• 締切済み

神戸大学

神戸大学経済学部を目指している高校一年生です。今のレベルじゃ合格できなきと思いますがあと2年必死に勉強して合格したいと思います。なので、英数国のオススメの参考書を教えてください。あと、チャートは黄色を使っています。青に変えたほうがいいでしょうか? 回答お願いします。

みんなの回答

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.2

神戸大学経済学部は難関です。 神戸大学の売りの学部ですね。 但し神戸大学はセンター:2次の割合が50:50と 難関大学ではセンター試験の比率が高い方です。 それに神戸大学と大阪市立大学は2次試験はオーソドックスな 問題が多く、難易度はセンター試験をやや難しくした程度で 差が付き難い。 つまりセンター試験が重要。 >英数国のオススメの参考書を教えてください。 難問奇問にとっつかず、もし貴方の通っている高校がそこそこまともな 進学校ならば学校の授業と副読本、課題をしっかりすること。 >チャートは黄色を使っています だから、黄色で十分です。 >青に変えたほうがいいでしょうか? 黄色十分理解できるの? そこまで数学得意ですか? 私の子供は京大医の医合格、駿台東大模試で数学全国トップを取ったことが 有りますか、チャート式は青を使ってましたよ。 そこまで必要ですか? ちゃんと理解し自分の物になるなら黄色で十分。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

小学一年生が足し算引き算のドリルから青チャートに変えれば3年後には理系の中堅大学合格の学力が身につくわけではないでしょう。 同様に、黄色チャートが易しくてつまらない、ということで無いなら、まずはさっさと黄色チャートを終えることでしょう。 さっさと終えて、過去問を一度見て、で、どうか。 その時点の学力に対して適切な問題集なり何なりをやり、それでも学習難易度の点で神戸レベルに到達していなければ、神戸大学レベルの問題集をやれば良いでしょう。 とにかく今は、黄色チャートをさっさと終えることです。 黄色チャートがどうにも使いにくいとか、そういう話があるなら、それはそれで考えるべきです。 別にチャートを使わなければ大学に受からないわけではありませんから。

関連するQ&A

  • 慶應義塾大学の文系数学について

    今年浪人すろことになったものです。(回答しやすいようにお教えします…高校は都内の国立の超進学校で、どちらかというと成績は下位だったですが基礎的なことはできているつもりです、) さっそくですが質問です。 僕の志望校は慶応義塾の経済学部→環境情報学部→総合政策学部で、数学受験を考えています。 そこで、慶応の数学はどの程度の参考書レベルで対応するべきなんでしょうか??(例、黄チャート、青チャート、大数1対1など) そして参考書をすすめる方針が知りたいです??(例、○×チャート→1対1→過去問など) あとSFCの受験を数学のみにするか数学のみだと崩れることも考えられるので英数にするか悩んでいます。それについてもアドバイスを頂けるとありがたいです。  よろしくお願いします。。

  • 神戸大学(文系)の受験について。

    はじめまして。よろしくお願いします。 私は神戸大学(国際文化)を目指しています。 神戸大学の数学と、同志社大学の数学はどのくらいのレベルでしょうか? 数学が大変苦手で、赤本を見ても分からないので比較しようがありません。 全統マーク模試の数学の偏差値50前後、全統記述模試の偏差値45前後です。 今もそれほど成績は変わらないと思います。 解法の暗記が思うように進まないので…。 また黄色チャートを持っていますが、黄色では不十分でしょうか? 何かオススメの問題集があれば教えてください。 夏の残りの1か月弱で数学を死ぬ気でやります。 (こんな成績で神戸大学志望なんて言ってごめんなさい)

  • 大学受験まであと一年

    私は今高二で春から高三です。薬剤師になることが目標です。 薬学部に入りたく、今の所東邦大や昭和大を目指しています。 しかし、今の学力じゃまだまだでかなり勉強しなければなりません。 高校は偏差値48の所です。その学校では学年五位ですが、学校のレベルが低いのでかなり焦っています。予備校には春期講習から行く予定です。 今年のセンター試験を予備校で試してみましたが、全然できませんでした。 数学はほとんど…さっぱりでした。 センター試験すら全くできないレベルだと分かり、自分はかなり勉強しなきゃいけないと改めて自覚しました。 そこでみなさんにオススメの勉強法があれば教えて下さい。下記のことが今の自分の状況です。 英語→とりあえずターゲット1900を買ってきました。一週間で100語(同じ100語を毎日繰り返す) 英文法はフォレストを買いました。 数学→本当に苦手です。予備校のチューター?に聞いてみたらチャートの青が良いよと言われました。 しかし、本屋で見てみたんですが自分にはレベルが高いと思いました。 私のレベルだと黄色か白だと思います。 チャートは悩んでいてまだ買っていないんですが、チャートを買うより学校の教科書をまず先にやる方が良いですかね? 化学→学校では化学Ⅰしか履修しません。生物と物理は三年でしますが、化学Ⅱをやらないという状況です。ですから化学は予備校でゼミをとるつもりです。 化学のオススメの参考書や自分でできる勉強法がありましたら、教えて下さい。 ちなみに一般受験でいこうかと思います。 センター利用は募集人数少ないので… 自分のレベルが低い事は分かっています。 キツイんじゃないと言われても仕方がありません。 私は文系人間で薬学部という理系の正反対にいるタイプです。 けれど薬剤師になると決意しました! 絶対、現役で薬学部合格したいです! あと一年しかないですが一生懸命勉強します。 皆様オススメの数英化の勉強法、参考書があれば教えて下さい。 薬学部目指す心得や大学受験に関するアドバイスでも構いません。 皆様の意見待っていますm(__)m

  • 白チャートについて。

    こんにちは。 私は、高校2年生です。 何とか進級はしたものの、数学が末期的です。 教科書が理解できていないので青チャートなんて全くダメというレベルです。 でも志望校(京都大学の教育学部)をどうしても諦められず、絶対に数学に対する苦手意識を取り除きたいです。 そこで、数IAの白チャートを解いた後、青チャートを勉強しようと思いました。 でも、白チャートと青チャートの間には黄チャートがあります。 なので、白チャートの次に青チャートに進めるか不安です。 また、勉強方法の参考書に「数IAを易しいレベルの参考書で学習すれば、2Bは青チャートでも理解できる」と読んだのですが、そうなのでしょうか?? それが出来るのなら2Bの白チャートはあまり買いたくないのが本音です・・・。(チャートは決して、安くはないので・・・^^;) 白チャートIA→青チャートIA→青チャートIIBを高校2年生の間に終わらせ、3年生からはチャートをもう一周するか難しい問題集に進むか・・・。と言った学習プランを検討しています。 本当に数学を頑張りたいので、アドバイスよろしくお願いします!

  • 大学受験について

    現在高3男でこれから受験勉強をしようと考えています。私の高校は情報系の学校で受験勉強にはあまり対応していません。そんな中で受験勉強を始めて大学に合格できるのでしょうか。具体的には明治学院大学の国際学部をねらっていて英数国を受けようと思っています。また、現在の英語のレベルは中学英語+少し高校英語に踏み込んだ程度で、数学はこれから白チャートをやろうと思っていて、国語はかなり苦手で勉強してもあまり伸びないようなので思い切って英数に時間を回そうと考えています。 乱文ですみませんがご返答おねがいします。

  • 神戸大学 数学III

    現在、受験間近の高校三年生 神戸大学の海事科学部が第一志望です 数学1a2bについては自信がついてきたのですが 数学IIIの問題が出てきたとたんに、分からず、手が止まってしまいます 数IIIの勉強については、手に付けるのが遅れてしまい サカタ先生の参考書「微積」二冊を3周 志田晶先生の参考書「複素数平面」一冊を1周 (どちらの参考書も「面白いほどわかるシリーズ」です) をやっています ほかの質問を見てみると「青チャートをやったほうがいい」という意見が多いのですが いま自分が持っている↑の三冊をさらにやり込むだけでは 入試に対応できないでしょうか?? それとも、今からでも新しい参考書を買ってやり込むべきでしょうか?? 回答よろしくお願いします

  • 大学受験 二次試験

    現在高三で埼玉大学経済学部を志望してる者です。 二次試験で英語と数学を使うのですが、数学の対策として黄色チャートと青チャートどちらを使えばよろしいでしょうか? また、チャートの効率的な使い方などあればアドバイスお願いします!

  • 数学の勉強の進め方(大学受験)

    いつもお世話になってます。 数学の勉強の進め方について悩んでいます。数学が苦手で、今はマセマの初めから始める数学シリーズをやっています。これが終わったあとに、白チャート→青チャートまたはニューアクションωか、黄色チャートまたはニューアクションα→大数一対一など、この二通りを考えています。どちらの進め方がいいでしょうか? 目指している大学は、阪大の経済・一橋の商・神戸の経営です。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 神戸大学 経営学部に行きたい!

    高校1年です! 私は経営学に興味があり、税理士の資格も取りたいので、神戸大学経営学部を志望しています。 私の学校は公立高校で、進学実績は年々下がっており、去年は現役の京大、阪大、神大が36名(360人中)で150人近くが浪人します。(4年制高校などと揶揄される...笑) 私はこの高校に、あまりよい成績で入学したわけではないですが帰宅部だったので中間テストでは一桁でした、が!7月の進研模試では偏差値が69.8しかなくて校内72位でした... 夏休みはたくさん勉強しましたが、体調を崩して期末テストは受けれませんでした。 駿台予備校で英語、国語でスーパーSクラスに通っています。数学は別の小さな塾に行っています。 えっと、最近青チャート買いました! 長々と書きましたが、本題の質問は 上記の私の状態から神戸大学経営学部に現役合格するためのアドバイスを下さい! おすすめの教材や大学の雰囲気、なんでも嬉しいので情報を下さい(笑) よろしくお願いします(^人^)

  • 同志社大学と神戸大学

    受験生です。同志社大学の経済学部の入試は、合格通知をもらいました。神戸大学の経済学部も今度受験します。神戸大学も合格した場合、どちらに進学したらいいのか悩んでいます。住所は、滋賀県のため通勤は、同志社が近いのですが、神戸大へは2時間以内で通学可能です。