• 締切済み

妊娠3ヶ月の初産妊婦です。

お腹が張るというのはどういった感覚なのでしょうか? 私は昨日から、下腹(真ん中辺りではなく左右の下腹部部分)が痛くなることがあります。 程度としましては、イテテテ…くらぃです。 これは、皆さんこんなものなのでしょうか? それとも、異常なのでしょうか? 今週の土曜日に検診に行くのですが、そのときで良いか早いうちが良いか…。 普通かそうでないかすらも分からないので、困っています。 アドバイスをいただけますでしょうか?

みんなの回答

  • kuronek03
  • ベストアンサー率43% (122/280)
回答No.1

2歳半と8ヵ月の子供が居る者です(^^) 私も初めての妊娠の時は、お腹の張りが分からなくて悩みました(^^;) 張ってると言うのが分からず最初は赤ちゃんが出っ張って来てると勘違いしてました(^^;) お腹の張りは、お腹の一部(赤ちゃんが居る場所)が硬くなってボールが入ってるような感じに出っ張ったりします。 妊娠週数が低いと最初は、りんご位の大きさの物がポコッと飛び出して少しすると無くなってたりします。 あとお腹が張ってる時は息苦しかったりします。 痛みがある張りや頻繁にある張りはよくないので一度掛かり付けの産婦人科に問い合わせしてみて下さい! 私は切迫早産気味になり妊娠中は薬をずっと服用して寝たきりになりました(>.<) 無事に出産出来るのを願ってます! 何か、不安な事がある時は、ここで質問より産婦人科に電話するのが一番ですよ! 何かあってからでは手遅れになるので(>.<)

MN19720818
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ボール…という感覚ではなさそうなので、張りではないのかな? 痛みは今日はだぃぶ感じなかったので、違ったのかもしれません(^^; ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠初期なんですがお腹に湿疹・・

    こんにちわ♪ 最近妊娠が判明した7週のものです♪ 初めての妊娠です(*^_^*) 妊娠がわかった頃から下腹部から胃のあたりに小さな赤いプツプツができました。 かゆいわけではないのですが、お腹の子に何かあったのかな・・と心配になります(>_<) 今週土曜日に2度目の検診に行くのでその時に聞いてみようとは思うのですが、もしそうゆう経験があった人や、何かご存知の方がいたら是非教えてほしいです。よろしくおねがいします!! m(__)m←私m(__)m←ダンナ

  • 妊娠5カ月でのお腹の張りについて

    妊娠5カ月でのお腹の張りについて 初めての妊娠で、不安なことばかりなので、教えてください。 現在17週3日目です。16週に入ってすぐくらいから、よくお腹の張りを感じます。極弱い生理痛のような痛みがあることもあります。 「張る」というのが今感じているような感覚なのか、よくわからないのですが、ギューっと引っ張られる感じで下腹部を触ると固くなります。 こうなって1週間以上たち、また胎動も感じることから赤ちゃんは元気そうだし、こういうものなのかな? と思っています。 でも張るのはよくないとも聞きますし、次の検診を待たずに受診した方がいいのか、迷っています。次の検診は3週間後です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 妊娠3ヶ月の妊婦です。

    妊娠3ヶ月の妊婦です。 11週目です。 見た目はまだ全然妊婦とわからない体型なのは当然なのですが、昨日ネットで妊娠のサイトを見ていたら、11週目のママの体の変化で 「おしっこを済ませて、あおむけになりおへそ下5センチくらいを触ってみるとほんの少しふくらみが感じられるかも?」 というようなことが書かれてありました。 さっそく試してみましたが、元々下腹がポコっと出ているのでなんだかよくわかりませんでした(笑)。 言われてみれば、元々のポッコリが、もう少し下からうっすらふくらんでゆるやかなポッコリ?になっている気がします。 気のせいと言われればそれくらいのものですが・・・。もしかして、ただの脂肪?! 早く見た目にも赤ちゃんの存在を感じたくてうずうずしています。 それに、今の時期はまだ1ヶ月に1回の検診なので、赤ちゃんがちゃんと育っているかも気になって気になって・・・。検診が待ち遠しいです。 ちなみに、妊娠前で身長157センチ/体重49~50キロでした。 今現在、なんとか体重に変化なしできています。 つわりは食べつわりではあったのですが、食欲自体はあまりなかったので増えずにすみました。 今はつわりが治まりつつありますが、まだ食欲は本調子ではないです。 つわりが終わったときに爆発しないといいのですが・・・^^; 皆さんは、3ヶ月あたりのお腹はどうでしたか? やっぱり、あきらかなポッコリは5ヶ月くらいからなのでしょうか? 皆さんのときの様子をぜひ聞かせてください^^

  • 妊娠4ヶ月(14w5d)の初妊婦です。

    妊娠4ヶ月(14w5d)の初妊婦です。 昨日4回目の検診があり、初めて経腹エコーをやりました。 最初に子宮底長を測る為に看護師の方に子宮まわりをグリグリされ、エコーでもよく分かるようにかグリグリされました(*_*) 私の場合子宮底長がよく分かりにくかったらしく、結構グリグリされて… 昨日の夜お腹が痛くトイレで拭いた際、2滴くらい出血がありました。 出血という出血ではありませんし、すぐ出なくなりましたが…。 妊婦検診ではみなさんが味わうことでしょうか? 今はお腹の痛みや出血もなく、至って順調。 しいて言えば本日もまだ悪阻が終わらず、少々辛いくらいです。。 ちなみに昨日の検診ではしっかり成長していて、心音も聞きましたが元気でした。 次の検診は4週間後なので、きっと検診で異常はなかったと思います。 胎盤もしっかり見えて、位置も正常らしいです。 そして明日から2泊で近場に旅行へ行きます。 もちろん病院の許可もおりてますし、無理はしないつもりです。 昨日の腹痛などは検診での刺激だったと考え、あまり心配せず、無理しない程度に楽しんできても良いでしょうか?

  • 妊娠中の下腹部痛

    はじめまして。 今妊娠39週になります。 昨日あたりから頻繁にお腹の張りがあります。痛みはそんなに無いのですが、 生理中の下腹部のゆるい鈍痛のような痛みがつづいています。 2日前の検診では、まだ赤ちゃんも下がってきていないけど子宮口は柔らかくなってきていると言われました。 このような痛みはこの時期に起こるものなのでしょうか? 普通に動いていていいのでしょうか? 宜しくお願いいたします

  • 妊娠6ヶ月 お腹の張りについて

    現在妊娠6ヶ月の初産妊婦です。 5ヶ月の終わりごろからお腹の張りが気になりだしました。 下腹部の一部分だけがキューっとなって張っている時は、張ってるなあとわかり横になったりしておさまるまで安静にしているのですが、お腹全体がパンパンになり触るとすこし硬いかなと思うことがよくあります。これは自分のもともとの硬さなのかどうかわからず、気にしすぎてイライラしてきます。先日不安だったので病院で診てもらったら、子宮頸管の長さなどは問題ないけど、念のため流産止めのウテメリンをもらいました。しかしそれからも、相変わらずお腹がパンパンになる感じは毎日感じるし、下腹部がチクッと痛むことが1日で何回かあります。 次の検診は2週間後ですが、1週間前の内診の結果異常がなければ、それほど気にすることはないでしょうか?また、雑誌などでは痛みの伴う張りはすぐ受診をなどと書いてましたがほんの一瞬チクッとするぐらいの痛みは大丈夫なのでしょうか?教えて下さい。

  • 妊娠9週.下腹

    妊娠9週目のマタママです。 今回の妊娠は2人目になるのですが1人目のときは何も食べれないぐらいつわりがひどかったのですが今回は寝起き以外は胸のムカムカ程度であまりつわりがありません。ですが昨日起きてすぐにすごい吐き気に襲われ戻したのですがお腹が空っぽだったせいか下腹をつってしまいました。しばらくつった状態が続きビックリして吐き気がなくなったのですが凄く心配です。下腹をつるなんではじめてなのでお腹の赤ちゃんに影響はないか...受診したほうがよろしいでしょうか..??因みに今週の火曜日(5月31日)に受診してます。少し小さめでしたが異常はなく母子手帳ももらい次回検診は1ヵ月後と言われました

  • 妊娠中の右下腹部痛

    今朝から、お腹全体の張りの痛みにあわせて お腹の右下あたり…というか おへその少し右上あたりが時々シクシク痛みます。 ちょうど検診だったので、 その胸を伝えて診察してもらいましたが、 赤ちゃんに異常はないとのことで ホッとしてかえりました。 …が、赤ちゃんに異常がなくても 私に異常があるんじゃ…!? と今になって思い始めました。 頭をよぎるのは「盲腸」です ガマンできない痛みではありませんが… 診察のとき、先生は私のお腹のあちこちを 押さえて、ココは痛くないですか? とおっしゃいました。 とくに激痛もないので問題ない、との判断だったのでしょうが 今になって急に不安です。 盲腸以外に、妊娠中の特徴として 右下腹部に痛みがあったりするのでしょうか?

  • 妊娠5ヶ月 お腹のふくらみ 太りすぎ?

    お世話になっております。 初めての妊娠で現在16週に入ったばかりです。 赤ちゃんのいるお腹のふくらみがなかなかわからなかったのですが、 ここ数日で下腹部に少しぽっこりとしていて、 かたい部分がわかるようになりました。 (先日の健診で先生にもここだよ、と教えていただきました) まだあおむけになって触るとわかる程度のふくらみです。 気になるのは、赤ちゃんのいる部分以外のふくらみです・・・。 おへそ周りやおへその少し下あたりもぽっこりしているのです。 下腹部よりもこちらのふくらみのほうが出ているくらいです。 体重は妊娠前とほとんど変わっていないのですが。(+1kg以内) 妊娠前はお腹周りにあまり余分なお肉はなかったので、 とても気になります。 妊娠前のボトムスはほとんど着れなくなりました。 あと、食事をしたあと、胃のあたり、胸下くらいから おなか全体がキューピーのようにふくらみます。 これも以前はありませんでした。 赤ちゃんのふくらみ自体はそんなに大きくないのに、 このお腹のふくらみで少しぴったりとした洋服を着ていると 妊婦だとわかるくらいです。 5ヶ月に入ったばかりで、これは普通なのでしょうか?? 妊娠するとお腹周りに脂肪があつまるよ~と言う人もいるのですが。 それとも、体重は変わらずとも太りすぎ(たるみすぎ?)なのでしょうか? 見慣れない自分の体型をなかなか受け入れられず、 (赤ちゃんのふくらみ部分ではないので、なおさら) 何か対策をするべきなのかと考えてしまいます。 ただの太りすぎなどであるならば、どのような運動などが 効果的でしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 妊娠5ヶ月 下腹部痛

    閲覧ありがとうございます♪ 17週に入った妊婦です。 ここのところ、お腹に違和感があったり生理痛のような下腹部痛があります。 痛みは軽いです。 朝になるとなおっています。 張りのようなものも感じません。 4ヶ月の時も時々下腹部痛があり診てもらったのですが、長時間バタバタしていて子宮内うっ血して痛みが出るんだと言われ、赤ちゃんも元気に動いていました。 先週から仕事にも復帰して動いていることが多く、また同じような感じなのかなぁと思っていますが、少し心配です。 週末検診の予定、まだ胎動も感じないので不安です。 小さな意見でも構いません。 皆さんよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 質問者は富士通FMVF90F3Bを使用しており、DVD観賞後にネット接続中に電源が急にシャットダウンする現象が発生しています。
  • 電源ケーブルを一時的に抜いてから再起動すると正常に動作することが確認されています。
  • この現象の原因や故障の可能性について詳しく調査し、適切な対応策を提案することが求められています。
回答を見る

専門家に質問してみよう