• ベストアンサー

SSDクローン

ハードディスクからSSDへ、OSごと丸ごとクローンしてデスクトップパソコンにつなげたけど 電源入れても立ち上がらないでよくわからない英字が流れる。 YAMADA電気で購入した2010年製の富士通のメーカー製のデスクトップパソコンにはウインドウズ7ディスクついてなかったけど ウインドウズ7の単品OSが必要? SSDクローン詳しい人、誰か教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.4

> PXE-E61: Media test failure, check cable > PXE-M0F:Exiting Broadcom PXE ROM のメッセージは、いろいろな場合があり、「これだ」といった確実なものはないようです。 起動用のHDD(今回の場合は、SSD)が悪い場合ということが多いです。 そこで簡単なチェックをしてみることをお勧めします。 内蔵HDDと、今回作成したSSDのパーティションの違いを「ディスクの管理」からチェックしてみることをお勧めします。 特に、Cパーティション以外の300MBくらいの小さなパーティションがHDDにはあり、 SSDにはないといったことはないでしょうか。 原因は、この300MBのパーティションに、ブートローダーという起動に欠かせないものが入っている可能性が大きいことです。 そこで、丸ごとクローンを作ったソフトで、Cパーティションだけを対象にしなかったかです。 再度、この300MBもCパーティションと同じように含めてやってみることをお勧めします。 300MBと記載しましたが、メーカーにより異なる場合があります。 WindowsREとか、「回復パーティション」といった表記があるかもしれません。

express117117
質問者

お礼

ありがとうございます。ウインドウズOS単品のディスクの必要性を学べて勉強になりました。富士通のリカバリーとか画面で拒否られるし軽く3週間、悩みました。 Windows 7 Home SP1 32ビット版のディスクだけをネットで購入して、新規インストールを選ばずにエラー修復っぽい項目を選んで実行すると起動しました。

その他の回答 (3)

  • alfahk1
  • ベストアンサー率45% (62/135)
回答No.3

ここ最近販売されている、メーカー製のパソコンはリカバリディスクが付属していません。 では、工場出荷状態にリカバリする方法は???? 最初にセットアップして通常使用できる状態で、「リカバリディスクの作成」を行います。 おおよそ、4枚くらいのDVDの生ディスクが必要です。 今現在、元のHDDはちゃんと生きているようなので、HDDをパソコンに戻し説明書を片手に「リカバリディスクを作成」してください。 その後SSDと換装して、リカバリディスクで「クリーンインストール(工場出荷初期状態)」にする事をおすすめします。 クローン作成は、便利ですがエラー頻度も多くトラブルが絶えません。 小生もSSDに換装して付属の「クローンソフト」でリカバリを試みましたが、本質問と同じ状態になりました(T_T) メーカーに電話したら、「改造になるのでお答えできない」と突き放されました。 なお、「クリーンインストール(工場出荷初期状態)」はデータとオフィス(ExcelやWord)は一切引き継がれません。再インストールとデータ移行が必要です。 ご参考まで(^_^)

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.2

ケーブルが刺さってない・・・ってメッセージ出てますが?。

noname#206834
noname#206834
回答No.1

もともとついていたパソコンのHDDからのクローンならOKのはずです。 自分がSSDに換装した時もこんな画面出てきた気がしますが SSDきちんと刺さってますか?

関連するQ&A

  • SSDのクローンというかなんというか・・・

    今夏、SSDとHDDを搭載したデスクトップを買いました(パソコン工房のレサンセ)。 SSDはインテルSC2CT120A3K5が使われています。 先日、同じSSDを買って、元からついていたものと換装し、リカバリーディスクを使ってリカバリーしました。 OSの入ったディスクを2基用意したかったからです。 1基はWindows8にアップグレード、1基はWindows7のまま予備として置いておこうと考えました。 *以前使っていたメーカー製のパソコンで、同じ要領で2基のHDDを用意し、HDDクラッシュに備えていました。 新品のSSDにリカバリーは問題なくできたのですが、元々のSSDと付け替えると、 ブートマネージャーで0×C000000eのエラーが表示され、元々のSSDを認識してくれませんでした。 さて、質問なのですが・・・。 今装着しているSSDのWindows7をWindows8にアップグレードするとします。 で、元々のSSDをフォーマットして再度リカバリーした場合、Windows8にアップグレードしたSSDはやはり認識されなくなるでしょうか? また、クローンとやらを作ればエラーなく2基を差し替えて使うことができるのでしょうか? その場合、1基をWindows8にアップグレードしても、差し替えて使うことは可能でしょうか? 質問文がわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 大容量SSDから小容量SSDへクローンしたい

    自作パソコンです、トラブルに備え、データ用に使っている120GBのSSDにOS用の256GBのSSDにクローンしたいです。調べましたら「大容量HDDから小容量HDD/SSDへクローン」沢山あります、(大容量HDDから)の部分を(大容量SSDから)読み替えてもよいのでしょうか。要するに、容量の大きいSSDを小容量のSSDにクローンしたいということです。256GBの使用領域は73.8GBです。

  • SSDクローンのアライメントのずれについて

    eause todo backupのディスククローンを使用してHDD→SSDの移行をしてみたところ、劇的に速度が速くなったのですが、いわゆるアライメントのずれが発生してしまい、4kの書き込みが60MB/sぐらいの速度になっています。決して遅くはないのですが、速くできるならもっと早くしたいと思います。 クローン作成の際に、SSD用に最適化にチェックを入れているのですが、クローンをし直しや、SSDのパーティションなどをdiskpartなどで全削除してクローンをしてみても、4096で割ると0.25の端数が出るような状態になってしまいます。 eause todo backupの使うに当たっての何か設定などが必要で、SSD用に最適化がされていないのでしょうか? OSを入れなおしても何だか直らないのではないかと心配です。

  • SSDのクローンについて

    今回、OSをインストールしているSSDが10年近く経ち、故障する前に交換を考えています。 しかしOSの再インストールはせずにクローンという方法で、内容はそのままでSSDだけ新しいものに取り替えたいと思っています。 こういうやり方が初めてなもので、色々調べてると不安もあり質問いたしました。 ・現在のOS用のSSDはCrucial_CT256MX100SSD1(256GB)で、それよりも若干容量が小さいCT250MX500SSD1(250GB)にしようと思っているのですがクローンは可能ですか? ・フリーソフトでは失敗が怖いので、有料のHD革命/CopyDrive_Ver.8を買おうと思うのですが問題ないでしょうか? ・OS用のSSDを交換したら、Windows10のライセンス認証が外れる場合はあるのでしょうか? 以上、お詳しい方がいましたら回答よろしくお願いいたします。 以下は現在のPC構成です。 【CPU】Intel Core i5-9400F 【メモリ】CFD W4U2666CM-16GR 【マザボ】B365 Phantom Gaming 4 【グラボ】GG-RTX3060-E12GB/OC/DF 【SSD1】Crucial_CT256MX100SSD1(OS用) → CT250MX500SSD1に変えたい 【SSD2】PALIT UVS10AT-SSD120 【HDD】WESTERN DIGITAL WD10EZEX 【ドライブ】PIONEER BD-RW BDR-206D 【電源】NeoECO Gold NE750G 【 OS 】Windows 10 Home 64bit

  • クローンディスクの移動。

    クローンディスクの移動。 いつも解説をいただきましてありがとうございます。 またお願いいたします。 HDD仕様のディスクトップパソコンをSSD化した場合、クローンが出来上がります。 例えば、このクローン(HDDまたはSSD)を保存しておき、他の(同じOS)パソコンがドライブのトラブルで立ち上がらなくなった場合にクローンに差し替えたら正常に動作するものでしょうか? また、新たにパソコンを買った場合に、クローンに差し替えますと元のパソコンの内容で動作するのでしょうか? 初歩的な質問を申し訳ございません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • SSDのクローン化が出来なくて困ってます

    win7からwin8へアップグレードしたHDDからSSDにクローン出来ないので困ってます。 PCはNEC LaVie PC-LL750FS6Wで2011年9月モデルです、スペックは液晶サイズ:15.6インチ CPU:Core i7 2670QM/2.2GHz/4コア HDD容量:750GB メモリ容量:8GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit からdownload版win8proからアップグレードしました。PX-256M5Sを購入してEase US Todo Backup Free 5.6でクローンを作りハードディスクを挿入して電源を入れるとブルースクリーンにになり  「回復 ファイル:windows systen32 windowsexe エラーコード:0xc000000e」の表示が出てどのキーにも反応がありません、win8のDVDやUSBメモリーからも回復出来ません。以前NECのPCのHDDは換装出来ない様に設定がしてあると聞いた事があるのですが解決策をお願いします。 SSDで使用出来る解決策を教えてください。 パソコンはほぼシロウトですので解りやすくお願いします。

  • HDDをSSDへのクローン化について

    HDDからSSDへ改装しようと思っています。 【EaseUS Todo Backup Free】を使用します。 当方のディスク状況が画像添付の状態ですが、CドライブにOSがありますが、同じくCドライブにSYSTEM_DRVとLenovo_Recoveryと正常回復パーテーションがあるのですが、クローン元をCドライブにしたら、ディスク管理上はOSが入っているドライブはCですが、物理的にCドライブは1つなので、SYSTEM_DRVとLenovo_Recoveryと正常回復パーテーションも含めてクローン化されるのですか? 今のクローン元のPCのHDDはレノボでですが、クローン化して使用するPCはレノボではないので、必要ないと思うのですが、教えてください。よろしくお願いします。

  • ssdクローン後のhddのフォーマットについて

    hddにwindowsを入れています。ssdをsataに接続してから、hddをクローンします。hddはサブのストレージとして再利用します。 このとき2つのosが内部に存在する状態になりますが、問題はないのでしょうか? hddのフォーマットのタイミングとしてはいつになるでしょうか。 想像ですが、ssdをbiosで起動ディスクにしてからやればいいと考えています。 しかし、同じosが2つある状態で問題はあるかどうかですね。

  • SSD120GBとHD1TBのバックアップについて

    先日パソコンを新しく入れ替えました。Windows7 Home premium。 以前はハードディスクが壊れたら直ぐに入れなおしてパソコンを使えるように Acronis Truimage を使ってクローンのハードディスクを作っていました。 現在は SSDがC ハードディスク1TBをDとFに500Gずつに分割し、OSやアプリケーション等は SSDに有ります。データーはDに保管するようにし他のパソコンと共有。 今回万が一に備えてクローンを作成するにあたり従来の外付けハードディスクで対応した方が良いのか内臓されたハードディスクのFが空っぽなのでそちらに作成する方が良いのか悩んでいます。 現在のCドライブは40Gほどしか使っていません 外付けのHDもFドライブとなるHDも同じ500Gです。 例えばCドライブのSSDが壊れたときに外付けのHDを直ぐに取り付けて起動させる事が出来るものなのでしょうか? 以前は同じHDだったので単純に入れ替えるだけで対応が可能でしたが差し込み口とか違うと使えないのでは?と思ったり  内臓のFをクローンとして作成し、本体が起動しなくなった時にどうやってそちらから起動させる事が出来るのか?と悩んでいます。 まだ新しいパソコンなので本体を開けたりしていないのでSSDとHDがどのように組み立てられているのかも全くわかりません。でもSSDで作業するととても快適に動いてくれます。本来ならSSDの外付けでクローンを作り丸ごと入れ替えられると一番安心なのかと思ったりも致しますが簡単に入れ替え出来るSSDって無いでしょうか? 検索するといろいろ出てきますが内臓のSSDとして入れ替え出来るのかどうかわかりません。 初歩的な質問ばかりですいませんが宜しくお願いします。

  • gptだとクローンできない

    これまでssd化にさいし、フリーソフトなどで、何度かクローンを行ってきましたが、どうも、gptだとうまくいかないことが多いように思います。ひょっとしたら一度も出来てないかもしれません。 移行元のhddがgptのときは、 移行先のssdに関して、 ウィンドウズの、ディスクの管理で、gptにしておき、そのあとは、ソフト通常の手順でクローンで、よいのでしょうか。 何か根本的に間違っていますでしょうか?