• ベストアンサー

第何号被保険者

mnozの回答

  • mnoz
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

第2号ですね。

参考URL:
http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?id=156
UXHBQCALBGL
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 第二号被保険者?

    厚生年金の種類で、会社員は第二号被保険者ですが 市役所の公務員と、学校の先生も第二号被保険者であってますか?

  • 私は第3号被保険者になるべきでしょうか?

    主人34歳自営業、私39歳専業主婦、子供5歳の3人家族です。 22歳~30歳(9年間)  会社に勤めていたので厚生年金に加入していました。 退職と同時に結婚後、31歳~33歳(3年間)  主人の自営業を手伝って収入があったため  第1号被保険者となって国民年金に加入し納めていました。 34歳~現在(5年間) そのまま第1号被保険者として納めています。 (実際は私が無職無収入で主人の扶養家族になっていますので 主人の収入から私の年金を納めています) 質問: 私は本来であれば第3号被保険者となるべきであり その届出をしなければならないのでしょうか? 社会保険庁のHPなどを調べてもなかなかわかりづらいので 易しく教えて頂ける方があると大変助かります。 回答をよろしくお願い致します。

  • 国民年金第1号被保険者から第3号被保険者になる場合のメリット・デメリットについて

    父は自営業、母は専業主婦(年収103万円以下のアルバイト勤め)で共に国民年金第1号被保険者です。 私は会社員で第2号被保険者です。 母を私の扶養家族に入れ、第3号被保険者にしようと思うのですが、この場合のメリット・デメリットはどのような点でしょうか。 父の自営業が厳しく、毎月の国民年金料を払うのも大変な状況なので、少しでも負担を減らしたいと思っているのですが…。 宜しくお願い致します。

  • 夫が妻の3号被保険者になれますか?

    35歳サラリーマンです。ある業種で来年の春に会社を辞めて独立開業の準備期間に入りたいと思っています。準備期間にはどうしても9~10ヶ月必要です。自営業をする目処があると雇用保険も適用されないみたいです(離職票の内容にもよるみたいですが・・・)。 そこで開業するまでの間、健康保険上で妻の扶養家族になり、さらに年金の部分でも3号被保険者になることは可能でしょうか?ちなみに妻は32歳地方公務員です。 どなたかお詳しい方いらっしゃいましたらよろしくご回答のほどお願い致します。

  • 3号被保険者の要件で…

    3号被保険者は「年収が130万以下」とありますが、 その収入は自営業でもOKですか?

  • 介護保険第2号被保険者から第1号被保険者にかわるとき・・・

    介護保険のコトについて質問です。 うちの会社に、今月65歳になる人がいます。 その人の健康保険料は、介護保険に該当する被保険者のところの額をひいていたのですが、「社会保険の事務手続き」という冊子によると、65歳になると、第1号被保険者に切り替わり、誕生日の前日の属する月から保険料は徴収しない、とあります。 が、保険料は、前月払いなので、今月徴収するのは、7月分の保険料です。 この場合、来月から徴収しないという考え方であっているのでしょうか? お返事よろしくお願いします。

  • 社会保険の第3号被保険者になれないと会社から言われたのですが

    娘の事ですが社会保険に関して納得のいかないことが有ります。 娘は1年5ヶ月前までOLでしたが出産のため育児休暇を頂きましたしかし育児とOLの両立は無理と判断し(勤め先が遠いため)会社を辞めて失業保険を頂きながら考えていましたが最近、フランチャイズの学習塾を開設する事にしました。 自営業になるわけですが、まだ現実には収入は殆ど見込めないため夫の第3号被保険者になれる筈だと思うのですが、夫が会社で聞くと自営業の妻は第3号被保険者なれないと言われたというのです。 娘の夫はサラリーマンで社会保険です、会社は一部上場企業です。 私の経験では社会保険は所得税と違って娘が会社員、自営に関係なく年収が130万円までだったら、扶養家族になれると思うのですが・・・ この件で娘と夫がしばしば対立して喧嘩になる状態です。 夫は会社がそういってるんだから無理だ、判らないなら自分で俺の会社へ電話して聞いてみろ!社会保険といっても会社によって違うんだというのです。 どうか宜しく御願い致します。

  • 自営業者の妻は第3号被保険者になれない?

    私は自営業をしていて第1号被保険者として 国民年金を納めています。 この度妻が退職することになり 私の扶養に入って第3号被保険者になると思うんですが どうなのでしょうか?

  • 年金の第3号被保険者について

    この3月で定年する地方公務員です。4月以降も再就職が決まって、社会保険加入と同時に厚生年金にも加入しようと思っています。これまで共済年金の第3号被保険者であった妻が、引き続き厚生年金の第3号被保険者となれるのでしょうか、詳しい方教えてください。

  • 第一号被保険者の配偶者は何号の被保険者?

    今年年初から個人事業主となり、会社の厚生年金を抜けて国民年金(第1号被保険者)へ加入となりました。 妻がおりますが、妻は昨年末頃から派遣で仕事をしております。 私が第2号から第1号になったのは今年1月1日からです。昨年末日付けで前職を辞めている為です。実際には手続きを忘れていて、先日社会保険事務所から、今年1/1付けで1号になったことにするという通知が来ていて知りました。 で、その時、妻にも同じ通知が来ており、妻も1/1付けで1号被保険者になったと記述がありました。 そこで質問です。 「1号被保険者の配偶者は1号被保険者にしかならないのかどうか。」 妻は派遣で働いていますが、1日の労働時間が労働先の所定時間3/4以下ですので、派遣会社の厚生年金には入れないと思います。従って2号にはなれません。 また今年の妻の年収は130万程度になる予想です。確か130万程度なら扶養されているという事になり、第三号被保険者になれるということだった気がしていますが、あやふやではあります。 識者の方お教えください。