• 締切済み

Apple IDの登録電話番号の更新

新たにAppleIDを発行し、電話番号も新たな電話番号に更新したいのですが、 PCのサイトから変更しても、入力した後に有効な番号を設定してくださいとエラーが出てしまいます。どうしたら更新ができるのでしょうか。

みんなの回答

回答No.1

ご質問を見て2つ疑問に思いました。 >新たにAppleIDを発行し、電話番号も新たな電話番号に更新したいのですが… AppleIDを新規に取得するのであれば、「新たな電話番号に更新」はできないのではないでしょうか?新規なのですから「電話番号を登録」することはできるでしょうが。 あなたが行いたいことと、やろうとしている処理そのものが違うのでは? >有効な番号を設定してくださいとエラーが… 一般的には「無効な文字が入力されたとき」のエラーメッセージですね。でもMy Apple IDからは、数字以外の無効な文字入力そのものができないはずですが。 PCを使ってPCのサイトに接続した場合は、電話番号の変更は問題なくできますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • appleid 電話番号

    appleidに使える電話番号を無料で作れるアプリ、サイトってないですか? ここは分かったらでいいのですが、textplusでアメリカの電話番号を作り設定してみようとしたのですが無効な番号と言われました 10桁の番号だったからですかね?

  • Apple IDについて

    元々、iPhoneを使かっています。 その後、iPadを購入しました。その際に、同じAppleIDならばアプリが共用できる とのことで、同じAppleIDを設定しました。 そこで、質問ですが、例えばiPadを紛失して検索APPで検索した時に、 iPhoneと同じAppleIDでも紛失したiPadを見つけることはできるのでしょうか?

  • Apple IDが使えなくなりました

    Apple IDが使えなくなって困っています。 発端はiOS5に変えてしまった事です。 やめておけばよかったものを、うっかりとOKしてしまったがために大変な目に遭っています。 iクラウドとかの設定でAppleIDでログインすることになるのですが、メールアドレスがおかしい とか出て、別のアドレスに変更。パスワードでは数字と英字にしろ、更に大文字と小文字を使え。 今までそんなこと言ってなかったのに・・・とぼやきながら設定を変えました。 それでiPhoneを使い出したら使っていたアプリの半分以上が消えてなくなっています。 iTunes上ではまだあるので一応完全に消えてなくなっているのではなさそうですが アップデートのあるアプリを更新しようとしたらいつも通りパスワード画面になりました。 いつも通り入れたらエラーに。 そうだ、パスワード変えさせられたんだと新しいのを入れましたがこれもエラー。 訳がわからず、パスワードのリセットでメール発信にしましたがメールが届かない。 変だなと思いつつ用事があって作業中断。 後で見たらメールが届いていましたが、有効期間が3時間だけ。もう過ぎてます。 それ以降、何度もやりますが、今度はメールすら届きません。 もう最悪です。どうなっているのでしょうか? 誰かご存知の方よろしくお願いします。

  • 電話番号で登録

    電話番号を入力しないとIDが作れないSNSがあるそうですが、 何の為に電話番号で登録しないといけないのですか? 防犯用といえばそれまでですが、誰もが電話番号入力してまで、コメントやらに使えるアカウントを作りたくないような気もします。責任もってコメントするという意味かもしれないですが、電話番号は個人情報ですが、サイト側から守ってもらえるのでしょうか?

  • Apple ID復旧用の電話番号にSMSが来ない

    先日突然Apple IDをロックされました(外部の不正アクセスだと思います) 2ファクタ認証になってた(MacをHigh Sierraにした時点で勝手に設定された模様)ので復旧用の電話番号に認証コードを見るべくSMSを送っても届きませんでした。 サポートセンターの人の前で再度試しても駄目。 仕方なく時間をあけてアカウント復旧を試してみたのですが、同じ電話番号を入力してSMSを送ろうとしても、やはり届きません。通話も行きません。 携帯はワイモバイルのアンドロイド端末(ASUSのZenfone2)です。 海外からのSMS・通話拒否設定はオフになってました。 その他の通話やSMSに問題は出ていません。 電話側の設定がおかしいのでしょうか? 復旧すらできないのでは非常に困ります・・・。

  • apple IDが作れません

    カードの登録をしたくないのでPCからアップルIDを作りました。 なぜかiphoneからだとカード番号を求めてきます。 そしてPCにはメールで「確認できました」となってIDが作れたことになっていますが iphoneで入ろうとすると「このappleIDは、過去にitunes storeで使用された記録がありません」 「レビューをタップしてサインインしてからアカウント情報を確認します」とでて無料のアプリもダウンロードできません。 お願いします。ちなみに今は一時的に海外にいます。

  • lineの登録電話番号

    lineの登録電話番号を変更したい。 現状、携帯はガラケーを使っております。PCとタブレットでlineを使っております。電話番号認証をガラケーの携帯番号で認証などをしておりました。 最近、携帯を同じガラケー携帯に番号ごと変えました。すでに登録されてある電話番号を変更することは可能でしょうか?登録のアドレスやパスワードやPINコードはわかっております。

    • ベストアンサー
    • LINE
  • 電話番号の登録について

    アプリを登録しようと思ったら、昔から使ってる口座なので電話番号が変わった時に登録変更していなくて、下4桁を入力してくださいと言われても思い出せません。 ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。

  • iphoneのアプリ更新時

    妻のiphoneでアプリの更新があるということで操作したらパスワード入力がはじかれてしまうようでした。 確認したところ私のAppleIDで処理されているように見受けられます。 画面はもう出ませんが、AppleIDの表示はなく、パスワード入力欄のみ表示されている画面でした。画面下部にパスワードを忘れた場合のリンクが表示されていて、そこに進むとAppleIDが表示されました。 (今回の場合は私のIDが表示されましたので、とりあえず私のパスワードでアプリの更新まで終わらせました) 妻は以前iphoneを持っておらず自宅ではipad(AppleIDは私のもの)を利用していました。 iphoneにしたいとなったとき、別に自分のIDじゃなくてもいいなら、ということで私のIDで妻のiphoneを設定していきました(この時点で私のAppleIDには妻のも合わせて複数のiphoneが紐づいている状態です)。 そのうち自分のIDに変更することとなり、妻のAppleIDを作成しiphoneの設定画面からAppleIDを変更しました(AppStoreも新しいIDに変わっています)。 この状態でアプリの更新を行ったところ前述の状態となりiphoneとAppleIDの組み合わせがよくわからない状態になってしまいました。 知りたい、やりたいこととしては ・妻のiphoneから私のAppleIDとiphone情報を抹消できるか(逆も然り) ・妻のiphoneでアプリのインストールや更新を妻のAppleIDで行いたい となります。 方法おわかりの方、ご教示をお願いします。

  • 電話番号変更について

    電話番号を変更するのに、暗証番号を入力した後、受電可能な電話番号がないと表示されている所をタップしても説明の所に飛ばされるだけで電話番号の変更がなかなかできません。 何かやり方などわかる方いましたら教えて頂けますと助かります。 ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • マイクロソフト365についての質問があります
  • お困りごとの詳細やご使用中の機器の状況をお知らせください
  • マイクロソフト365をアンインストールしても問題はありませんか
回答を見る