• ベストアンサー

家計のアドバイスをください 場所・家賃・貯金額など

現在20代後半、近々入籍予定のものです。 住まいの場所と、家賃、貯金額をどのくらいに設定するか検討中です。 ぜひアドバイスといただけると助かります。 まず、住まいの場所についてです。 今後転勤の可能性もあるので、賃貸物件を探しています。 勤務場所は彼→蘇我(京葉線)・私→初台(都営新宿線)です。 彼の勤務地は蘇我駅から30分ほどかかるので、 二人の住まいは、蘇我寄りの京葉線沿いにしたいと思っています。 でも東京都内にこだわりたい気持ちもあるので、 八丁堀や越中島(治安が悪いと聞いたので門前仲町寄り)で考えています。 次は家賃と貯金額についてです。 収入は二人合わせて年間750万円程です。 また、彼の会社で7割の家賃補助(上限は月額15万円 それ以上は自己負担)が出るので、 家賃が15万円だと負担額は4.5万円程になります。 固定の支出としては、彼の奨学金が月額2万円で、あとは携帯代など一般的なものです。 車は持っていません。生命保険もこれから入ろうかと検討中です。 最後に貯金額についてです。 いずれは2人ほど子どもが生まれると良いなと思っています。 ですので、あまり贅沢はできないなと考えています。 私の希望は上記に書いた八丁堀等ですが、2LDKだと20万円(自己負担は10万程)ほどでした。 世帯収入年間750万円で家賃年間120万円はかかりすぎでしょうか。 長々申し上げましたが、適当な額がわからないので、 具体的に額などを教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucyuuneko
  • ベストアンサー率17% (63/354)
回答No.6

お子様が欲しいなら、お子様が出来る事を前提に考えてみることも重要だと思います。世帯収入ではなく、世帯主の収入だけで暮らしていく覚悟が必要です。お子様ができると、奥様は依然のように働くことは難しく、出費も増える思います。新婚さんで楽しい時期ですが、ここは節約して貯金を貯めるのを優先するのも一つの考え方だと思います。私ならもう少し安い物件を探します。

その他の回答 (6)

  • yossy_kt
  • ベストアンサー率50% (103/203)
回答No.7

個人的なオススメだけ申し上げると、家賃補助を最大限活用して月15万円ぐらいのよい物件をお探しになるのが、コストパフォーマンス的には最も優れていると思います。 よい物件を探せれば、月20万円の物件と月15万円の物件の満足度にそれ程大きな違いはないと思います。 仮に金額分を単純に数値化して、  月20万円の物件に対する月15万円の物件の満足度 = 15 / 20 = 75% と考えてみます。 一方、家賃負担が月10万円の場合に月5万円貯金する余裕があると仮定すると、家賃負担が4.5万円の場合は月10.5万円貯金できることになるので、  月20万円の物件に対する月15万円の物件の貯金増額度 = 10.5 / 5 = 210% と考えてみます。 つまり、物件に対する満足度を25%譲歩するだけで、貯金額は210%に上がることになります。 ちなみに、もっと節約して月10万円の物件に住むことを考えると、  月15万円の物件に対する月10万円の物件の満足度 = 10 / 15 = 67%  月15万円の物件に対する月10万円の物件の貯金増額度 = 17 / 10.5 = 162% となり、物件に対する満足度を33%譲歩しても、貯金額は162%にしか上がりません。 将来に備えてたくさん貯金したいのであれば、月15万円で満足できる物件を頑張ってお探しになるのがベストではないでしょうか? よい環境で新婚生活がスタートできるとよいですね。

回答No.5

住まいは環境で選ばないと。 まず、夫婦のみで考えるのか、子供ができても住み続けるのかによっても違う。 子供まで考えるなら、治安、保育、子育て支援、学校(学区)まで見越して考える。 夫婦だけなら、まずは共働きにとって便利な環境、遅くまでやっているスーパーとか・・・ 都内がいいとか、千葉がヤダとか、つまらないことにこだわって決めると後悔するよ。 京葉線沿線だったら、新浦安とか、八丁堀なんかより環境的にいいところもっとある。

回答No.4

家賃補助が出るとは彼は恵まれた会社に勤めているようだね。家賃補助が全くでない企業が多いし、私は3万円ぐらいしか出ないので羨ましい。 >世帯収入年間750万円で家賃年間120万円はかかりすぎでしょうか。 今後も2人とも働き続けるという前提であればかかり過ぎではないな。でも、君が働けなくなる時期に備えることも必要だね。いつ子供を何人産むかによってライフプランが変わる。 私はプロじゃないので、ここまでにするけど、専門家に相談してるのがいいだろうな。

  • black1971
  • ベストアンサー率15% (80/511)
回答No.3

八丁堀から蘇我まで40分、そこからさらに30分ですか… 質問者さまは八丁堀から初台までだと20分程度ですよね? もう少し千葉寄りの方が値段的にも通勤的にも良いような(^_^;) ちなみに保険は少しでも早い方が良いと思います。 20代で入るのと30代ではかなり違ってきますので。

回答No.2

家賃が2割以内は上出来です、今のところ 今後の出産(予定)やご主人さんの転勤(予定)を考えると、その都度柔軟に対応していくしかないです なるべく安く済ませて学資保険とかも加入したいですね 今、子供が成人するまでかかる費用は3000万円とも言われています 大変でしょうけど頑張ってください 私、関西なんで東京の土地代の高さにびっくりしています…

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

家賃については収入の30%とか1/3程度までが目安なので、一応範囲内かと思います。ただし、子供が出来て収入が片方になればこの前提が崩れるので注意が必要でしょう。 これを解決する手段としては、最初から旦那さんだけの収入でも問題のない範囲にしておくか、育児で奥さんが働けない期間持ち出せる貯蓄を予め貯めておくかです。 貯蓄は使うためにするのであって、漠然として月幾らでは無理があります。その時になって足りなければ意味がないですし、大きな出費が見込まれる時は時期と金額を試算し、そこから逆算して毎月の貯蓄額を決めましょう。例えば、子供の教育費用や車の購入費用、家の買うなら諸費用と頭金といった具合です。まだ先のことですが、老後資金も意識しておく方がお勧めです。これは年金だけでは足りない分、数千万円程度必要になるでしょうから、これを定年までに確実に貯めておかないと後悔することになります。ここまで考えると月々の収支だけではなく、これからの生涯収入を何に幾ら使うかまでを考えないといけないことになるでしょうか。 これ以外にもいざという時のための貯蓄も必要であり、これには生活費の3ヶ月分以上は常に現金貯蓄で置いておきたいところです(子供が出来たとか住宅ローンを組むなら半年分以上)。これがないと減給や失職、不意の大きな出費に対応出来ずに生活が破綻する可能性がありますので。 住む場所については土地勘がありませんので回答不可です ^^;

関連するQ&A

  • 年収と貯金額についてお尋ねします。

    年収と貯金額についてお尋ねします。 夫51歳、妻46歳、子供二人(高1娘、中1息子)です。 妻は専業主婦で、夫の年収は850万円です。 家賃7万4千円の借家住まいです。 子供達が巣立ってから中古の住宅を購入しようかと思っています。 貯金額はおよそ35,000,000万円です。 これから教育費がかかります。 この貯金額で大丈夫でしょうか。 このライフプランは甘いでしょうか。 どうかご教示下さい。

  • 家計についてアドバイスお願いします

    家計について色々みたのですが、同じ年代だと質問しているケースが違うため、参考にならなかったので質問させてください。 夫婦共働きで、2人とも22歳(今年社会人2年目になりました)です。毎月の収入は残業や夜勤にもよりますが、最低でも二人の手取り額は45万、最大で55万程度です。 現在の支出は、家賃8万3千円、電気1万円、ガス8千円、水道3千円、ネット4000円、携帯1万円、雑費(生活必需品や化粧品)2万円、食費・外食費5万5千円、お小遣い二人で7万円、奨学金返済1万2千円、互いの両親への仕送り合計5万円、昼食5千円、その他1万5千円です。 支出の合計が34万5千円で予定していて、毎月10万円は貯金しています。保険にまだ加入していないので保険料が更にかかります。 ボーナスは2人合わせて、年間の手取り額が最低でも100万円はあります。ボーナスは50万貯金。50万は2人で自由に使おうと考えています。 同じ年代の人と比べれば、貯金額も、毎月の生活もかなり楽ではあるのですが、家計簿をつけていると、無駄な部分があって、もう少し、貯金に回せないかと考えてしまいます。 上記をご覧になってアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 明日お昼頃京葉線の終点蘇我まで行きます。

    神保町から蘇我までいきますが、京葉線に乗る際、東京駅からか、八丁堀から乗るのでは、どちらが早く行けますか? (東京駅は京葉線のりばまでかなり歩きますか?) あと、東京駅から京葉線に乗った方が座れますか? 東京駅から蘇我まで快速で50分くらいと聞きましたが、各駅ではどれくらいかかりますか?

  • 京葉線東京駅の発車メロディにおいて

    京葉線東京駅の発車メロディにおいてご質問です。 なぜ東京駅、八丁堀駅、越中島駅はいずれも同じ発車メロディとして 扱われてるのでしょうか?越中島駅だけでも違う発車メロディでも・・・。おまけに上下線とともに全く同じで、なかなかないので。

  • 貯金額がわかりません。家計診断お願いします

    将来のための貯金がこれでいいのか不安です。 周りに聞くわけにもいけないのでこちらでお聞きしたいです。 夫29歳 妻29歳と二人暮らし。車なし。都内在住。 自営業で手取り平均67万円。毎月変動あり。 変動があるので多い月は少ない月に回し、毎月上記額ぐらいです。 すべての生活費、お小遣いなどを引いて残るのが 毎月の貯金額約30万です。 *老後 *将来子供ができた時(一人か二人まで) *新居購入 上記10万円づつ貯金。 その他貯金に *娯楽費 数万円(貯金できる時、貯金できる額) これからも都内で住むことになると思います。 私は持病があるため専業主婦です。 もうちょっと切り詰めて生活して貯金に回したほうがいいんでしょうか? 初めて都内に住むので感覚がちょっとわからないでいます。 都内での年収1000万は苦しいと聞くので、不安になってきました。 お小遣いは 夫2万円(昼食、交通費) 妻2万円(日用雑貨、自営業なので旦那さんの服など買ってしまいます。自分の分は6千円ぐらい、あまったら貯金) 子供ができても特に私立に入れたいなどこだわりはないです。 大学までは行かせてあげたいと思ってます。 夫が自営業のため、もしこれから収入が下がった時のためにもなにが起こるかわかりませんが、 心に余裕を持っていたいです。 切り詰めればキリがないかもしれませんが、 アドバイスお願いいたします。

  • 24歳貯金額について

    24歳貯金額について こんにちは社会人2年目の1人暮らしのものです 手取り18万 家賃  4万 奨学金 1万5千 私服出勤のためスーツ代などの出費は全くありません。車なし 現在90万円ほど貯金できているのですが・・・・浪費しすぎでしょうか? 月5万円、ボーナス20万の貯金を目標にしてきましたが、途中に買い物やらギャンブルに手を出してしまい当初予定していた額よりも少なくなってしまいました。 もっと貯金をしなければと考えているのですが、まわりの人はどうなのか気になり質問させていただきました。

  • 29歳男性の貯金額

    現在、関西の大都市の正社員で年収380万円弱を頂いておりますが貯蓄額が約750万円ほどあります。これって少ないでしょうか? 一度転職をしているのですが以前の同期の女性(銀行でテラー業務)に貯蓄額などを聞いたとこと1000万円以上あるとのことでした。地方銀行なので年収も私とほぼ変わらないぐらいだと思うのですがやはり実家ぐらしの方は30歳前後で1000万円も貯金があるので平均なのですか?私自身は一人暮らしですが家賃補助で約4万円ほどの負担で足りているので生活費が家賃含め月に10万円ほど、貯蓄は月に6万円+賞与40万円、副収入の50万円で約150万円ほど昨年はいたしました。

  • 年間貯金額

    こんにちは。20代女性です。 去年の7月に結婚して、新居の契約金や家具、結婚式の費用などでほとんど貯金はゼロに近い状態からスタートし、現時点で貯金額は100万円です。 旦那の年収は400万円ほどで、私はパートなので月に手取り10万円くらいです。 この年収で、年間の貯金額はどのくらいが普通なのでしょうか? 今後は年間100万円ずつ貯めることを目標としていますが、その金額は少ないでしょうか?妥当でしょうか?

  • 貯金額

    一般的に言われている、貯金額と言うものには、純粋に自由が利く現金のみをさすものなのでしょうか? 持ち家やその土地の価値などは貯金額として算出されないものなのでしょうか? ちなみに我家は子供2人(中学生と小学高学年)の4人家族。 夫は専門職で、年収は1300万(ボーナス含む)。年齢は40歳。 私は専業主婦です。 2年前に中古住宅を購入し、頭金無しで全額ローンを組みました。(3300万円) 更に、マイカーも2台購入し、2台分ともほぼ全額ローン。(1000万円) 毎月、それらの返済で30万円超支払っており、年収(月収)はそれなりにあっても、ローンや固定支出 (光熱費、生命保険、学資保険、税金など)、また教育費などが嵩み、貯金どころか繰り上げ返済も出来ずにいます。 また、夫の仕事の関係で海外在住経験があり、その間(5年)は国民年金も支払ってなかったので、老後の事も心配です。 言い訳になってしまいそうですが、海外在住中の収入がかなり低かった為に、その5年間でそれまでの貯金は使い果たしてしまいました。 子供達に心配や迷惑を掛けたくはないし、危機感を感じ一般的な貯金額などを調べた所、夫の年齢では平均で1000万円はあるとか。 我家には現金の貯金が殆ど無いばかりではく、ローンが4300万円もあります。 この先大丈夫でしょうか・・・。

  • マイホームへ向けての貯金額について(家計診断)

    結婚4ヶ月で共働きです。夫34歳、私(妻)38歳です。 子供は1~2人考えています。 子供が出来た場合には、現在の職場は退職し、子供が小学生ぐらいになってから、 自宅近くでパートで働きたいと思っています。 夫の年収550万円、私の年収400万円 現在貯金額は2人合わせて2,000万円程度です。 子供は私の年齢のことも考えて40歳までには産みたいと思っています。 また、1~2年後にマイホームを購入したいと考えています。 地方に住んでいますので、土地1,500万円以内、建物3,0000万円程度で考えています。 土地の購入資金はお互いの両親からの援助になります。 今現在は共稼ぎの収入があるため、つい無駄遣いをしてしまっていますが、 将来子供が出来て私の収入がなくなることなどを考えると、厳しい状況なのではないかと 思います。 彼一人のお給料で数年は暮らしていかなければいけないため、出産にかかる費用や、 子供にかかる費用などについても考えないといけないと思い、 私の給与は貯金にまわし、彼のお給料のみで暮らしていくようにしていますが、 今後のことを考えると、もう少しきりつめなくてはいけないのではないかと考えています。 上記のような人生設計を考えている場合、いまの時点では年間どの程度の貯金が 出来るようにすればよいでしょうか? もう少し細かく家計診断をお願いすればよいのかもしれませんが、まだ結婚したばかりで 家計の1ヶ月の収支があまり把握できていません。 少ない情報で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。