• ベストアンサー

多くの日本人は、いつから宗教に無関心になったのでしょうか?

こんにちは。 多くの日本人は、仏教徒または神教徒だと思うのですが、形式やしきたり以外には、教えそのものには 興味がない人が多いですよね。 いつから日本人は宗教ばなれしてしまったのでしょうか?昔はこうではなかったのでしょうか? また何が原因だと思われますでしょうか? 世界的に考えて、無宗教ということはちょっと変だと思うのですが、これで日本はいいのでしょうか? 日本人の悲しみや弱さは、宗教を得ることによって大きく癒されると思うのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 日本人は「無宗教という宗教を信仰している」と言われています。日本のように色々な宗教が混じっているのは珍しいですよね。これは小崎弘道さんなどに言わせれば、江戸幕府が故意的にしたものではないかということです。未来のことは仏教に、礼儀などは儒教になどです。つまり統治に都合よいようにということです。  日本人は、宗教によって生活を変えるのではなく、生活にあった宗教を信仰するようです。ですからこれでよいのかなという気が私はします。  いつから宗教はなれしたかは難しいですね。あくまで想像の域ですが、多分キリスト教や儒教など色々な宗教が日本に入ってきたことによるのではないかと思います。

kanakyu-
質問者

お礼

>日本人は「無宗教という宗教を信仰している」と言われています。 なるほど。いわれてみればそうかもしれないですね。なんというか、「自分の中の神様」を信じているというか、そんな気もします。 >生活にあった宗教を信仰する これが、日本人のやり方なのかもしれないですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (13)

回答No.4

 日本人に限らず、宗教的行事が習俗化している民族は多いです。試しに、彼らに「それは宗教ですか?」と尋ねると、「いや違う。これは単なる習慣だ」と答える場合も多々あります。  事実、何年か前に、大阪市の公園内に設置された祠を、憲法違反だとした訴訟について、地元民に意見を求めると、地元民は「あれは宗教施設ではない。単なる習慣だ」と明言していました。これは宗教的認識が低いことが原因です。  すなわち、宗教的認識を持たないことと「無宗教」とは全く別物です。事実、結婚式を神社や教会で挙げ、葬式には必ず坊主を呼び、クリスマスにはしっかりケーキを買って帰り、正月には幾百万人の人々が神社仏閣に詣でるのに、どうして「無宗教」と言えるでしょうか。もし言えば、それこそ諸外国民の物笑いの種です。すなわち、これらはすべて宗教的行為です。ただ、無知が原因で認識していないだけなのです。  習俗化、形骸化した宗教行為が本来の役割を果たしていないのは、何も日本に限ったことではありません。  実際、アメリカ合衆国のドル紙幣には「IN GOD WE TRUST」(神の加護を信じる)と印刷されています。ところがどうでしょう。今のアメリカの体たらくは目を覆うばかりです。

kanakyu-
質問者

お礼

宗教を信じない、あるいは無関心な人が多いのは、日本だけではないのですね。 私の友人でも、クリスチャンをやめて、「ヒューマニスト」になった人がいます。これもある意味慣習的なものかもしれません。 アメリカはいろんな人種のるつぼですよね。 「IN GOD WE TRUST」(神の加護を信じる)と印刷されているとは知りませんでした。 でも国がひとつの宗教を国教として定めているわけではないですよね。 この「GOD」とはキリスト教における神をさしているのでしょうか?どう思われますか?

回答No.3

こんばんわ。 本当に珍しい国ですよね。 しかし、考えてみれば正反対。 無宗教ではなくて、多神教なのです。 宗教人口を合計してもらえば、日本人は何億人いてるでしょうか? また、日本には、神様、仏様、教祖様は、いったい何人いてるでしょう。 信じる信じないは、別として、この事実を頭に入れないと宗教家は、日本で活動するのが難しいのではないでしょうか。

kanakyu-
質問者

お礼

>無宗教ではなくて、多神教なのです。 そうかもしれないですねー 仏様にも八百万の神様にもキリスト様にも 拝みますよね・・・ でもそれって信心深くないですね。 日本の常識が世界の非常識、というのは宗教的問題にも起因しているのかもしれないですね。 ありがとうございます。

  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.2

私は日本人の最大の特性がこの「無宗教性」にあると考えます。 #1の仰る様に、我が国に於いて宗教は常に政治の手段であり、統治の道具でありました。 それは信長、秀吉、家康の賢明さであり、私はそれを支持します。 欧州列強が他国を侵略する上で宣教師を真っ先に送る手段が採られ、 我が国がそれを免れたのは無宗教(不信心?)さ故だとも言えるからです。 ただ現代に来てその日本人の物に熱中しない(?)いい加減さ、 価値観に根幹を持たない浮薄さが裏目に出ている様な気はしますが・・・。 私はどちらが良かったのか今のところまだ判断できません。

kanakyu-
質問者

お礼

>我が国に於いて宗教は常に政治の手段であり、統治の道具でありました。 そうですねー聖武天皇(でしたっけ)がでっかい大仏つくったのも、そんな目論見から、というのを読んだ覚えがあります。 なぜ宗教で国を、人を支配しようとするのでしょうか・・ いろいろな宗教がひとつの国に混在してもいいと思うんですが・・ そういえばキリシタン撲滅の「踏み絵」ってありましたね。 あれもひどい話だと思います。

関連するQ&A

  • 海外での日本人の宗教について

    ロムニーさんはモルモン教徒ということで話題ですが、特に宗教に関心のない 日本人は、米国にいって、もし宗教とか聞かれたら、とりあえず仏教徒だといって おけば、無難でしょうか。いろいろ宗教によって禁忌がありますが、向こうの人は仏教は 本来肉食やお酒はよくないとか知らないですよね。神道とか、山本七平のいってた ジャパニズムとか言っても通じませんよね。下手に説明求められてもわかりませんし。

  • 仏教徒と宗教戦争、テロ

    世界各地でイスラム教徒対キリスト教徒やユダヤ教徒の紛争が起きています。 イスラム教徒が自爆テロをしたというニュースも頻繁に聞きます。 仏教徒の宗教対立とかテロって聞いたことがない気がするのですが、世界史上はどうなのでしょうか? 日本でも一向一揆などはありますが、あれは宗教同士の対立ではなくて、宗教対為政者ですよね。 そうではなく、仏教徒対他宗教の対立や紛争はある(あった)のでしょうか? もちろん、現在の宗教対立には政治や領土などの問題も絡んではいますが、私には「政治的な利益」と同じくらいかそれ以上にそれぞれの「信仰」ということに重きをおいて戦っているように思えます。 そのような「信仰のため」に仏教徒が行った戦争はあったのでしょうか? 世界史はほとんど勉強したことがないので、詳しい方教えてください。

  • 日本宗教の実態に驚いた。

    日本宗教の実態に驚いた。 まずは下記の数値を見て頂きたい。 日本の宗教人口の現状は古代仏教の総信者より新興宗教の総信者の方がすでに100万人ほど上回っている。 そして日本で1番信者が多い宗派はすでに浄土真宗より創価学会の方が400万人も上回って創価学会が飛び抜けて多い。 日本の家にはお墓があるが古代仏教と新興宗教を合わせても6749万人しか宗教を信仰していない。 あとはキリスト教徒とイスラム教徒だが、日本のキリスト教徒信者は多くて300万人である。イスラム教徒は多くても20万人で合わせて320万人を足したとして7069万人。 日本の総人口は1億2800万人なのに7069万人しかいない。 宗派がない人口は5731万人いる。 5731万人はお墓もないのだろうか? 無宗教という人もいるが死んだら家のお墓に入り戒名を貰い埋葬されるはず。 5731万人は子供としても子供は親の宗派に自動的にカウントされるのでこの5731万人は死んでもお墓を作らないのだろうか? この人たちは何なんでしょう。 古代仏教 3310万人(宗派別1位 浄土真宗 700万人) 新興宗教 3439万人 (宗派別1位 創価学会 1100万人) (宗派別2位 幸福の科学 880万人)

  • 日本人が一番無関心?

    世界的に見て、日本人が一番、宗教とか神とかに無関心な人が多い国ですか?

  • 【宗教】宗教で都合が良いように解釈されている事例を

    【宗教】宗教で都合が良いように解釈されている事例を教えてください。 例えば、日本の仏教。 本来の仏教は1日2食で、正午を過ぎると食事をしてはならないという教えだが、現代のお坊さんは1日3食食べており、正午以降の食事を薬と湾曲して捉えて平気で夕食やおやつをボリボリ食べている。 日本以外の仏教徒が日本のお寺に修行に来ているときは裏で隠れて食事をして、アジアの仏教徒は正午以降は何も口にしないので12時までに昼食を取るように特別に大急ぎで準備している。

  • 日本人にとっての宗教は「遊び」でしょうか?

    日本では一年間に多くの行事を行います。仏教系・神道系的には初詣、節分、七夕、七五三、除夜の鐘…それ以外にもバレンタインや母の日、クリスマスなどといったキリスト系の行事もやっていますね。 実際に日本は「仏教国」といわれますが、日本人の全てが仏教を信仰しているとは考えられません。同じくキリスト教の行事も行いますが、実際に教会に行ったり聖歌を歌ったりする人がどれだけいるでしょう。中には宗教を信仰していると聞いて蔑視したり、変な考え方を持ったりする人がいたりしますが、そういった人たちがこぞってクリスマスとかを楽しんでいるんですよね。 学校でもクリスマスが「一般行事」として定着しているように、私は日本人としての宗教は一種の「遊び」のように解釈することしかできません。 憲法で「宗教の自由」と定めているためこれを信仰しろ、というわけにはいかないでしょうが、皆様どうお考えですか?ご意見お伺いしたい所存です。

  • モルディブの宗教

    モルディブの宗教は現在イスラム教なんですが昔は仏教を信仰していたらしく、いろんな遺跡が見つかったりしています。でもなんで完全な仏教徒がイスラム教徒になったのか・・・。ジニという怪物を追い払うためにコーランが読まれそのおかげでイスラム教になったということは本などにも書いてあるんですが、現実的に考えてどうか・・・。以前マーレに行ったときにマーレを案内してくれたお兄さんは「人口が少なかったためと、イスラム教が唯一の神アッラーを信仰するものでそれがモルディブの人にあっていたから広まったんだ」などといってましたが・・・ もしモルディブ好きな人がいらっしゃいましたら仮説でもいいんで答えていただけたらうれしいです♪

  • キリスト・イスラム・仏…あなたの宗教は何ですか?

    世界各国にはいろいろな宗教が存在しますが、キリスト教・イスラム教・仏教が世界三大宗教といわれています。 イ:あなたの家は、何教ですか? ロ:イで答えた宗教以外で、好きな・信仰してみたい宗教はありますか? ハ:現在信仰している宗教と、出生時に信仰していた宗教が異なる場合、変えた理由や変更は成功だったかどうかも聞かせてください。 この意見はキリスト教・イスラム教・仏教以外の教徒の方も大歓迎です。

  • 織田信長が信仰していた宗教の宗派は何ですか?

    織田信長が信仰していた宗教の宗派は何ですか? 織田信長はキリシタンでキリスト教徒で仏教は興味がなかった? 一応、日本人なんで仏教の信仰宗派はあった?

  • 日本人に宗教は必要か?

    悲惨な大災害がおこって,たくさんの人が悲嘆にくれています.しかし多くの日本人は,パニックにならず,じっと耐え,速やかに助け合いを開始し,おとなしく行列を作っています.略奪や暴行はもとより,生活必需品の便乗値上げすらおこりません.資本主義社会とは思えない,奇妙な光景です.ところで,日本人の宗教ですが,キリスト教徒は少数派です.神社に初詣には行きますが,神棚を毎日おまつりする家は少ないでしょう.地域やお宅によって程度の差は大きいと思いますが,私が仏教のお世話になるのは,葬式の時だけです.個人的な印象ですが,日本の現代の仏教寺院は,日本人の精神的な支柱になるような布教・教化活動を熱心に行っている印象はすくなく,僧侶は世襲で,妻帯し,葬儀会社と相談してお布施の料金を設定し,指導的な地位にいる有名な僧侶でも,揮毫を売って数億円の所得を宗教法人の所得とせず個人で受領したりしているようです.日本人は先祖を敬う手段として仏教をかろうじて存続させているようにもみえます.日本人に宗教は必須でしょうか?宗教がなくても安定を保ち,助け合う社会なのでしょうか.諸外国では考えにくいことのような気がします.ことさらに日本の特殊性を強調するつもりはないのですが,きわめて特殊な一面を持つ民族・社会のような気がします.我々には宗教は本当に必要なのでしょうか?