• ベストアンサー

外付けHDDからレコーダーかBD-Rに焼きたい!

自分なりに調べて、似たような質問を色々見てみたのですが、メーカーが違ったり、まだわからないのでどうか教えて下さい。レグザのテレビ55ZX9000に型番はわからないのですが、バッファローのパソコンでもテレビでも使える2TBの外付けHDDを接続して録画しているのですが、先日テレビの外付けHDDじゃなくてBlu-rayレコーダーに録画すれば良かった!というお気に入りの番組がありまして、どうしても画質を落とさずにBD-Rに焼いて保存したいのですが、やはり無理でしょうか。。レコーダーの型番はレグザのDBR-Z260です。外付けHDDの型番がわからなくてすみません。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1295/2223)
回答No.1

普通に出来ますよ 東芝は昔からネットワーク機能が充実していましたから、55ZX9000は単にサーバー機能だけでははなく、DTCP-IPムーブに対応しています(サーバー機能のみの対応機器では録画したデータを他のDTCP-IPクライアント機で再生させる事は出来ますが、データのコピー・移動が出来ません) 55ZX9000から、DBR-Z260にデータコピー・移動ができます(ただし録画したデータの記録形式がDRモード(TSモード)で保存してあるデータでなければコピーはできませんが) コピー後にDBR-Z260でメディアに焼けば希望の事は出来ます 同じネットワーク上にあれば55ZX9000からダビング操作する時にダビング先をDBR-Z260にすればデータがコピー・移動できます

kuroitensi
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。ですがまだわからないので捕捉させて下さい。今、説明書片手に奮闘しているのですが、LANハードディスクとは外付けHDDの事でしょうか?あと今の段階では、外付けHDD→内蔵HDDしか出来ない様で、説明書を見ると、外付けHDD→内蔵HDD→LANケーブルを使ってBlu-rayレコーダーへ、 みたいに記載されてましたが、LANケーブルを購入してくればいいのでしょうか?LANケーブルは色々な 種類(型番)がありますか?最後に、DTCP-IP(これもよく意味がわかりません(´・ω・`))対応のレコーダーにLAN経由でデジタルダビングをすることができます、と説明書にありますが、対応機種形名のとこにDBR-Z260が表記されてません(´;ω;`)…やはり無理ですか?

その他の回答 (3)

  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1295/2223)
回答No.4

言い忘れました レグザダビングで対応表見る時にHDMI対応しているかどうかは、液晶モニターの型番の対応機種・機能の部分をクリックします http://www.toshiba.co.jp/regza/link/regza/index_j.html 開いたページのLAN機能のレグザリンク・ダビング部分に(HDMI対応)表記があればその液晶テレビはイーサネット対応ハイスピードHDMIケーブルでデータ転送可能です XS5 X3 ZT3は対応しているので、そこのページを開けばどのように見えるのかわかります

  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1295/2223)
回答No.3

液晶テレビが55ZX9000ならば、接続は1または2のLANケーブルを使ったダビングしか出来ません http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08b/regzalinkdubbing.html 方法1の方がクロスケーブルで接続する方法 ただし、この方法では機器にipアドレスが自動で設定出来ないので、手動で正しい値を55ZX9000とDBR-Z260に設定してやる必要があります 方法2の方は自動で設定が行われるので、55ZX9000とルータDBR-Z260とルータををそれぞれLANのストレートケーブルで接続してやるだけで済みます もし家のネット用ルータと55ZX9000とDBR-Z260がLANケーブルで接続できない位置関係にある場合には、55ZX9000とDBR-Z260側に無線LANコンバータという装置を設置すれば無線でデータのやり取りする事も可能です(家のネット用ルータが無線対応している必要がありますけどね)

kuroitensi
質問者

お礼

先程LANケーブル購入し、 今、無事できました!本当に色々ありがとうございます。DTPC-IPもとても勉強になりました(*^_^*)感謝致しますo(癶ヮ癶)o

  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1295/2223)
回答No.2

>対応機種形名のとこにDBR-Z260が表記されてません ええそれはそうでしょうね 55ZX9000が発売された時期には、まだDBR-Z260には発売されていないので、説明書には書きようがありませんから まずDTCP-IPから説明します 地デジなどのデジタル保護されたデータは録画した機器の情報も同時に記録され、録画したデータは録画した機器でのみ利用出来る仕組みになっています しかしこれでは録画したデータの活用が出来ないので、データのコピーガードをかけたままで他の機器との利用が出来る仕組みとしてDTCP-IPという規格が考案されました この規格に対応した機器同士ならデータのやり取りを出来るようにしたのです DTCP-IPにはデータを送る側のサーバー機、データを受け取る事が出来るクライアント機に分かれます サーバー機はデータを配信するサーバー機能、他の機器にデータをコピー・移動の為にデータを送る・受けるデータムーブ機能の2つの機能があります クライアント機にも、サーバー機のデータを再生させる機能、サーバー機のデータを自分のHDD等に保存させる2つの機能があります 55ZX9000はDTCP-IPサーバー機能を持っており、さらにサーバー・データムーブどちらも対応しています(サーバー機の中にはデータムーブに対応していない物も多々あります) DBR-Z260はDTCP-IP対応機器であり、かつサーバー機・クライアント機どちらにもなれる レコーダーです(データムーブにも対応している) LANハードディスクというのは、LANケーブルで接続するHDDの事です 外付けタイプには分類されますが、今使っているバッファローの2TBが55ZX9000にUSBケーブルで接続しているなら、使っているハードディスクはLANハードディスクではありません 55ZX9000はLANハードディスクにも録画は行えます また、内蔵ハードディスク・USBハードディスク・LANハードディスクどこに録画しても、DBR-Z260にデータコピー・移動が行えます kuroitensi さんが見ている説明書とはどれでしょう? 操作編の61ページからこのあたりの説明・操作方法が載っています LANケーブルにはストレートケーブルとクロスケーブルの2種類があります(カテゴリーというケーブルのレベルを意味する物もあるのですが、家電店で売られているのはCat5e以上のものなので気にする必要ありません) LANケーブルの事を質問しているくらいですから、まだ55ZX9000もDBR-Z260もどちらもネットワークに参加させていないのではないですか? 自宅にネットする回線はあるのでしょうか? 回線があるならば、通信する為の機器が設置されていると思います この機器があるならば、ストレートケーブルが必要です ネットワークがなく、55ZX9000もDBR-Z260間のみでデータのやり取りが行いたいならクロスケーブルが必要です 一般に売られているケーブルはストレートケーブルです クロスケーブルの代わりに、HUB+ストレートケーブル2本でも代用する事ができます まずは、自宅にネットをする機器(ルータ)が設置されているのかどうかから調べてください >あと今の段階では、外付けHDD→内蔵HDDしか出来ない様で それは55ZX9000もDBR-Z260が同じネットワーク内にいないからです ネットワーク構築をきちんとすれば、55ZX9000のダビング先にDBR-Z260が現れます

kuroitensi
質問者

補足

ご丁寧なご説明ありがとうございました。勉強になりました。 我が家にはパソコンが何台かあるので、ルータはあるかと…(父が全てやっているのでわかりません、 、すみません(´・ω・`))今、手元にイーサネット対応ハイスピードHDMIケーブルがあるのですが、これで接続出来るかと思いレグザHPのレグザリンク・ダビングページの接続方法3 を見ながら頑張ったのですがやはりできませんでした。どうしたらいいのか途方に暮れています(T0T)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう