• ベストアンサー

タスクトレイのソフトを削除したいのですが。

jinbeの回答

  • jinbe
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.1

「スタートメニュー」→「コントロールパネル」→「管理ツール」→「サービス」でいくらかは調整できるのではないかと XPでのことなので参考にはならないかも...

kmrtds
質問者

お礼

ご回答あるが問うございます 窓の手である程度削除できました 今後ともよろしくお願いいたします

関連するQ&A

  • アンインストールしてもタスクトレイにアイコンが・・!

    win2000を使用しています。 アプリケーションソフトをアンインストールしても タスクトレイ(画面右下)にアイコンが残ります。 まだ完全に削除されていないのでしょうか? タスクトレイのアイコンを消去する方法を教えてください。

  • タスクトレイに表示しないのですがツールなどありますか?

    おはようございます。 いろいろプログラムを追加したからかタスク制御のソフトをインストールして起動しましたらタスクトレイに表示してくれません。 原因及びツールなどを3日ほど検索しましたがわかりませんでした。 どうも起動時に4秒以上かかるものは表示しないXPの仕様だとか・・・ そうなると動作後の操作はトレイ内のアイコンで操作しないといけないのでラスクマネージャーで1度終了させてマニュアル起動しますと今度はタスクトレイに表示されますのでそういう手順になってしまいます。 起動時にタスクトレイに表示する良い方法があれば教えてください。 続いて タスクの優先度、管理ができるソフト タスクトレイの運用管理ができるソフト を継続して調べています。 お勧めソフトがあればお教えください。 どうぞよろしくお願いします。

  • タスクトレイのアイコンをタスクバーに移動させたい。

    ある音楽再生ソフト(Potplayer)を起動させると、画面右下のタスクトレイに起動アイコンが出ます。 一方Gomplayerなどは起動させると左下のタスクバーにアイコンが出ます。 PotplayerのタスクトレイのアイコンをGomplayerのように左下のタスクバーに表示させたり、移動させたりすることは出来ないでしょうか? Windows7 64bit です。 よろしくお願いいたします。

  • タスクトレイに常駐しているソフトの対応

    右下のタスクトレイにリアルプレイアーというのが、パソコンの起動と同時に常駐しているのですが、これを常駐しないようにするにはどうしたらよろしいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2006のタスクトレイ

    ウイルスバスター2006のタスクトレイが なくなってます プログラムから起動すれば起動しますが、 プロファイルを切り換えるのに、 右下の薬のマークのタスクトレイを右クリック するのが便利ですが、インストールした頃あった タスクトレイが見当たりません 教えてください

  • mssecesがタスクトレイから消えた

    WinXP-SP3です。 以前より、MS提供の無償のセキュリティソフトであるエセンシャル(msseces.exe)を導入しています。 昨日初めて警告が表示され、「Win32/Pameseg.CZ」なる怪しげなファイルを手動で駆除しました。 これが原因かどうかは不明なんですが、それ以来、タスクトレイにmssecesのアイコンが表示されなくなりました。 msconfigで見てもスタートアップに登録されているので、起動はしている筈なんですが・・・。 表示させるにはどうすればよいでしょうか。 ちなみに、現在、タスクトレイには時計表示のほか、自動起動させている別のフリーソフトが1つ表示されています。もちろんこのアイコンは以前からmssecesのアイコンとともにタスクトレイに表示されていたものです。また、この状態で念のためmsseces.exeを手動でダブルクリックしても、メイン画面は通常どおりに表示されますが、タスクトレイにはアイコンは表示されません。

  • タスクトレイのアイコンについて

    前回タスクトレイのアイコンが表示されないという質問をしたのですが、よい回答が頂けませんでした。 症状としては、普通にタスクトレイの設定では常に表示にしています。 新たに分かった症状として、”窓の手”というソフトでタスクトレイを非表示にした後、表示に直すと一時的に表示されます。しかし、パソコンを再起動するとまた表示されません。 どなたか対策が分かる方はいませんでしょうか?

  • タスクトレイのアイコンが消えた

    昨日から画面右下のタスクトレイのモニターのアイコンが消えました。 回復するにはどうしたらよいでしょうか、どなたかご指導ください。 よろしくお願いいたします。 PC:デスクトップPC Win2000PRO

  • タスクトレイに実行中のアイテムが表示されたりされなかったり・・・

    xpPROです。 タスクトレイ(右下の時計の横)に常駐タスクが表示されたりされなかったりして困っています。 この症状は以前からで、変だなあ、とは思っていたのですが・・・ Meの時には電源管理(電池のようなアイコン)ATIドライバのアイコン、等々すべていつも表示されていました。隣においてある2000PCではそのようなことはないです。それらが、起動時に表示されたりされなかったりするわけです。 起動してないかといえばそういうわけではなくて、ctr+shift+escでタスクマネージャを見るとすべて動いています。 で、終了させて起動させるとタスクトレイに出てきます・・・ 何に困っているかというと、常駐タスクをタスクトレイから終了できないことと、タスクトレイに表示されたボリュームアイコンにマウスカーソルを合わせてホイールで音量調整できるソフトを使い始めたのですが・・・案の定表示しなくて(はじめのうちは表示していた)使い物になりません・・・ これはどういうことなのでしょうか? 対策を教えてください

  • FMVのタスクトレイから「@料金表示」を消したい

    現在、FMVのNB50HPを使用していますが、これのタスクトレイ(というのだと思うのですが…パソコン右下の時計表示の部分です)に、「@料金表示」というアイコンが出てきます。 これ、どうもインターネットを何時間して、いくらかかったかという計算をしてくれるようなソフトらしいのですが、別に必要ないのでタスクトレイから削除したいと思っています。 タスクトレイから削除する方法(「スタート」→「ファイル名を指定して実行」→「msconfig」と入力→「スタートアップ」タブから必要のない項目のチェックを外す→再起動)は知っています。が、これが何というスタートアップ項目なのかが分からないのです。 実はこのパソコン、私のものではないので(私のパソコンは故障してしまったので、今いない妹のものを借りているのです)、勝手が分かりません。 気になりだすとうっとうしくて仕方がないので削除したいのですが、何という項目なのかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。