかと思います。こうすれば、買えないというストレスが改善されるんじゃないかと思います。残りの金額は、奥さんに知られることなく手元に残りますし。 残りは、今後の為に貯蓄しておく方がいいと思いますよ。こんな時代ですから、何が起こるかわかりません。今後、家を買うなどで大金が必要なとき、貯蓄があることを伝えればいいと思います。「隠していた」と言うと、信用していないみたいで奥さんがかわいそうなので「実家への仕送りしてたんだけど、将来の為に貯金してくれていた」みたいな感じで言えば、奥さんを傷つけることもないと思います。

teiku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、実家で貯金してくれてたってのは、いいですね。伝えるときが来たら、それ使わせてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

noname#8952
noname#8952
回答No.7

こんばんは。 既婚者・女です。 1.奥様には伝えない方がいいと思います。   遣えるお金があることが判ってしまえば、「最近服買ってない」「子育てでストレス溜まってる」   などといって小遣いを要求されるかもしれません。   そのつど小出しにしても、もともと浪費癖のある奥様だと、気付くとほとんど残っていないということも   考えられます。   3.どちらかというと喜びますが、それは将来のためにあると安心だからという理由です。   そもそもダンナがコツコツ貯めたお金を、妻だからと言って自由に遣っていいというものではないと思います。   もちろん「遣っていいよ」と言われれば別ですが、それでも浪費欲を満たすために目先の欲しいもの   (服や贅沢品)を買おうとは思いません。   遣うとしたら、家族でゆっくり旅行して、あとは貯金ですね。   ボーナス時に5万も貰えるのなら、奥様は私から見ればうらやましい限りです。 (ダンナのボーナスは、全額ダンナの親に仕送りしてしまい残りませんから)  

teiku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まあ、私も要求されたからといって、全額小遣いにするほど甘くはないですが、妻が現在の生活をばかばかしいと考えることを恐れています。 ボーナスが全額実家ですか、、、。それは大変ですね。でも、すばらしいことだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こんにちは。 私は未婚ですが、 もし私がご質問者の立場(つまり、宵越しの金は持たない彼と、貯金が多い私)だったら、 婚約時に正直に貯蓄額を言ったりしないで 「式を挙げるのに全部使っちゃった」と言って、 貯金は自分の胸に隠しておくと思います。 そのお金をあてにされるのはイヤだから。 「私がコツコツためたお金、あんたには使わせないわ」ということではなく、 「せっかく貯めたお金なんだから、本当に大事なときにこそ使うお金としてとっておきたい」からです。 で、大金の存在はしばらく「大事なとき」が来るまでは絶対に話しません。 今やっと奥様が「主婦的金銭感覚」になってきたのに 大事なときでもなんでもないときに大金があるとわかると、 たまっていたお買い物欲がっどっとふきだしたり、 コツコツ貯金するのがアホらしくなって 今後貯金できなくなったり、 また、「今まで黙っていた」という不信感が募ったりと いいことなしな気がします。 で、もし彼が私に隠してすごい額の貯金を持っていたら ・・・教えてくれなかった~信用してないの?とちょっと思うけど 結婚前の貯金だし、私がとやかく言うこともないかな、と結局納得しそうです。 (仮定で書いているので実際はもっとあわてるかもしれませんが) さし当たって話さなくてはいけないような事情がないのなら、 このまま黙っていてはいかがでしょうか。

teiku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 女性の買い物欲って、やはり強いものなのですか? 妻も良く口にする言葉なのですが、その辺が私には理解できないんですよねー。 特に、話さなくてはいけない事情はないのですが、ちょっと胸にひっかかっているんで相談してみたしだいです。もう少し、様子を見ようかな。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aiiiaiiia
  • ベストアンサー率20% (14/70)
回答No.5

こんばんは  私は奥様と同年代の旦那から生活費をもらっている主婦です。ってゆーかすごい貯金ですね。。。立派です。 1・まだ伝えない 子供さんも1人いらっしゃることですし、この先何かといろいろお金はいると思います。奥さんはそのお金の事を知ると欲しいものがあるとすぐ当てにすると思います。だから言わない方がいいと思います。  2・浪費癖が戻らないようにどう伝えるか? もし伝えるのなら、二人の貯金になる訳だからこの先の家族計画みたいなものを考え、たとえば10万だけ好きなものを買っていいよ・・みたいな事を言ってみては? あとはきちんと僕が管理するよ。とか。  3・私だったらかなりかなり喜びます。 家計の管理は旦那だし、こんなに貯金してくれてるんだーみたいに大喜びです。  あーあっウチの旦那もこっそり貯金してないかなー (笑) 訳わかんない文章でごめんなさい。そんなすごい男の人もいるんだなーって感激しちゃいました。   奥さん、喜んでくれるといいですね。でもやっぱり子供さんの事を考えて貯金するのが一番ですよ。かわいい我が子の為にね<(_ _)>お幸せに・・・  

teiku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、この先、何でお金が必要になるか?わかりませんね。今のところ、住居購入の予定もありませんが、もう少し様子を見てみたがいいかな?と考えはじめました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anjash
  • ベストアンサー率4% (22/515)
回答No.3

貴殿実家一大事に使うべき。 妻には無縁金です。増やして下さい。

teiku
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 1000万と言っても、財形貯蓄や外貨預金などに分割して置いてあります。 あまり、ハイリスクハイリターンな運用はしていませんが、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobujun
  • ベストアンサー率28% (95/333)
回答No.2

喜びます! 私も専業主婦ですが、偉い奥様ですね。感心しました。 怒らないで下さいね、私は正直teikuさんが旦那様でなくて良かったーと思ってしまいました。 teikuさんは、倹約が趣味のようなものですよね、倹約にストレスを感じないと言うか。 でも奥様は違いますよね。そこを分かってあげてほしいなぁーと思います。 年間5万のおこずかいですが、少ないような気がします。 女性は家にいて、料理や子育てをして、使えるお金もほとんど無くて、それだけで人生を楽しめ!幸せだろう?と言われたら、拷問ですよ。 1千万は、謝って、そして、何も言わずに渡したらどうでしょうか。 旅行に行くとか、好きなものを買ってあげるとか、多少、奥様の楽しみに使っても良いと思いますよ。 そんな、けなげな奥様だもの、teikuさんが一生懸命貯めたお金、後は大切にとっておくと思います。

teiku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 小遣いは、ボーナス毎なので、計10万です。 あとは、月6万をやりくりすれば、すべて妻の自由に使って良いことになっています。 昔の妻は、特別に高いものを買うというよりは、すぐタクシーに乗ったり、値段を気にせず買い物したりという感じで、何に使ったかわからないうちにお金がなくなるタイプでした。 これを改めてもらいたくて、ちょっと厳し目の家計にしました。当初は、お金を全部使ってしまい、ご飯とふりかけだけで2,3日過ごしたりもしました。お金はあったけど、敢えて家計に追加しませんでした。(もちろん、私もふりかけご飯に付き合いましたし、家計に追加しないことは、彼女と話あって決めました。)そうやって、今の状態までもってきたので、伝えるとしたら、浪費癖が戻らないように伝えたいのです。全額渡すのは、ちょっと危険な賭けな気も。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katsu4939
  • ベストアンサー率29% (18/61)
回答No.1

伝えない方が良いと思いますね。 大金を目にして、また、浪費癖が再燃するかもしれません。 しかも、リバウンドで今まで以上になるかもしれませんよ。 家を買ったり、大きな買い物をするときのために取っておいた方が良いと思います。 その時も知られないようにした方が良いと思いますね。

teiku
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 確かに、リバウンドが怖いです。 もう少し、落ち着くまで待ってみたがよさそうですね。ただ、黙ってる私も少しストレスを感じてはいるのですが、、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 独身時代の貯金って、結婚後どうなります?

    今年の4月に結婚した27歳(男)です。 遠距離恋愛だったので、妻は婚約と同時に退職。現在も専業主婦として家事をこなしてくれています。(怠け者な僕は、言われるまであまり手伝いをしてません) 結婚してから(若干不本意ながら)「お小遣い制」というものを採用しました。僕の月のお小遣いは3万円です。お小遣いの額についての議論はしたくありませんが、僕の月給・手取を考えるとまぁ妥当なのかな?と思ってます。 さて、何が起きているかというと、妻が次から次へと「ブランド物」を買って来るのです。「お小遣い制」を受け入れた者として、その後あんまり家計には口を出したくないのですが、ちょっとばっかり不満めいた声で 「大丈夫なの?いつもは1円単位で買い物に気を遣ってるのに」 と言ってしまうと妻からこう返ってきました。 「私の独身時代の貯金から出してるんだから、別にいいでしょ?これは家計とは別よ」 僕は独身時代の貯金が多くなく、結婚式の費用でほとんど無くなりました。ちょっと余ったお金は、全部妻に渡しました。妻は結婚費用を全て両親に出してもらった為、独身時代の貯金が丸々余っていたそうです。 ボーナスが出ようが、残業が120時間になろうが、僕のお小遣いは月3万円。妻の誕生日プレゼントを買う為に、1ヶ月間昼ご飯なしで頑張った事もありました。でも、妻は「独身時代の貯金から」誕生日プレゼントの何倍もするようなブランド物を買ってきます。それは家計とは別なので問題ないと言います。 何だかすごく、不公平な気がします。 でも、お小遣い制を受け入れた夫として、やっぱりこれは仕方の無い事なのでしょうか?

  • 独身時代の貯金について

    みなさんは、独身時代の自分の貯蓄額をだんなさんに教えていますか? 私は、この秋結婚予定なんですが彼は今春大学院を卒業したばかりで、貯金はまったくありません。 しかも、学生時代に借りた奨学金が400万ほどあります。お金がまったくないので、自分達の身の丈にあった結婚で十分だと思い指輪も結納も断りました。 彼には「わたしは貯金ゼロだよ」と言っているのですが、実は400万あります。 でもそれは、働き始めてから4年間、手取り13万(賞与、昇給なし)でがんばって貯めたお金です。 でも、彼に安心してもらうために本当のことを伝えるべきか迷っています。 独身時代の貯金については、共有されていますか?

  • 経験談求む。結婚後の生活費や独身時代の貯金について

    30代前半同士です 結婚したら、お互いの独身時代の貯金は皆さんどうしてますか? その後の生活費どうしてますか? 今後の大きなお金が動くような予定は、 結婚式(費用折半) ハネムーンに当てるはずの費用は貯金していずれ行く 一軒家購入数or建てる 子どもも希望 ※共働きです。 私は式、マイホームの頭金や家具などを独身時代の貯金から同じぐらいの額ずつ出しあって、残りの貯金はそれぞれ持っておくのでいいかなぁと思ってます。結婚後の収入ははお小遣い制にして、生活費、共同の貯金、子どものための積み立てるつもりです。 でも、子どものための貯金って、結婚してからで間に合うのかな(額にもよるのは承知してます)とか、財布別にした方がいいのかなとか、色々考えています。 最終的に2人で話し合いをして決めますが、どんな選択肢があるのか知りたくて、質問しました。 実家は母が専業なので、参考にならなくて…。 みなさんどうされているのか教えてください。 ※経験談でお願いします

  • 皆さんの貯金額教えて下さい。

    皆さんの貯金額教えて下さい。 夫32歳 私27歳 結婚して2年半で、貯金額300万円。 独身時代のお金は、夫80万。私250万。 年末に子供が産まれます。 仲の良い友達同志でも貯金額は知りません。というか知り合いには言いにくいものです。 大体、平均ぐらいでしょうか? それとも、もっと頑張らないといけませんか?

  • 貯金について

    独身時代に自分が溜めた貯金。 これは結婚したら夫婦のもの? どうしても必要な出費(冠婚葬祭や入院費など)は出すとしても、 夫または妻の娯楽に使うために独身時代に自分が溜めた貯金を使う。 結婚したら独身時代の貯金は共有のものになる? それともならない? 私は結婚しても娯楽に使われるための共有は許せず 結婚しても独身時代に自身が溜めた貯金は共有にならないと 考えるのですが皆さんはどう考えますか? 夫は結婚したら全て共有といいます。。。なので 是非、皆さんにお聞きしたく思いました!

  • 夫は知らない貯金があります

    こんにちは。 結婚して15年の主婦です。 私は独身時代に会社勤めを9年ほどしていて貯金が800万円ありました。 そのうち200万をマンションのローンに繰り上げ返済しただけで 残りはまだ私の口座にあります。 夫には独身時代の貯金があるとは言っていますが額は言っていませんし 夫も興味があまりないようでひつこく聞いてきません。 今後も言わない方がいいのでしょうか? 子供が来年高校受験なので私の貯金で塾に通わせたいと思っていますが 高額な塾代をどうやって毎月捻出しているのか夫が疑問を持つかもしれません。 男の人って妻が独身の頃に貯めた貯金をどう思うのでしょうか? 私は夫よりも6歳年下なので老後が心配ですから自分の老後の為に 出来る限りそのままにしておきたいんです。 やっぱり黙っているほうがいいですよね? みなさんも内緒の貯金があると思いますが どのくらいありますか? 老後の資金はいくら必要なんでしょうか?

  • 貯金できない彼が、ストレスなく貯金する方法。

    交際2年の彼がおり結婚の話がでていますが、彼が貯金ができません。 私・彼はともに20代後半で働いています。年収は手取りでそれぞれ300万程度。 私は社会人歴4年。実家暮らしですが家にお金は入れていて、貯金額は600万程度。 彼は社会人歴8年。実家暮らしでしたが1年前から1人暮らしで、貯金額は50万程度。 彼の1年前の貯金額は25万で、社会人歴が長いのに貯金額の少なさに驚きました。「結婚に向けて貯金していこう」と1年前話したのですが、1年間で増えた貯金額は25万円。 彼のお金の使い道ですが、お酒は付き合い程度、タバコやギャンブル・車はなし。PC周辺機器や本・コーヒー、その他目新しい小物になんだかんだお金がかかっている様子です。また残業が多く夜は外食(1回1000円くらい?)なので食費もかかっています。 貯金のことで、私が何に使ったのか確認したり、「食費は一月4万くらい、お小遣いも4万くらいにすると、毎月○○万貯めれるよ」など口を出したらストレスになったようで、ストレス発散に何万もお金を使ってしまったことがありました。妙なところでストレスをためやすい一面があります・・。 一方、根は単純なので、料理は全くできなかったのですが、私が彼の手料理を褒めまくったら料理が得意になりました。 あまり口出しをせず、褒めることで彼が貯金できるようにしていきたいのですが・・・。なかなかうまくいきません。自由人なので、管理されたり口出されることが苦手な性格です。 何かご助言や、「私はこうして夫を育てた♪」などありましたら教えていただきたいと思います。どうぞ宜しくお願いします。

  • [共働き家計管理]不満が出ないようにするには?

    こんにちは。結婚2年目、新米の主婦です。 我が家は、夫(25歳・会社員)、妻(25歳・会社員・育休中)、息子(6ヶ月)の3人家族です。 私の仕事復帰後の家計管理について、夫と何度か話し合ったのですが意見が合わずケンカになってしまうので、こちらでアドバイスをいただけたらと思い、相談させていただきました。 検討中の管理方法は、それぞれのお小遣いを手元に残し、それ以外は2人のお金として合算し、それを生活費と貯金に分けようという考え方です。生活費は1つの口座にまとめ、貯金はそれぞれの名義の口座に同額ずつ入金して2つに分けて貯蓄していこうと考えています。なので、全部で5つの口座を使います。夫口座1(給与振込・小遣い)、夫口座2(貯蓄用)、夫口座3(生活費)、妻口座1(給与振込・小遣い)、妻口座2(貯蓄用)の5つです。まず、それぞれの口座1に給与が入金されたら、お小遣いを残し、それ以外はそれぞれ貯蓄用口座と生活費口座に振り分けて入金しようと考えています。 例えば、夫25万・妻15万の収入の場合。合計40万円→小遣い各5万円・生活費20万円・貯金10万円とします。各口座には以下のように振り分けます。 夫口座1 5万円 夫口座2 5万円 夫口座3 15万円(夫)+5万円(妻) 妻口座1 5万円 妻口座2 5万円 口座1は独身時代の貯金も入っているので、この口座はそれぞれ自由に使える口座にしたいと思っています。口座2は、将来(家購入・教育費)のための貯蓄として、基本的には引き出しをせず、必要になったときは話し合うこととします。口座3は、2人で生活のために使い、毎月全部使ってしまうのではなく、節約して残ったぶんを貯めていき、急な出費に備えるようにしたいです。 この方法なら、お互いにお小遣いも貯蓄額も一緒なので、不公平感も出ないかな~と思っています。いかかでしょうか? 今、この方法でいくとして、2つ迷っていることがあります。 一つ目は、残業代など金額の変化です。お小遣いを決まった額にして、残業代など基本給より増えたぶんは貯蓄にまわすか、貯蓄・生活費を一定にして、増えたぶんはお小遣いにするか迷っています。私としては、貯蓄にまわしたいと思っています。 2つ目は、ボーナスです。ボーナスが入ったときも、それぞれ同額のお小遣いを残し、それ以外は貯金しようと思っています。そのとき、2人のボーナスを合算して半分ずつそれぞれの口座2に貯金するか、それぞれのボーナスはそれぞれの口座2に貯金するか迷っています。どちらにせよ2人のお金だから同じことかもしれませんが、見え方が違うだけで感じ方も違うかなぁと・・・。 長くなりましたが、これを読んでアドバイスをいただければと思います。 また、みなさんのご家庭の家計について、よろしければ参考に教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 同棲しています。貯金額の目安は?

    結婚を前提に同棲を始めました。 まだ独身ということで、キツキツに貯金をさせたり細かくお小遣いまで管理するのもどうかなと思うのですが、貯金額に関して悩んでいます。 現在、二人合わせて貯金は200万弱、年収は二人で800万強です。 収入はお互い営業職の為、月によってかなり変動があります。 駐車場込みの賃貸で10万、彼の車が1台、ローンは残り100万弱あります。 引越し、車の手放しは考えてません。 今はまだまったく家計が読めず、とりあえず二人で20万弱(昼食費・携帯電話・ガソリンは別)家計費として徴収してますが、貯蓄は各自でと当初は話していましたが、彼は手元にあればあるだけ使ってしうまうので、話し合った上で、貯金額も徴収することになりました。 まだ、始めたばかりで家計費が20万弱でできるのかも不安ですが・・。 妥当な貯金額はいくらなんでしょうか?

  • 妻の貯金に期待する夫

    いつもお世話になっております。 何回か、関連した内容の質問をさせていただいている http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4812929.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4821065.html のですが、今回また相談させてください。 貯金に対する夫の感覚というような内容の相談です。 先日、車を購入しました。古い車は夫が独身時代に買ったもので、 10年乗ったということ、 車検が近いのでその前に買い換えた方が得だと言うこと、 たまたま良い条件の新古車があった、 というのが購入した理由です。 購入代金は、現金で181万払いました。 お互い独身時代に貯めたお金から、 夫:1万(手付金)+99万=100万 私:81万 払いました。夫の提案でそうなりました。 私は独身時代の貯金に手をつけたくなかったし、 夫も結婚前に「独身時代に貯めた金はお互いのものってことでいいよね?」と言っていたので、 夫が「購入代金どうするー?」と言ってきたときも、「どうしようかねぇ」と言って逃げていました。 夫が欲しいと言っていて、夫しか運転しない車(私は免許持っていません)です。 太っ腹に、夫が独身時代に貯めたお金から全額出してくれるといいなと思っていました。 が、結局は上記のようになってしまいました(結婚前に車購入のことで大喧嘩した際「たまたま俺が免許もって運転できるだけなのに、車のことで俺ばかり負担するのはおかしい!」と激昂されたことがある為)。 月々の給料から数万円ずつ返してもらうということになっていますが、 そうなったせいで、私が月々使えるお小遣い的なものがなくなってしまいました。 それなのに、今度は家を購入するときの代金も私の貯金を期待しているようです。私は、社会人を8年やりましたが、その半分以上を派遣社員という形態で働いていた為、そんなに貯金はありません。 上記に貼らせていただいたURLからも解るように、結婚資金もほぼ折半でしたし。 夫には「私は派遣で働いていたのが長いから貯金もうそんなにないよ」 と言ったところ、「え、そうなの!?」という反応でした・・・ 80万貸してしまったので、実際130万くらいしかありません。 月々のお小遣いも殆どない状況ですので、その貯金を切り崩して欲しいものを買ったりという状況です。 また、先日住民税のお知らせが来て、17万弱くらい支払わねばならないのですが、それを夫にいったところ、働いていたときの給与を基本に計算されたものなんだから、私が独身時代の貯金から自分で払って当然、という態度でした。 夫が妻の貯金をあてにすることはよくあることですか? また、働いていたときの給与を基本とした税金は自分の貯金から払うのが当然ですか? 因みに、我が家の収入は手取りで29万くらい、ギリギリです。 また、来年には第一子が誕生予定です。 夫は子供は二人欲しいと言っていますが、やりくりできるのか不安です。

専門家に質問してみよう