• ベストアンサー

手の指の根元が痛いです。

重い物を持ったりする仕事の影響なのか、指の根元が痛いです。触ったり押したりしたら痛いです、曲げたりしたら痛いとかは無いです。負担かかってるのは解ります。 このまま今の仕事やってたら、ヤバイですか? 極力病院で見てもらうとかは、したくないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.2

病院でみてもらいたくない…とのことですが、ネット上だけで得られる知識で判断して、とりかえしのつかないことになったら、後悔するのは質問者さん本人です。 筋肉に負担がかかって、炎症がおきているのかもしれませんね。 整形外科などでみてもらうべきだとおもいます。

great25
質問者

お礼

ありがとうございました。 病院行ったら腱鞘炎って言われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.1

病院に見てもらうのが一番ですが、 重いものをもつときはサポーターを使うといいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 指の根元を太く

    今日、半年記念日に二人でペアリングを買いました。 15では間接はちょうどですが、根元?では少しゆるくぐらぐらでした。14では全く間接を通らなかったので、15を買いました。 しかし、帰りに付けると関節もすぽすぽで、少し指を振ると外れるぐらいでした。店がそうとう暖かかったからでしょうか。 ピアノをしているせいか、指はかなり細く間接だけが出っ張っています。根元?を太くしたいのですが、なにか方法はありませんか? 今は細くテープをまいて動かないようにしてみたり、針金でリングを作って止めてみたりといろいろやっていますが、どれも目立ってしまいます。;;

  • 手の指の爪の根元がはがれてきました

    指のうちの一本だけなのですが、根元の、ちょうど三日月と言われるあたりが、剥がれてきました。 剥がれるというか、むけてきているような? 近いうちに皮膚科に行こうと思いますが、これはなんでしょう?

  • 指の血管が切れた後、指の根元に異物が!!

    今までに何が原因か分からないのですが指の血管が突然切れたことが2、3回ありました。すぐ治ったのですが数か月経って気がつけば切れた場所(薬指根本の関節)の血管が他と比べて青黒く、再び少し痛みが出てきたので触ってみたらその指の根元に2、3ミリ位の異物(=かなり固い)がありました。1か月そのままにしていたら少し大きくなりその指や手首も熱もった感じがするようになりました。何かの病気でしょうか。どんなことでも結構ですので教えて下さい。40歳女性

  • 指の爪の根元の皮膚が剥がれる

    よろしくお願いします。 指の爪の根元の皮膚がささくれだって、剥がれやすいのです。 内臓系の病気なのでしょうか、何か栄養が足りないのでしょうか。

  • 指、手の腫れ、痒み

    3週間ぐらい前から 指や手のひらに痒みを伴う腫れが出来ます。 それはずっと同じところではなく その日その日で場所を移動し、 指の先から根元、手首の辺りまで左右様々です。 (多いのは指。) 指を曲げたり、箸や鉛筆の当たり所が悪いと少し痛みますが それ以外は痛みはほとんどありません。 (腫れているためジンジン痺れた感じはあります。) 時間帯は夕方が酷いです。 また、3週間と書きましたが 症状が出なかった日もちらほらあり、 最長5日くらい症状が出なかったこともあります。 病院で観てもらおうと思うのですが どういう病気(?)で、何科に行けば良いか分かりません。 教えてください、お願いします。

  • 手の指にぶつぶつ。。。

    手の指の側面にぶつぶつ水ぶくれのような痒い吹き出物ができています。痛いし、痒いです。 できた方いますか? 皮膚科はしまってるし、今までに一度も病院に行った事はないです。

  • 看護助手をしていますが、手の指が痛い。改善策は?

    現在、看護助手の仕事を初めて5ヵ月目です。 ここ1週間手の指を曲げると痛みが走ります。 私が働く病院は透析病院で、ストレッチャーに乗った患者様の体重を測るため、 患者様の体の下に敷いたバスタオルを持ち、数人で患者様を持ちあげたりする業務があります。 (患者様の体の下に手を入れて持ち上げたりもしますが、患者様によって体型など異なり、バスタオルを手で持つこともある) それが指への負担になったのか、指を折り曲げようとすると痛くてあまり曲げることができません。 仕事とはいえ、この痛みが治らなかったらどうしよう…と不安を感じています。 仕事は楽しいですし、やりがいも感じています。 ですが、自分の身体は最低限守りたいと思っています。 同じように指の痛みがあり、何らかの対処法があった方などいらっしゃりますか? 指を曲げようとするとカクンと曲げるように、しなやかな曲げ方でできなくなりました。 またこれは病院などで診てもらったほうがよいのでしょうか? そのまま放置して悪化すると困ります…

  • 手の指が全体に攣(つ)ります。

    手の指が全体に攣(つ)ります。 何か物(お箸)等で右の指が攣(つ)ったら、その後、左手の指も攣(つ)ります。 日中の時間は関係なしで、何故か急に攣ります。 整形外科での、受診で飲み薬を貰っていますが、治りません。 もし、同じ症状の方がおられたら、教えて下さい。 以前、夏の時期に、外回りの仕事で、汗が出て、水分は昼食のお茶だけで済ましていました。 その時は、初めに片手の指が攣り、その後、両手も攣り始めました。 翌日に、病院に行って診察してもらったら、水分が不足した為、と先生に言われました。 でも、今は、水分も取っています。でも、指が攣るのです。

  • 手の指が90度に曲がりません。

    手のひら同士を合わせて、 指の部分を根元から押し付け合うと、 手の甲の方向へ ほぼ90度に曲がる人は多いと思いますが、 私は左指は全部曲がりますが、 右指はほとんど曲がりません。 友達に話すと、「リウマチじゃないの?」と言われました。 指が曲がらないことで日常生活に不便はないですが、 右側だけ曲がらないことが気になります。 指の曲りが悪いことで何かご存知の方はいませんか?

  • 手の指について

    15歳の息子の指のことで質問です。 右手の薬指の根元が膨らんでいて、 触ると骨見たいのがあたります。 また、薬指と小指が後ろに逸れています。 また、左手の中指の先端部分が少し前に折れています。 手を握ったり開いたりはできます。 息子はなんかの病気なのでしょうか? 息子が心配しています。 医師の方、教えてください。

BOSS JS-5の著作権について
このQ&Aのポイント
  • BOSS JS-5のプリセットソングを修正して自作の曲のバッキングとして使用して、CD発売や世界へストリーミング配信した場合は、著作権はどうなるのでしょうか?
  • BOSS JS-5のプリセットソングを自作の曲に使用して著作権について疑問があります。CD発売やストリーミング配信する場合、著作権の問題はないのでしょうか?
  • BOSS JS-5のプリセットソングを修正して自分の原曲に使用しても著作権には影響ありませんか?
回答を見る