• 締切済み

今年で17歳の自分の症状について

今度精神科通院を考えています それについての質問はこれより一個前の自分の投稿で質問しているので 分からない事が有ればそちらの方に載っているかもしれません 先ず自分がいろいろな症状に悩まされる事となったきっかけ 人と関わるようになった頃から、つまり幼稚園の頃から 自分は人からあまり好かれず嫌われ者でした その事も有って小4~中3に掛けていじめを受けます この間ずっといじめられていたわけではないです。挟み挟みです (悪口だけ等は以前から有ったので悪口だけの時期はいじめと認識していません) 時期によって異なりますが ・暴言暴力 ・仲間外れ・無視 ・自分と自分の私物に触れると汚い(「エキス」と呼び、エキスをつけあう遊びが流行) ・誹謗中傷な噂を広める 等が挙げられます 高校では慣れた同性との付き合いだけは、一部からは嫌われている可能性大ですが何とか楽しめてます 教師は気付いている場合も有りましたが、具体的に解決はしてくれない、又は見てみない振り、もしくは本当に気付いていない そして次に家庭 ・暴言暴力(命の危機を感じた事もされた事有り ・過剰な規制・叱責(出来ないと罰有り ・絶対服従 ・非理解的 家庭に関しては刑事が一度、交番の御巡りさんが2度、児童相談所職員と複数回会いました ですが緊急性がなしというのと、人前では良い人を演じる親なので 自分に悪いところがあるというような形で緊急性なしとのことで保護されず これらの事が原因で出てきたとされる症状 ・過剰な人見知り (写真撮影・会話・電話・人前での食事・目を合わせる・その場にいる・人前に出る・行動を共にする事等全てが無理、全て初対面の人又は会った回数が少ない人・異性へというのが条件、友人たちとは通常の会話は可能) ・希死念慮(首吊未遂・OD・自傷行為(カッター・カミソリ)) ・トラウマ ・幻覚症状 ・自己嫌悪・否定的思考 ・被害妄想 ・鬱状態になる場合あり(動けない・気力がない等(天気が悪いと可能性大)) 等です (書き忘れあったら書き足しも後でするかもしれません) さて、本題です 自分はいろいろあってもしかしたら通院が出来ないかもしれないです なので自分は何の病気からくる症状なのか知っておきたいです 仮にいけたとしても、大体の病気の見当をつけておいて、 お医者さんに話しやすく(筆談)出来るかもしれないですし なので何の病気の症状かもしれないというのを教えていただきたいです 出来れば早めの回答だととても有難いです ちなみに自分では社交不安障害と、それから派生?併発?する病気なのではないかと思っています お願いします

みんなの回答

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.3

「色々あって通院出来ない?」どうしてですか?その事情を優先するか、自分の病気治療を優先するか?どんな理由があるにせよ、精神分裂病、今は統合失調症だと思います。これは精神科の病気でも重い病気でこのまま放っておくと、強制入院しなくてはなりません。ですからまず早く病院へ行って医師の診断を受けて下さい。

kent_ryugazaki2
質問者

お礼

主に親が原因(非協力的且不理解)ですぐの通院が厳しい状況です ですが、何とか病院選びを済ませて出来るだけ早く通院したいと思ってます 有難う御座います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

お困りですね。 ここの規約や医師法等で、 診断に関わることは無理なのですが、まぁ ちょっとした感想を書いてみましょう。 ご質問を拝見していて初めに感じたのは 発達障害なのではないかということだったのですが、 幻覚、被害妄想があるということで、 分裂病(=精神分裂病=Schizophrenia=統合失調症)である ように感じました。 幻聴・幻覚がなくても、 被害妄想・関係妄想(>関係念慮)があれば、 分裂病と診断されるケースが少なくないのですが、 質問者さまの状況は、お気の毒ですが、 その種のご病気である可能性がありそうですね。 どちらかの家系に、メンタル系の ご病気の人は、いませんか。 いませんでしたか。 〈ふろく〉 Schizophreniaであった人たち: ジョン・ナッシュ:アメリカの数学者 1994年ノーベル経済学賞受賞 エドヴァルド・ムンク:ノルウェーの画家 芥川龍之介:日本の小説家 フランツ・カフカ:チェコの小説家 夏目漱石:日本の小説家 フリードリヒ・ニーチェ:ドイツの哲学者・思想家 フィンセント・ファン・ゴッホ:オランダの画家 ジャン=ジャック・ルソー:フランスの哲学者・政治思想家・教育思想家・作家 草間彌生:日本を代表する前衛芸術作家。彫刻家、画家、小説家 ルイス・ウェイン:イギリスの画家、イラストレーター トム・ハレル:アメリカのジャズ・トランペッター 他にも、大勢おられますので、検索してみてください。 お早めに、診察を受けられることを おススメします。 All the Best.

kent_ryugazaki2
質問者

補足

父は他人の意見を聞けないほど強いこだわりがあったり 昔会話が厳しかった、初めて喋れた年齢がかなり遅かった事などから 発達障害の可能性が有ります 母は、極度に他人の意見を聞き入れない、思いやれない、過度に怒鳴ったり ちょっとしたことでヒステリックになって叫び出したり一人で泣いている事が有ります 母の方が精神的に不安定に見えるので 遺伝なのだとすれば母からだという可能性が高いと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1995/6616)
回答No.1

「幻覚、幻聴」 この超センシティブなキーワードは、いわゆる「S」つまり統合失調の証左。 むかしの言葉で言ってしまうと精神分裂病=精神病のことです。 メンタルクリニックに行くべきですね。 精神疾患はスペクトラム(虹のこと)というぐらい脳に器質的疾患(自閉症)がない状態でも「発達障害」(アスペルガー症候群)からごくごく一時的なうつ状態に至るまで、さまざまなレベルが有り、骨がおれている折れていないというような0か1かのデジタルな診断が出来ないんです。たくさんのレベルがあるという意味。 そして投薬治療によりあっという間に直る人もいれば、何しても良くならない人もいる。 (日本最高峰の診察を受けているはずの雅子様でさえ治らないですね。) いずれにしても、メンクリの門を叩かなければ何も始まらないです。 http://yucl.net/news/433.html 質問文を読むに、自己愛過多でわざと悪く言っている症状も見受けられます。 案ずるより産むが易しです。勇気を出して一歩前に進んでみましようね。

kent_ryugazaki2
質問者

補足

社交不安障害から統失が併発される事が有ると、調べたときに見たことがあります あとわざと悪く言っているつもりも有りません 事実を並べて、整理もしたつもりです。 それが分かりにくい文章だったのであればすみません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いじめ被害

    ある人達からいじめの被害に遭いました。内容は以下の通りです。 ・陰口や、わざと聞こえるような悪口や暴言を吐く。 ・人の物を盗ったり隠したりする。 ・わざと人を不快にさせる行動を取る。 ・直接的に暴力を振るってくる。 悪口や暴言までは何とか我慢出来ましたが、さすがに暴力は許せません。暴力だけ見ると傷害事件です。 私はこれらの事が原因で、すっかり心を病んでしまいました。慰謝料を請求したいくらいです。 いじめてきた人間を許せません。今後、どのような対応を取るべきか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 医者に自分の症状を伝えたいのですが……

    私には今 健忘(全く思い出せなくなったり、急に思い出したり) 妄想(主に記憶の改ざんなど) 異常なハイテンション(ジャンキーみたいにハイになる) 突発的な激しい怒り(言葉や肉体的暴力をともなう) 独り言(自分でも気がつかない) 不安感。(わめき立てるほど) 無気力感(人と会うのが億劫) 慢性的な頭痛と吐き気(常に) 被害妄想(不安感と共に襲ってくる) 現実感がない(世界がガラスを一枚隔てた絵のように見える) などという症状があります。 この症状のせいで、幼い頃からまともに社会生活をした事がありません。(学校や仕事など) 親族や友人にも話さなかったので、病院にいくこともなく、ひたすら我慢して過ごしてきました。 (その代わりに、引き困りがちだったし、家族と諍いも絶えなかった) しかし、社会人になり、環境もかわり、人に指摘されたり、薦められたりして ようやく、病院で診て貰う事になりました。 そこでは精神科を受診しました。 今困っている症状はと聞かれたので 過剰に怒ってしまうこと(暴力をふるってしまう)と無気力感(人と会うのが億劫)の事を言いました。 そうすると、医者は 「話を長い事聞くこともできないし、とりあえずイライラ感の方だけは薬をだして起きます」 と言い、さっさと話を進めてしまいました。 病院も市内のクリニックを紹介されました。 話が途切れたところで、「それとは別に症状があるんです。」と 記憶障害や、妄想の事を話しました。 そうすると、医者はしばらく考えたように黙ってから 「やっぱりしばらくこちらの病院で様子を見ましょう」 と言いいました。 その日は、イライラを押さえる薬だけをだして貰って帰りました。 次の診察の時に残りの症状を言おうと思っているのですが、 最初の対応が冷たかったので、怖くて言うことができません。 それに、なにより病院はカウンセリング室ではありませんし、薬は抑えるだけのものだと私は思っています。 確かに、ほかの症状もきついですし、 吐いたりする事や、眠れないこと、時折、自傷したい気持ちに駆られる事もありますが(昔はしていた) もはや慣れてしまった感じがあり、苦しいながらも自分なりに症状と折り合いをつけて生活しています。 人と付き合ったりするのに確かに支障はありますが、人とのコミュニケーションを考えない、最低限の生活をするのには支障はありません。 今ある症状で、特に不安があるのは記憶障害と過剰な怒りだけです。 友人は、とりあえず全部話したほうが良いと言うのですが 私は、なんとかでも折り合いをつけているし、根本的な解決にならないものなのにいちいち押さえる必要はあるのか?と思ってしまいます。 また、来年か再来年には海外に引っ越してしまうので、日本で住んでいるように病院にかかることはできません。 薬で症状を抑えて楽な状態を体験する事で、今まで我慢できていたものが我慢できなくなるかも、と思うと、自分の症状全部を薬で抑える事が良いことかどうか分かりません。 本当ならカウンセリングを受けたいところなのですが、金銭面に余裕がないので受ける事ができませんし、しばらく様子を見てみましょう、と医者に言われた手前、急に行くのをやめる訳にもいきません。 医者に自分の症状を全部言うべきなのか、言わなくてもいいのか。 どうしたらいいと思いますか? また、言うべきなら、どういう風に話したらいいでしょうか。

  • 自分のキャラが分かりません(>_<)

    自分のキャラがつかめません(>_<) よく、おっとりしてるね、おとなしいね、優しいねと言われるのですが 彼氏とケンカした時は、ふざけんなと大きな声で暴言並べた事あるし、 おかあさんとケンカした時は、ばばあうるせえ、まずい飯作っとんなと言った事あるし… この人には言っても反論してこないなと思う人には暴言吐いてしまっている気がするんです(弱い者いじめ??)⬅最悪ですね(>_<) おかあさんと喋る時はテンション高めでキャーキャー喋るし、 かと言って大勢の前へ行くと、なにか緊張しすぎる病気じゃないかと疑うほど下向いて静かになるし… 自分のキャラがつかめません( ̄ー ̄)

  • 自分の悪い癖について

    自分の存在が周りを不快にさせているのもあるかもしれませんが、自分は昔から一方的な暴言、侮辱的な言動、物理的な暴力、その他いじめをされても毅然とした対応ができず自分が全て悪いと考えて相手に屈服したり相手の言いなりになる事が多いです。やはりそれはよくないのでしょうか? それとも、いじめというのはいじめられる方が全て悪いのでしょうか? ※よくあるケースとしては自分の趣味を否定されて趣味を辞めたり趣味に後ろめたい気持ちを持つ。といった感じです。

  • 自分に疲れました

    中学生の頃、学校でイジメに遭い不登校、人間不信になってしまい少し話しかけられるだけで怒られたと自意識過剰になり、現在では高校まで不登校で退学の危機。 家族からは毎日冷たい視線を浴びせられ、コンプレックスが多くあまり人前には顔を出さず家の中に閉じこもりっぱなし。 唯一の友人と談笑をしている時でも、内心では自分の事を嫌っているんじゃないかと思い込んでしまいそれ以降はあまり連絡を取らず。 両親にも相談は出来なくて、学校と言う単語が出てくると鬱になり部屋に閉じこもってしまいます。 もう自分に疲れました。どうして人と同じ事が出来ないのだろう、どうして自分だけこうなってしまったんだろう。毎日考えてます。 こんな自分でも生きる価値はあるのでしょうか。

  • 自分の「性格」について

    こんにちは。 私は自分の事を自分で「いい人」と思っています。 ナルシストとかじゃないです。純粋に思うんです。 今、中学1年なのですがいじめや悪口には絶対に関わらないようにしています。 いじめをしている同級生とか、理解できないです。 なんでこんなことしてるんだろう。ばかばかしい。 と感じます。 いつもいじめられている子を支える側です。 誰もいいことはないのに、なんでそんなことをするんでしょうか? 私の自慢なんですが、「うざい」や、「死ね」とかの悪口は、一度も人に言ったことがないです。 心の中で思ったことは何度もありますが、口には出しません。 口に出したところで喜ぶ人もいないし、第一 私の考え方は「自分にされて嫌なことは、人にもしない」なんです。 でも、これって人として当たり前じゃないですか。 おかしいですか? 守れる人がいなさすぎです。私が普通なのに普通じゃないみたいです。 当たり前のことを守れずに、悪口を平気で大声でいう男子や、ぐちぐちと陰口をいう女子を見ると 本当に腹が立ちます。幼稚だと思います。 それを守っている私が、ばかばかしいぐらいです。 私はまじめすぎるんでしょうか? このままでいいですよね?私は間違っているとは思えません。 自分で、自分の事を大人っぽいと思います。 偉そうに意見してすみません。 あくまで私の考えです。 みなさんの意見待っています。

  • 自分の発言や行動をどこまで理解(記憶)しているのか?

    身内で精神的な病気の者がいます。 40代女性既婚者(子アリ)です。 病院には不定期に通院しているようですが、 ちゃんとした病名などは知りません。 素人目には ・落ち込みが激しい ・終わった事をいつまでも根に持つ(自分に関係ない事でも) ・ささいな事で怒り出す ・機嫌の良いときはバカがつくほどお調子モノ ・被害妄想がすごい その他、いろいろ。。 親戚なのでなにかと行事がある事々に年に数回逢います。 そういう時でも彼女は暴言をはいたり、不機嫌にずっとだまりこんだり 攻撃的な態度をとったりして集まった私達をかなり不愉快にさせます。 また後々『誰それはこうで××だった』などの勝手な主観で人の悪口を いいふらかします。←ちなみにそんな事を言うのは彼女だけです。 正直、かなり腹が立ちます。 が、こちらが反撃するとますますいろんな意味でエスカレートするので 彼女の事はながす感じで相手にならないようにしています。 周りの者は彼女は病気だから。。と、腹が立っても我慢しています。 本題なのですが、彼女は周りの者たちに酷い行動をとったあとでも しばらくすると、何事も無かったかのように親しげに機嫌良く話して きたりします。 こういう症状の人って自分が他人に放った暴言・悪口や酷い態度を どれくらい覚えて理解しているのでしょう? それで、悪いと思ったりするんですか? それを思い出してまた落ち込んだりするのですか? 病気だからって、まわりのモノを傷つけてもいいんでしょうか? 今までは出来るだけ普通に付き合ってきましたが、もう 一切付き合いを絶とうかとも考えています。 ご意見、お願いいたします。

  • なぜ今自分が生きているのか解らなくなった・・・。

    自分は、今21なんです。 最近「・・・何で俺生きてんのかな?」とその理由が解らなくなりました・・・。 「家族を養っていく為に一生懸命働いて生きている。」・「夢があるから。」・「何か目標があるから。」等々人によって理由は様々ありますが・・・。 ふと自分のこれまでの人生を振り返ってみると、「あの時は楽しかったな。」って時がないです。 学生時代は今流行りのイジメに遭い(小6~高3の卒業まで)、社会人になったこの歳になってもイジメに遭っていて、何もかもが人生楽しくありませんでした。 イジメと言っても、どのようなイジメを受けていたかと言うと【暴言(死ね・触んな・近づくな・消えろ・お前いらないから。お前生きてる意味ないんじゃないの?・何で生きてるの?早く死ねよ。)・暴力(殴る・蹴る)・精神的ダメージのイジメ・・・。(男女・当時の担任も含みます。担任に関しては高2です。女担任) 【過去は過去】なのですが、今振り返って思い出してみてもいい気分にはなりません。 合計で学生時代は約7年間もイジメを受けていたわけで、未だに振りきれていません。 心にも大きな傷を負いました。 友人0。気軽に身近に話せる人もいない。に等しい。 何故皆さんは今を生きていますか?

  • これらの症状に当てはまる精神疾患は何だと思いますか

    〇人前で食事するのが苦痛(心を許している人なら平気、しかしムラは有り) 〇飲み会には参加出来るが食べ物は手をつけない 〇いつも人からバカにされ笑われていると思い込む 〇自分が臭いと感じている 〇人と関わるといつも相手に嫌な思いをさせてしまう、そのせいで自分が萎縮する 〇否定されると塞ぎ込む、そして何も分からなくなってしまう 〇意味もなく震えがくる ざっと思い出した症状だけなので、他にも違和感がある項目がいくつかありましたが今思い出せる事を挙げてみました 知り合いの男性の症状です 直接的な相談ではないのですが、こんな風なんだ…と何回か話を聞きました それに対して知識が無いので返答しづらく、ネットで症状を検索してもたくさんの疾患が思い当たるので、これ!と言った病名が分かりません 症状がいつも出る訳でなく対人関係にストレスを感じると強く出ているように見受けられます また本人は仕事中は懸命に隠しているようにも見えます 私に話す時は相談という言い方より、どちらかというと「聞いてもらいたい、こんな自分を分かってもらいたい」と言っているように聞こえます 本当に気付かれたくないなら、こんな症状や気分なんだよ…とは言ってこないはずですよね 症状に心当たりのある方、どうかご教示下さい

  • 自分の両親を合わせたくない

    結婚時に両家顔合わせってすると思うのですが、私は正直、彼の両親(特に母親)に私の両親を会わせたくないのです。 彼の母親は、かなりの酒乱で、酒を飲んでは暴れ、自分の旦那や、自分の子供、親戚や友達にまで暴力を振るう始末で、顔を合わせれば悪口ばかり・・・。 しかも「死んでしまえ」「殺してやる」など、暴言の数々。(みんなに言っているらしい) 彼氏の兄弟も結婚しているのですが、その旦那や奥さんになった人の両親の事まで、1回会っただけなのに 「あんなやつは死ねばいい」とか、飲む度に言ってます。 私の両親は、彼の母親が嫌うタイプの真面目人間なので、会わせたらきっと暴言のネタにされてしまうのが、目に見えてます。いくら何でも私の事を言われるより、自分の両親を悪く言われるのは、腑に落ちません。本当に会わせたくないんです。 詳しくは聞いていないのですが、彼の両親は数年前に離婚しており(何故か同居してますが・・・)父親だけにお願いしようか考えてます(多分無理だと思いますが) こういう場合は、どの様にして穏便に済ませる事が出来るでしょうか・・・。 経験者の方がおられたら、意見お願いします。

このQ&Aのポイント
  • ideapad5を使用していますが、SDカードスロットにSDカードが挿入できません。
  • 挿入口の下に突起が出ており、SDカードが挿入できない状況です。
  • このノートでは、SDカードが使用できない可能性があります。解決方法を教えてください。
回答を見る