• ベストアンサー

初めまして

adz987の回答

  • adz987
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.2

禁止事項ガイドラインに「会員IDの共有」があげられてるから、規約違反だねえ。

参考URL:
http://psguide.okwave.jp/guide/prohibition.html
maasii202
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サイトを利用する際、会員規約を読むべきでしょうか?

    私はいろんなサイトで会員登録していましたが、登録する際の会員規約を一度も読んでいませんでした。昨日LIVEJPというサイトを新規登録しようとするときに、会員規約をそのまま載せていたので少し拝読しましたが、あまりにも長すぎます。これまで登録したサイトの会員規約もそんなに長いのかと思うとぞっとします。みな様はどうなんでしょうか?会員規約によからぬ事が記載されてて、会員に害をなすような文面があっても、それを見つけることが難しいと思いますが、かと言って会員規約に気に食わなくてもサービスを利用しちゃうし、皆知らないうちに罠にはめてたりはしないかな?

  • ネットの登録などで個人情報が必要な場合

    こんばんは。 例えば無料会員登録を登録をする際、 名前や生年月日、住所まで必要なサイトがありますよね? これらは必要性があるのでしょうか? 利用規約に「個人情報に偽りがあった場合、除名処分にする(かもしれない)」などとよく書かれています。 でも、個人情報の真偽なんて、どうやったら解るのでしょう? 今は個人情報保護法の厳しい時代ですし、ネット上だけでの係わりで個人情報が解るものなのでしょうか? 私が登録したいサイトで、そういったサイトがあって登録するかどうか迷っています・・・ 架空の住所を登録して、サイト側にとって何か問題があるのでしょうか?

  • エロサイト 高額請求

    エロサイトに入り勝手に登録されていました。 三日以内に支払だと99,700円、四日~六日だと180,000円 それ以上遅れると住まいに連絡が来るそうです。 焦って電話してしまい、勝手に登録された登録ページに記載されている会員番号を教え、名前を教えてしまいました。嘘の生年月日を教えてしまいました。 ページには、アクセス情報が明確に記載されていました。 利用規約を読んだことになっていました。 退会すのにも上記の金額が必要だとのことでした。 どうしたらいいですか? 無視してればいいでしょうか。 不安で何も手につかないです。 回答お願いします。

  • 出会い系サイトについて。

    初めまして、analog3030と申します。 20歳の男子学生です。 今回質問したいのは出会い系サイトについてです。 先日、サイト(いわゆる出会いSNSです)に登録したのです。 名前はラブパークです。 軽率だったと後で思いました。 完全無料のSNSだと思ったのが悪かったです。 私の悪いクセで利用規約を飛ばし読みしてしまいました。 利用規約の中の一文に、このような文がありました。 ---------------------------------------------------------------- 退会 弊社は、会員の行為が当会員規約が定める禁止事項に抵触すると判断した場合、通告なく会員を退会させることができる。 「退会の際は当サポートセンター宛「sns@love-sns.net」にその旨を連絡するものとする。」 情報・広告の通知 当社は、本サービスの会員に対して、メール、サイト内での表示、当社が適当と判断する方法で会員に対して情報や広告を通知することができる。 「当社サイトに登録した場合に提携サイトへ同時に登録したものとします。」 ---------------------------------------------------------------- 「」の部分が私が不安になってしまった文です。 そこで質問なのですが、上記の規約内容で、お金を請求されることはあるのでしょうか?また、払わなければいけないのでしょうか? 一応、指定されているアドレスに退会したいという旨のメールは送りました。登録して1~2時間後ぐらいなのですが。 まだ実害もありませんし、このサイト自体がどうなのかも分からないのですが、規約を読んで不安になってしまい、質問させて頂きました。 ちなみに登録の際に、PCのメールアドレスと本名、出身小学校が相手に知られてしまっています。 申し訳ありませんが、お答え頂けると幸いです。

  • 「にわか会員」について

     こんにちは  最近、このサイトを利用していて、気になったことですが、たとえば、あるタレントをけなすような内容の質問を立ち上げ、何件かの回答が寄せられれば、補足欄にそれを批判する内容を書き込み、短期間で、HMが「noname...」すなわち、退会者になってしまう。  これは、わざわざ批判するために会員登録をして、さっさと退会してしまう「にわか会員」とでも言え、大変不愉快に思います。  こうした、にわか会員を制限する、たとえば、会員登録すれば、最低1ヶ月間は、自主的な退会は認めないようにする。その代わり、規約違反の質問、回答、補足などが、一定数を超えれば、強制的に退会させる。などといったことは、行えないのでしょうか。  にわか会員を、運営側で防ぐことは困難なのでしょうか。

  • アクセス禁止になっても、もう一度au one GREEに登録ができますか。

     携帯の質問サイト「au one GREE」をよく使っていましたが、利用規約をよく読まずに、サイトに違反することを(性的な質問など)再三質問してしまいました。結果、au one GREEパトロールからアクセス禁止にされてしまいました。  今後、二度とこのようなことがないようちゃんと利用規約を読んでもう一度au one GREEに会員登録することできるでしょうか。もし、できるのなら、コメントをお待ちしています。

    • 締切済み
    • au
  • アダルトサイト

    アダルトサイトを見ていて、クリックしたら、「あなたは18歳以上で利用規約に同意しましたか?」と出てきて、反射的にクリックしたら会員登録されました。 と出てきました!! 「えっ」と思い、戻るをクリックしたら、またその画面が出てきました。それでまた会員登録されて…。 38000円二日以内に払えと書いてあり、正直焦ってます!! 利用規約を読まずにクリックした私が悪いのでしょうか?? これはワンクリック詐欺なのでしょうか?? できれば早めに回答お願いします!!!

  • お店の会員登録について(店側からの視点)

    会員登録についての質問です。 現在は利用する全てのお客さんに会員登録をしてもらっています。その際に、名前・生年月日・住所・電話番号等を記入していただき身分証のコピーをいただいております。 会員登録をする理由として… 部屋を時間で貸して、お金をもらう業種をしています。(カラオケボックスみたいな物です)予約制でさらに部屋の機材は数百万円する為、何かあった時の為に連絡先は確保したい。 会員数は5000人を超えています。 会員登録時「個人情報の取り扱いについて」を表示しております。 (店頭にも表示しております) 上記を踏まえて質問させていただきます。 ・身分証のコピーをお願いした時に「これは法律違反だ!(個人情報保護法?)」と言われたお客さんがいました。本当でしょうか? ・会員登録を拒否した(一部でも記入を拒否)場合に非会員の値段を要求するのは違法でしょうか? 補足要求ありましたら、言ってください。 よろしくお願いします。

  • このアダルトサイトの請求は有効か

     タイトルの通り、アダルトサイトの請求についてです。  実は本日、何となくサイトを巡っていた際に、迂闊にアダルトサイトの登録作業を完了させてしまったようです。  このアダルトサイトはすぐ閉じてしまったためどこのサイトかもわからなくなってしまったのですが、ワンクリック詐欺には当てはまらないように思い、不安になってしまいました。  登録の手順は、「年齢認証」+「利用規約に同意するか」というもので、一度「Yes」を選ぶともう一度確認が出て、そこで「Yes」を押すと完了というものでした。  そのアダルトサイトがワンクリック詐欺に当てはまらないと考えた理由は次の2点です。 1.確認画面が出ているので、この時点で「ワンクリック」ではない。 2.東京都のどこか…よく覚えていませんが(公安でしょうか)に正式登録されていると書かれていた。  ただ、契約が有効かどうか疑問に思う点もあります。 1. 会員登録がその「ツークリック」で行われること、その登録で料金が発生することが『利用規約』内にしか記述されてなく、登録画面で「会員登録される」といった文言がなかった。  ただし――、ページ下部に『利用規約の要約』といったことが列挙されており、そこに「規約はこれで全てではないため確認してください」というような注意書きが存在しました。その『利用規約の要約』の中に会員登録と料金に関する記述はなかったと思います。 2. 私は規約を読んだつもりが、「同意で会員登録される」という大切な箇所を読み逃した。よって登録がそのタイミングで行われることも、それによって料金が発生することも理解しておらず、その登録において私に錯誤があったといえるのではないか。  もう一つ、登録後の画面で「登録が完了しました。ここにお金を振り込んでください」といったものが表示されなかったのも気になっています。  詐欺サイトであればまず表示されるものでしょうから、正当なサイトに登録してしまった可能性も高いのではないかと考えています。  ちなみに、そのサイトのコンテンツは何一つ利用していません。  普段アダルトサイトを見ることはほとんどなく、上記のような状況がわかるほどに用心深くいたはずですが、このようなみっともない状態になってしまいました。  もしそのサイトが真っ当に運営されたものであるなら、規約通りの料金を払ってから退会しようと考えています。  ただ、詐欺サイトであれば支払いで個人情報が漏れてしまう危険性があり、実際に請求が来た際にどうすればいいかわからないでいます。  今までは用心深く生きてきたため、このようなトラブルとはまったく無縁でした。それもあって、不安で物事に手がつかなくなってしまいました。  このサイトの正当性がわかれば、心構えができ精神的に安定できると思います。  まったく情けない質問ではありますが、どなたか知恵を貸していただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • アダルトサイトの年齢確認をクリックしたら会員登録されました

    気分転換にネットを見ていて、その際みつけたアダルトサイトの年齢確認を深く考えずクリックしたら「IPアドレスを登録しました。会員登録しました。会員費を指定された日までに支払ってください」とあり、後は教えて!gooのこのカテゴリーで見かけた「指定された日までに支払わない時は回収に来ます」等の文章がでたので、慌ててそのサイトの利用規約を読んでみると「年齢確認をクリックすることは会員登録の意思が在るとみなします」と書いてありました。  そのアダルトサイトは、サイトの最初のページの右上に小さく利用規約のリンクがあり同じのページの下の方に年齢確認のリンクがありました。  利用規約がなく年齢確認のリンクしかない状態で会員登録されたら詐欺のたぐいと無視しますが、今回のケースはどうなのでしょうか?「年齢確認をクリックすることは会員登録の意思が在る」という重要な事を小さな利用規約のリンクをクリックしなければわからない作りしているのは問題だと思うのですが、会員登録の前に「年齢確認をクリックすることは会員登録の意思が在るとみなします」と解り難くとも書いてあるので支払う必要が在るのでしょうか? こういったケースに詳しい方がおられましたらお手数ですが教えてくれないでしょうか。また、この手の問題に詳しいサイトの情報でもよいので教えて下さい。