- 締切済み
【これからの進路について】
私は、現在四大の管理栄養士課程に通う1年生です。食べる事が好きで食に興味があったのと文系選択でも入学できるということでこの大学に入学しました。入学前にオープンキャンパスに何度か参加していたこともあり学校の雰囲気等も問題なく、入学前講義を受けていたことで友人関係も何も問題はないのですが、勉強(特に生化学や解剖学)についていけず春学期の授業では3単位も落としてしまいました。今、秋学期のテストが終わりもうすぐ成績が出ますが今回も何単位 か落としている気がします。又、課題の量がとても多くそれを終わらすために他の授業を欠席しがちになっています。春に比べて秋は学校も休みがちになりました。ゼミの先生にはこのまま単位を落とし続けると卒業できない、国家試験資格を与えられない等色々言われています。 このままこの大学にいて4年になって再履修で単位をとって卒業できても国家試験を受けれないとなるとこの学部に来た意味が分かりません。最近辞めたい気持ちでいっぱいです。 母親に相談すると、入学金は払ったけど他は奨学金だし、貴女の人生なんだからそれでいいと思うなら辞めてもいい。でもその後の道が決まってないならまだ辞めない方がいいのでは?辞めたい理由が逃げなら絶対に辞めるな。フリーターになるのは正直やめてほしい。等言われました。 私は、もし辞める選択をしたらホテル科の専門に通いたいと思っています。そう考える理由は高校1年の時から現在も接客のバイトをしていて人と関わることが好きだと気づいたからです。色々調べてホテル業界が思っているよりも簡単じゃないことや安月給なのも知りましたが今はそちらにとても大きな魅力を感じ、その仕事の方が自分に合っているのでは、という気持ちでいっぱいです。 ここに質問したのは、上記の事はほとんど自分が考えていることでその考えが正しいことなのかどうかが分からなくなり御意見を求めたいからです。文章が下手で申し訳ございませんが御意見をお待ちしております。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- moritaroh
- ベストアンサー率56% (658/1172)
管理栄養士課程に通っているからといって、必ず、卒業時に管理栄養士の国家資格を取らなきゃいけないわけじゃないです。 それこそ、これからの進路は自由です。 ですから「考えが正しくない」わけではないのですが、良いか悪いかで考えたとき、どちらかと言えば「あまり良くない」考えであるように思います。 もしも今の大学を辞めて、ホテルビジネスの方に進んで就職し、そこそこの給与をもらえるようになるには、まず実用レベルでの外国語は必要になってくるでしょう。そうでなければ、高卒のフリーターあがりの従業員と大して給与は変わりませんから、もしそのくらいでいいなら、わざわざ専門学校に行くのはお金の無駄です。また、外国語と言っても、ホテル業界で「英語」はもはやアピールポイントになりません。どちらかと言えば、英語+中国語のような、2つくらいは外国語ができると有利になるでしょう。 …逆に言えば、ホテル業界に就職する人は、ホテルビジネスを専門的に学ばなくても、外国語が得意であれば大丈夫、とも言えます。仕事の内容は、就職前に専門学校で学ぶだけでなく、就職してから覚えたり学んだりできるものですからね。 ちなみに、『食べる事が好きで食に興味があった』と言うなら、もうひとつの選択肢として、調理人(調理師免許の取得)という考えはないのですか? 調理師免許の場合、専門学校で学んで、という道もありますが、たとえば満2年間の実務経験(アルバイトの場合は、週4以上、1日6時間以上のアルバイト勤務を2年間)があれば、調理師の国家試験の受験資格が得られます(筆記試験の勉強は独学になりますが…おそらく管理栄養士ほど難しくないはずです)。 また、仮に現在の大学の勉強をなんとかギリギリ達成させて、国家試験に合格し管理栄養士として仕事を始めると、その仕事をしていた期間(2年間以上)も、調理師の国家試験を受ける資格として認めてもらうことができます。 ですから「この先の進路(将来の夢)」を、たかだか大学の授業の単位をたくさん落として、という程度の挫折で人生が終わった、みたいに悲観して将来の夢を縮小するのはもったいないです。 逆に、今の「難しい勉強」に対してやる気があがるよう、もっと大きな将来の夢を想像してみるのはどうですか? 調理師+管理栄養士と2つの国家資格を持っていれば、そこそこ大きなホテルなどの調理人としてはかなり優遇して採用してもらえると思いますよ。 整理すると、質問者さまの将来の夢として、たとえば『ホテル業界』と『食(管理栄養士/調理師など)』は、つながっていると考えることができます。 また、大学は4年間で卒業しなきゃいけないわけじゃないです。ちゃんと単位を取るためなら、5年でも6年かかっても大丈夫です。 そして、今感じている「挫折(単位を落とした)」は、この先の将来に直面するもっと大きな苦しいことや辛いことに比べれば、まだまだ小さくて軽いものだと思います(と言っても、今の質問者さまにはリアルに感じられないかもしれませんが…)。この挫折感を乗り越えられないようであれば、将来、仕事で嫌なことがあったときに、すぐに「仕事を辞めたい」と思ってしまうような、ダメな社会人になってしまうと思います。 とりあえず、もうすこしだけ、自分が「頑張れる」ことを信じてみてはいかがでしょうか? また、ご自分の将来像や興味を、いくつかの選択肢の中にあるたったひとつの答え、と制限せずに、複数の選択肢や答えにまたがっての、複合的な将来像として考えてみてください。
- miffymerany
- ベストアンサー率29% (33/112)
あなたは、今通っている管理栄養士過程のある大学を辞めて、ホテル科のある専門学校に通うか悩んでいるんですね。 その前提でお答えしますね。 あなたは、周りが『大学辞めるな』と言ったら辞めずに大学を続けるんですか? 『ホテル科のある専門学校はやめとけ』と言われたら行かないんですか? あなたのお母様は『貴方の人生なんだから』と言って下さってますよね。 どの選択が正しいかなんて、やってみないと分かりませんし、他人に聞いても分かりません。 ただし、あなたが『やりたい!』と思って選択したのなら、その道を行けばいいんです。 もし、道を間違えたと思った時にぐじぐじ悩んで無いで、とっとと軌道修正しましょう。 あなたが歩んだ道は、いずれあなたの財産となるでしょう。 自分の選択を信じてみてはいかがでしょうか?
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
奨学金なんてかっこいい名前で書いてるけど、単なる借金でしょ? 退学した時点から返済が始まるものが多いと思うけど、ご自身で安月給と言っている給料で返せるの? 専門学校に行く間の返済猶予があるかは確認した?
- epinsux3
- ベストアンサー率24% (7/29)
辞めてもいいですけど。 勉強がおっつかないって。 他の人はこなしてるんでしょうよ、 たぶんやめて、ホテルの専門学校に行っても また辞めそうな気がします。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
親が認めているのだから、やめたらいいんじゃないですか。ただ、あなたが精いっぱい努力してそれでもついていくのが無理な場合に限りますが。