- ベストアンサー
- すぐに回答を!
妊娠5カ月でのお腹の張りについて
妊娠5カ月でのお腹の張りについて 初めての妊娠で、不安なことばかりなので、教えてください。 現在17週3日目です。16週に入ってすぐくらいから、よくお腹の張りを感じます。極弱い生理痛のような痛みがあることもあります。 「張る」というのが今感じているような感覚なのか、よくわからないのですが、ギューっと引っ張られる感じで下腹部を触ると固くなります。 こうなって1週間以上たち、また胎動も感じることから赤ちゃんは元気そうだし、こういうものなのかな? と思っています。 でも張るのはよくないとも聞きますし、次の検診を待たずに受診した方がいいのか、迷っています。次の検診は3週間後です。 アドバイスよろしくお願いします。
- fumuyyy
- お礼率85% (6/7)
- 回答数2
- 閲覧数2364
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- asebi-0806
- ベストアンサー率39% (1265/3233)
安定期ですね。この時期はお腹の張りは少ない時期です。 心配な張りとそうでない張りがあり、心配ない張りとは生理的なもののようです。 しばらく安静にしているうちにおさまるような張りなら心配ないようです。 張りに痛みを伴う、出血がある、次第に張りが頻繁になってくる、強くなってくる、といった場合はすぐに受診をした方が良いようです。 どうしても心配な場合は病院に電話して指示を仰ぎましょう。 はじめての妊娠はいろいろと不安も多いことでしょうけど、ゆったりとした心構えでリラックスして過ごしてください。 赤ちゃんに会えるの楽しみですね。
関連するQ&A
- 妊娠6ヶ月 お腹の張りについて
現在妊娠6ヶ月の初産妊婦です。 5ヶ月の終わりごろからお腹の張りが気になりだしました。 下腹部の一部分だけがキューっとなって張っている時は、張ってるなあとわかり横になったりしておさまるまで安静にしているのですが、お腹全体がパンパンになり触るとすこし硬いかなと思うことがよくあります。これは自分のもともとの硬さなのかどうかわからず、気にしすぎてイライラしてきます。先日不安だったので病院で診てもらったら、子宮頸管の長さなどは問題ないけど、念のため流産止めのウテメリンをもらいました。しかしそれからも、相変わらずお腹がパンパンになる感じは毎日感じるし、下腹部がチクッと痛むことが1日で何回かあります。 次の検診は2週間後ですが、1週間前の内診の結果異常がなければ、それほど気にすることはないでしょうか?また、雑誌などでは痛みの伴う張りはすぐ受診をなどと書いてましたがほんの一瞬チクッとするぐらいの痛みは大丈夫なのでしょうか?教えて下さい。
- 締切済み
- 妊娠
- 妊娠中期。赤ちゃんの体なのか、お腹の張りなのか?
初めまして。現在17週で初めての妊娠です。 先週くらいから、お腹の下腹部のみ触ると固くなっていることがあるようになりました。 動いていて、お腹がキューッとするような違和感を感じることもあり、触るとやはり固くなっています。 そういう時は、横になるとすぐ治まります。 しかし、全く痛くもなんともなく、横にゴロンとしているのに急に下腹部のみがポコッと固いことがあったり、左側だけが固いこともあったりと、これらがすべて張りなのかどうか、赤ちゃんの体なのか分かりません。 子宮全体が固くなることは、1日1~2回くらいです。 子宮が大きくなる痛み、靭帯が引っ張られる痛みというのも、時々感じています。 3日前から、これが胎動かな?というような、ポコッとした動きはたまに感じるようになりました。 病院に電話しましたが、様子を見てと言われました。1時間に規則的に5~6回張るようなことがあれば来てと・・それって陣痛じゃないの?そうなってからでいいの?とやや不信感もあり。 かかりつけの病院は、なかなか検診の時以外は受診させてくれず、以前陰部に痒みが出てつらくて電話しても、やはり様子を見てといわれ、検診の際に塗り薬を処方してもらえましたが、それまでがとてもつらかったです。 愚痴になってしまいましたが、病院で答えが得られず、不安で書き込みさせていただきました。 皆さんのこの時期の張りがどのようなものだったか、教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- ahah14
- ベストアンサー率23% (402/1679)
どれくらいの頻度かにもよりますが、気になるくらいの頻度ならば、まずは電話で受診したほうがいいか相談したほうがいいですよ。後期になれば張りもよく感じますが、安定期の張りはあまりよいものではないですよ。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます! 病院に電話したところ、受診した方がいいということだったので、午後から行ってきます。
関連するQ&A
- 妊娠25週 お腹の痛み(張り?)について
いつもお世話になっています。今妊娠25週目に入りました初妊婦です。 今日検診で特に異常はなかったのですが、帰ってきてしばらくしたら急にお腹が重くなり、触るといつもより硬くなっている感じで、痛みもあります。横になっていてもやはり痛みます。張りというのがいままでわからなかったのですが、こうゆうのが張りなのでしょうか?とにかく下腹部がどすんと重いのです。 今日診てもらったばかりですが、急に赤ちゃんに異常が起きるということも考えられるのでしょうか?一応その後も胎動はあるのですが何もかも初めてでわからないことが多く心配です。少し便秘気味ということもあり、その痛みもあるのかなと思っているのですが・・・ちなみに双子妊娠です。 こうゆう経験をしたという方など、アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 妊娠
- 妊娠中のお腹の張り?
妊娠16週です。 14週頃に、腹痛を伴う下痢の後、生理痛の様な腹痛と腰痛があり、なかなか治らなかったので病院へ行き、張り止めをもらいました。 また張りが気になったら飲んでくださいと言われ、少し多めにもらいました。 そして今日、そのときの生理痛とは違う感じなのですが、 それこそ張っているような感覚があります。 でも、痛くはないし、単純に子宮が大きくなっていることからくる感覚なのか? よく言う、触ってカチカチの状態まではいきません。でも心なしか少し硬いような? そこまでまだお腹か大きくないのでよくわかりません(;^_^A 張り止めを飲むべきかどうか迷っています。 今日はこれからいろいろ歩き回る予定なので、念のため飲んでおいた方がいいでしょうか? 実際、張ってる訳ではなかったのに薬を飲んでしまった場合は大丈夫なんでしょうか?
- 締切済み
- 妊娠
- 妊娠5ヶ月 下腹部痛
閲覧ありがとうございます♪ 17週に入った妊婦です。 ここのところ、お腹に違和感があったり生理痛のような下腹部痛があります。 痛みは軽いです。 朝になるとなおっています。 張りのようなものも感じません。 4ヶ月の時も時々下腹部痛があり診てもらったのですが、長時間バタバタしていて子宮内うっ血して痛みが出るんだと言われ、赤ちゃんも元気に動いていました。 先週から仕事にも復帰して動いていることが多く、また同じような感じなのかなぁと思っていますが、少し心配です。 週末検診の予定、まだ胎動も感じないので不安です。 小さな意見でも構いません。 皆さんよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 妊娠
- 夜中のお腹の張りについて
明日で17週めになります。 ここ2、3日夜中に目が覚めるとお腹がカチカチに張ってます(T_T 出血は無いのですが、少し生理痛に似た痛みがあったりなかったりなのですが、30分ぐらいで治まります。昼間は全く張りも痛みもありません。 検診の日までだいぶあるのですが、すぐに病院に行った方がいいんでしょうか? あと、軽い張りってどれぐらいの硬さなんでしょうか? ガスの溜まったような張りがたまにあるのですが・・・。 どうかアドバイスお願いいたします
- ベストアンサー
- 妊娠
- 妊娠5ヶ月、これはお腹の張りですか?
こんばんは。今16週で妊娠5ヶ月に入ったばかりです。この頃時々ですがお腹が張っているというか、内側に空気が入っているような感じというか、とにかく何か違和感を感じています。痛みは全くなくてお腹を触ってみても固くはなっていません。仕事をしているせいか夕方頃その様な感じになることが多いです。 次の検診まで1ヶ月近くあるのですが、診察を受けた方が良いのでしょうか?張るということがまだ良くわからなくて不安です。どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 妊娠中のお腹の張りって?
妊娠中のお腹の張りって? 良く妊娠中にお腹が張ってしまうのは良くないって聞きますが、「張り」とはどの事を言っているのかがイマイチ良く解りません; お風呂場で前屈みに頭を洗っていてお腹が押されっぱなしになる時や(短い時間だけど)長時間立っていたり、歩いていたりすると下腹部が痛くなる(重くなる?)事がありますが、これが「張り」なのか また 長時間同じ体制で座っているとお腹が突っ張っている感じになります。これは痛みはありません。これが「張り」なのか また ごくたまに下腹部チクチクします。これが「張り」なのか? どれも少し休めば治るのであまり気にしてませんが、気にした方がいいお腹の張りとはどんなものですか? 現在妊娠15週です。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 妊娠8ヶ月お腹の張りと腰痛
こんにちは。ただいま妊娠28週の妊婦です。頚管無力症で妊娠14週で手術をし、手術後からお腹の張りがありウテメリンを服用しています。今週の火曜日に検診だったので病院に行ったのですが特に張りもなく頚管の長さも十分あり子宮口も開いていないとのことでした。次の日に腰痛と背中痛がひどくなりお腹も張っているような気がしました。腰痛などからお腹が張ることってありますか?? 妊娠も後期に入りお腹がキューンとなってはすぐ治ることがよくあります。あと便秘気味からかお腹が満腹感になり苦しくずっとパンパンな感じがする時があるのですがこれも張りなのでしょうか??下腹部というか、おへその両斜め下がつっぱるような筋肉痛のような感じになるときもありますが、これも張りなのでしょうか??専門家の方や今妊娠後期の方よかったら教えてください。 赤ちゃんはよくうごいています!
- ベストアンサー
- 妊娠
- 胎動について教えてくださいm(__)m
胎動について教えてくださいm(__)m いつもお世話になっておりますm(__)m 妊娠16週に入った位から毎日下腹部辺りがポコポコと何かが動いてくすぐったい感じがしたので、「もしかして胎動?」と一人で勝手に喜んでいたのですが…昨日から殆んど感じなくなってしまいました。 やはり胎動を感じるには早すぎたのでしょうか?(私は初産で今日で17週に入りました) それともお腹の赤ちゃんに何かあったのでしょうか?お腹の張りや出血はありません。 解りづらい質問内容で申し訳ありませんm(__)m 皆様のご回答宜しくお願いいたしますm(__)m
- ベストアンサー
- 妊娠
- 18週、お腹の張りについて
たった今なのですが、初めてお腹の張りを感じ焦っています。少し前まで寝ていたのですが、トイレで起きた後、しばらく上向きで寝ていると下腹部に違和感を感じて触ってみると今までにないような感じで下腹部か硬くなっていました。痛みは一切ありませんが、肛門付近に圧迫感を感じます。検診は来週なのですが、この張りは緊急に病院に行く必要がありますか?すごく怖くて緊張して余計にお腹が硬くなってきている気がします。また、受診の必要がない場合も、どのようにすれば良いかアドバイスいただけたらありがたいです。
- ベストアンサー
- 妊娠
質問者からのお礼
早々のご回答ありがとうございます。 病院に電話したところ、受診した方がいいということだったので、午後から行ってきます。 何事もなく帰ってこれますように!