• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:礼を言わないのは普通のこと?)

礼を言わないのは普通のこと?

このQ&Aのポイント
  • 路線バスの運転手をしている者です。バスを発車させるべくドアを閉めてアクセルを踏み込もうとしているときに駆け込んでくる来るお客様のために発車を中断し、再度ドアを開けてそのお客様を乗せてあげても9割くらいの方は「すみません」などの一言もなく平然としています。これは、私の勤務地の住民気質なのでしょうか。
  • 手前味噌のことですが、私は接客態度優秀で何度か社内表彰をされていますが、内心、このことで非常に嫌な思いをしています。
  • こういったことがあるといつも、ストレスがたまるだけだけだから、駆け込み乗車の救済をやめて「悪質運転手」に転向しようかと思案したりしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.2

あなたのお気持ち、よく分かります。 ほんの一言で、その日1日が良いと感じます。 なぜ「ありがとう」という一言が言えないのでしょうか? 多分ですが、その人達は、その人の親の責任だと思いますよ。 親は、その様な教育・しつけをしなかったからです。それと知らないのでしょう。 バカ親が増えているのです。 私でも悪質運転手になる可能性が高いです。 せっかく行かずに止めているのに、と思いますよね。 まっ、良心的な運転手さんになって下さい。 これからも頑張って下さい。 今も頑張っていると思いますが、それで良いと思います。

noname#231574
質問者

お礼

早速にご回答いただきまして、ありがとうございました。 また、あたたかいご声援のお言葉を賜り、かたじけなく思います。

その他の回答 (10)

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1051)
回答No.11

えーと ケース1: 走り出したのを止まって、ドアを開ける → 乗客にお詫び+運転手にお礼 ケース2: ドアを閉めたがまだ走り出しておらず、もう1回開けた → お詫び+お礼までするほどのことかな こんな感覚でしょうか ケース2でも、乗車口が運転席側なら、運転手のそばを通るので何か一言言うと思いますが、乗車口が後方だったら、わざわざ声を張り上げてお礼を言うのも微妙かなと思っております ちなみに 駆け込んでくるお客さんがいたら、ドアは開けたまま待ってることにすれば、ケース2のような事例は発生しないような気がするんですが 駆け込んでくるお客さんが見えないようなバス停なんでしょうか・・・・

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! 例示を交えての丁寧なご教示をいただき、ありがとうございました。

  • 8823mujin
  • ベストアンサー率30% (81/270)
回答No.10

出来る事なら・・・ですが、「今はこんなモノ」として諦めらてもらえれば大変有り難いと思っています。 私は、自分自身決して非常識な人間だとは思っていませんが、それでも可也シャイで人見知りな方なので、人から見れば恐らく態度が悪いと思われであろう対応をしているのだろうなと自分でも思っています。勿論、他人の為と思ってしてもらった行為に対して感謝の念が湧かない訳では無いのですが、どうしたものか他の人みたいに何気に言葉に出来ないのです。だから、仮にその善行に対して感謝を求められる位なら、いっその事放っておいてもらった方がマシだと考えています。 私はバスを多用している人間では無いので、質問者さんの問いに則しているのかどうか分かりませんが、もし質問者さんが駆け込み乗車救済を止めてルール通りのバスを発射させたとしても、私ならその事に対して文句は言いません。勿論、救済してもらった上で何の感謝も求めないと言うのであれば、それはそれに越した事は無いのですが、逆に「要らぬお節介」に対して感謝を求められ、それが無い事に対して気が悪いと言われても困ってしまうだけです。 勿論、感謝の意を表さない9割の人間全てが私の様なシャイな人間であるかどうかは分かりません。中にはホントに非常識で感謝知らずな者もいて、また救済しなければしないでそれに対して文句を言う人間も居るのかも知れません。しかし世の中には、シャイで人見知りで、それでいて社会人として立派に生きている人間も沢山居ます。だから質問者さんにはその辺の所を理解してもらって、良い意味で諦めてもらえればと思うのですが、どんなモンでしょうか?。

noname#231574
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 困ったことに、無理に乗ろうとするする方はクレーマーであることが多く、クレームがあると後で報告書や始末書を書かされるなど後処理に手間取ることもままあるということもあって、仕方なく「救済」せざるを得ないのです。

  • bunyago
  • ベストアンサー率40% (179/441)
回答No.9

いつもご苦労様です。 私がお客様だったら「ありがとうございます。」と言います。 あなたもそういう気質だから そういう事が気になるんだと思います。 『接客態度優秀』で表彰されるとこを見ると…。 もしかしたら、その時にお礼を言えなかった方が 電話や手紙で会社にお礼を伝えているのかもしれませんよ。 貴方がやってる事は、既に乗ってるお客さんも見てて 内心「優しい運転手さんだなぁ。」って感じてる事でしょうし 全然無駄な事では、無いと思います。 応援してます♪。

noname#231574
質問者

お礼

心温まるご声援をいただき、感謝申し上げます。ありがとうございました。

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.8

運転手さんの配慮で止めてもらって、乗客の皆さんの迷惑にもなっているのにお礼も言わない人間がいるんですねえ。お礼を言わない輩の場合は「発車時間を過ぎてからの乗車は、急停止の危険や遅延による他のお客様へのご迷惑となりますので、今後は次のバスをお待ちください」とアナウンスで公然と注意してやりましょう

noname#231574
質問者

お礼

当方の立場にご理解のあるご回答をいただき、ありがとうございます。 ただ、なかなかご回答の通りに行かないのが現実です。

回答No.7

サイドミラーなどで乗り口周辺を良く見ること。周辺に誰も居ないことを確認してからドアを閉めること。そして、ドアを閉めたら、速やかに発進するのが、既に乗っている乗客の安全に繋がる。閉めたものをまた開けるなどもってのほか。 周辺(昇降口の手前)に居るのにドアを閉められたら、それは貴方の「悪意」ととられますから、当然、感謝の気持ちなど湧かないし、駄目運転手として通報される。 ドアを閉める前の確認作業を怠っていてはいけない。 閉めたドアを発進前に直ぐに開けられるということは、初めから乗客が近くにいたことを運転手が知っていたということになる。貴方のやっていることは、悪意、または、意地悪なんですから、乗客は感謝どころか怒っているという認識が必要。 クビになる前に、心を入れ替えないといけない。

noname#231574
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.6

お客さんは金を払うから当たり前に思いますよ。貴方は、乗せてあげている。気持ちが強いからかも。皆さんの為に、働いている。皆さんが、居るから働ける。乗る人が、居ないと、貴方は、失業しますよ。よく考えて行動を。

noname#231574
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。

  • rosso2ch
  • ベストアンサー率30% (243/785)
回答No.5

路線バスの運転手さんが、バスを見て車道を横切る人を見かけた所 「お急ぎの所、申し訳ございません。乗車されるお客様が他にも居られるので、今暫くお待ちください。」 後から来た乗客を乗せた後 「大変お待たせしました。只今発車いたします。ご協力感謝いたします。」 そのアナウンスを聞いた、後から乗車してきた方々も思わず 「すみません。ありがとうございます。」 遅れてきた客を待つ運転手に苛付く客も含め、車内が和みました。 江戸時代から続く井戸端会議。困ったときはお互い様との近所付き合い、相互扶助。他人に迷惑を掛けるなとの子育て。核家族化、欧米化が進む過程で自由化、個人主義が進み、これら大切ものが失われた気がします。悲しいかな、挨拶の大切さを認識されていない大人が異常な位、増えてしまいましたね。 相手に期待すると、予想外の結果に腹が立つのだそうです。要は考え方次第です。仕事中だけは「すみません」の言葉を期待するスイッチをOFFにするようお勧めします。

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! 懇切丁寧なご教示をいただき、ありがとうございます。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.4

私は毎日バスに揺られて通勤していますが、降りる時には必ず「ありがとう」と 運転手さんに安全運転に感謝して降ります。 私は一度閉めたドアは開ける必要はないと考えます。時間調整で泊まるバス停であれば 開けても良いかと思いますが、バスに乗れることが当たり前だと思っている人は 乗れたことの安心感だけで再度ドアを開けてくれた運転手さんにまで気遣いが 出来ないのでしょうね。ただ、降りる時に合せてお礼を言う人もいますから、 これからは優しい時と厳しい時とに分けたら如何でしょうか。

noname#231574
質問者

お礼

当方の立場にご理解のあるご回答をいただき、ありがとうございます。 回答者さまのようなお考えのお客様ばかりなら、ストレスもたまらず平静な気分で勤務できるのですが、なかなかそうもいきませんね。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

どっかのバスでは、「駆け込み乗車された方、危険ですよ!」とハッキリ言ってました。電車と同じように、そこまで言ってしまうのが本人のためだとも思います。 バス会社にクレームが行くのが困るようならば、 ・そもそも駆け込む人は待たない ・駆け込む人のせいで急ブレーキで乗客みんなが困った、と叱る などを「バス会社の方針として、クレーマーにも毅然と説明する」ように見解を統一しておけばいいことです。

noname#231574
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ただ、昨今の世間の流れとしてご回答のように「毅然」とした対応を会社がしてくれないのが現実です。

noname#218778
noname#218778
回答No.1

駆け込み乗客に大丈夫ですかと声掛けたらいいんじゃね。(´・ω・`)乗客は止まってくれて当たり前と思ってるんじゃね。

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! 早速のご回答、ありがとうございます。

関連するQ&A