- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:有線LAN、google位置情報が2つ隣の県です)
google位置情報表示が異常?2つ隣の県が表示される原因は?
このQ&Aのポイント
- 最近、google検索で位置情報が2つ隣の県が表示される現象が発生しています。検索ツールの位置情報には郵便番号のような番号が表示され、地域情報を含めた検索結果が表示されます。さらに、同じ番号をgoogleで検索すると、違う市町村の電話番号や海外のサイトがヒットします。
- 毎回ではなく、二三週間に一度程度の頻度で起こる現象です。表示される番号は常に同じものであり、ブラウザはChromeを使用しています。IPアドレスから位置情報を割り出していると思われますが、原因を知っている方はいらっしゃいますか?
- この問題はデスクトップPCの有線LAN環境で起こっており、検索ツールの位置情報が正確ではなくなっています。2つ隣の県の店が上位に表示されることが問題となっています。この現象が起こる頻度は低く、毎回ではなく、二三週間に一度程度です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
場所の自動検索は全然信頼できるものではありません。私の場合関西ですが、現在地が東京とか表示されます。 検索結果を一番下までスクロールして 現在自動で認識されあ場所 - 検索の設定から - 現在地を更新 - 詳細 のところのの右端の詳細で説明をご覧になってください。 上記の説明にもありますが https://www.google.co.jp/preferences から場所の設定を行っておくとその設定が優先されます。 ちなみにこちらも参考にしてください。 http://www.ml-info.com/weekly/archives/2010/100623o.html
その他の回答 (1)
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10359)
回答No.1
IPアドレスの管理はプロバイダによって違うので、そのプロバイダが複数の県をまとめてIPアドレスを割り当てているだけじゃないでしょうか。 県単位だと、ある県で余りがあるのにある県で足りなくなるという事が起こるかもということでしょう。 特に不思議は無いと思います。 プロバイダ名と県名を書くと、「わたしもそうだ」という人が回答してくれるかも。
質問者
お礼
>県単位だと、ある県で余りがあるのにある県で足りなくなるという事が起こるかもということでしょう。 なるほど!説明を聞いてみると全然不思議じゃないですね、安心しました。 ありがとうございます!
お礼
なるほど!モバイルGPSでなく、有線LANでもこういった事は起こりえるのですね。納得致しました! 今日もまたビックリするほど遠い県が表示されていますが、気にしないことにします。 googleの設定を教えていただきましたので、ベストアンサーとさせていただきます。 ありがとうございました。