• 締切済み

植物の名前

mibunaの回答

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.1

赤い実が付いている植物は「クランベリー」のように思えますが 葉っぱの形はちょっとはっきり見えないですね・・・。

noname#207370
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にしてみます。

関連するQ&A

  • 植物の名前を教えてください。

    自宅に以前から植えてあった植物です。 切っても毎年、2メートルくらい枝が垂れ下がるように伸びます。 通年常緑で、花らしきものが咲いているのは見たことが無いです。 写真の葉や枝の感じで、植物の名前がわかる方、お願いいたします。 葉の大きさは3~5cm程度です 当方、広島です

  • この植物の名前を教えてください。

    この植物の名前を教えてください。 濃いグリーンの葉の枝に、一部薄いクリームや薄いピンクの葉に緑の斑が混じって、とてもきれいな葉です。 この写真は今日東京(有明)で撮ったものです。 ご存知の方がいらしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 植物の名前を教えてください

    以前に庭に鉢で置いていた植物が無くなってしまいました。地味な植物でシダかと思い調べましたがわかりません。写真は一枚しか残っておらずヒントは写真のみです。葉は薄っぺらではなく、しっかりした葉です。成長はとても遅く寒い時期は弱く、この写真はまだ暖かい秋頃の写真になります。どなたかこの植物の名前を教えていただけないでしょうか。

  • この植物の名前は

    この植物の名前は 地面から数cmまで、まるで青首大根のよう そのてっぺんから、せんとくんのような枝打ちした太さ1cm~5mmくらいの枝が50cmくらい 各枝の先に小さいヒョウタンぽい鞘が3cmくらい 今は葉のようなものは見られません。 写真がなくてすいません。

  • この植物の名前教えてください。

    ツツジと並べて庭に植えてあるんですが、丈もツツジ程度で葉はやや薄目の緑で柔らか目です。 4月頃に小さな白い目立たない花がつき、同時に毎年毛虫が大量に発生します。 5月頃から勢い良く枝が伸びだし、一節から何本も枝が伸びます。 剪定の方法が分からず悩んでいますので、ご存知の方教えてください。

  • 植物の名前などを教えてください

    画像の植物の名前はなんというのでしょうか。枝の先についているものは、葉でしょうか、実や花、或いはそれ以外のものなのでしょうか。 5月に横浜市内で撮影しました。もしも、お分かりの方がいましたらお教えいただければと思います。どうぞよろしくお願い致します。

  • この植物の名前を教えてください。

    場所は沖縄。 時期は8月頃。 道端に生えていました。 樹高は1メートル程、低木です。 葉は十字対生?、葉の生え方は無柄?、葉脈は羽状脈、鋸歯は全縁です。 枝の感じでおそらく落葉?するかもです。 花は紫色で、花弁は5枚?で星型です。 めしべとおしべがトケイソウのような形態をしています。 花弁の特徴は肉厚。 植物関連の仕事をしている方に、なかなか聞いてもわからず、もやもやが続いています。 詳しい方がいましたら、ご教示お願い致します。

  • 花(植物)の名前を知りたいんです

    札幌でこの時期咲いている、あじさいの葉によく似た葉っぱを持つ花(背丈が150センチくらいあるので、木というべきかもしれませんが)で、白、薄ピンク、濃いピンクの花を1本の枝から咲かせる、5枚の花弁の植物です。 とてもかわいらしくて写真を撮ったので、おわかりの方は教えて下さい。よろしくお願いします☆

  • 観葉植物の名前

    モダンな部屋のインテリアに使われている、枯れ木のような植物の名前を教えてください。葉は無くて、白っぽい細い枝がくねくねしている植物です。おしゃれな雑貨屋やデザイナーズ家具の写真とかに載っているのを見かけます。ご存知の方、宜しくお願い致します。<(_ _)>

  • 写真の植物の名前を教えて下さい。

    写真の植物の名前を教えて下さい。 この時期、写真の黄色い花を咲かせる木?の名前を教えてください。 高さは1m程度と低く、細い木が地面から沢山でており、垂れ下がる感じです。 我が家の近辺では、駅の植え込みや庭木として用いられてこの時期沢山、咲いているのを見かけます。 当方は広島です。 なお、写真の花の奥の方に小さい葉が写っているのは別の植物で、大きい葉の方がこの植物です。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう