• ベストアンサー

エクセル2007 数式がそのまま表示される

tom04の回答

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1

こんばんは! >しかし、表示されたのは正しい数字ですが、セルの中身としては数式ではなく数字でした。 の意味がいまいち理解できないのですが・・・ セルの表示が数式そのものになっている!というコトでしょうか? そうであれば以下を確認してみてください。 画面左上の丸いOfficeボタン → Excelのオプション → 詳細設定 → 「次のシートで作業するときの表示設定」 → 「計算結果の代わりに数式をセルに表示する」にチェックが入っていたら、 チェックを外してみてください。m(_ _)m

Chibi-kko
質問者

お礼

ご回答ありごうございます その項目は既にチェックは外れていました。。。

関連するQ&A

  • エクセルで数式が働かなくなりますが?

    エクセルで数式を正しく入力して(例:=a1*b5+a2*b6+a3*b7)結果が反映されません。前回は正しく働いていた表で、あるセルの数値を変更すると、その変更を反映した計算結果が表示されるはずですよね。書式→セル→表示形式で確認するとちゃんと「数値」になっているのですが。これはどういうことでしょうか、解決方法を教えてください。

  • エクセルで数式をコピーするとき

    Sheet1に入力したものが、Sheet2の指定したセルに自動的に入るようにしたいのですが、量が多いため、入れた数式をコピーするときにわからないことがあります。 Sheet1の、 A3、B3、C3、D3・・・に入力した数字を Sheet2の、 B2、B3、C2、C3・・・に勝手に入ってほしいのです。 Sheet2のB2に、=Sheet1!A3 Sheet2のB3に、=Sheet1!B3 と数式を入れれば反映されるのはわかります。 でも、数式を一つずつ入れていくのはとても大変なので、コピーペーストしたいのですが、 Sheet2のB4には、Sheet1のA4の数字をいれたいのに、エクセル側のかしこい機能なのか、 Sheet1のA5となってしまいますよね。 上記のような規則性で何百行も作っていかないといけないので、どうしたものかと思って困っております。 とても説明が下手でわかりにくいと思いますが、伝わりますでしょうか? 画像を添付しているので、このような形式で左のデータを右のような形式のものに反映させたいです。 やり方を教えて頂けるとても助かります。 宜しくお願いします。

  • エクセルの入力について

    エクセル2000でセルに数式を入力しても、計算結果が反映されません。ほかの、同じ数式を入力したセルでは、ちゃんと表示されますが、そのセルに限って数式を入れても回答が"0"となってしまいます。書式を確認してみると、「通貨」になっており、「数値」に直しても(このとき表示されるサンプルも0のままです。)又「通貨」に戻ってしまいます。ほかのセルから数式をコピーしても、書式をコピーしてもだめでした。どうしたら正しく数式が反映されるのでしょうか?

  • EXCELで数式を見えなくしたい

     EXCELにおいて、入力した数式を 他人に簡単に見れないようにしたいんですが 【書式】→【セル】→【保護】→【表示しない】にチェック 【ツール】→【保護】→【シートの保護】 で、見えなくはなったんですが、これでは 数字を入力すら出来なくなってしまいました。 記入&数式計算は出来る状態で、数式の表示だけを 消す方法は何か無いんでしょうか?

  • エクセルの数式について

    エクセルで数式を使ったセルが入っていますが、 シートをコピーし、数式を削除して結果の数字のみを残すにはどうしたらいいでしょうか。

  • エクセル内の数式を反映させながらシートをコピーする方法

    エクセルのシートのコピーについて教えて下さい。 1日1シートで表計算できる表を作るよう指示されました。 シート内には、累計を出すように(前日までの合計)+(本日の数字) の数式が入っています。 具体的に書きますと、セルA1に本日の数字を入力。 セルB1に(前日までの合計)+(本日の数字)と数式を入れました。 数式でいうと、例えばシート3のセルB1には(シート2:B1)+A1 シート4のセルB1には(シート3:B1)+A1 という具合にセルB1には前日までの合計を反映させるように、常に 前シートの累計をリンクさせています。 シートをコピーしては、セルB1の数式「前シート」部分を修正して こつこつシート7まで作ったのですが、30日分作って欲しいと 言われて困っています。 時間がたくさんあればこつこつ続けて完成させるのですが、就業上の 問題があってこれにずっと時間を割くことができません。 説明が長くなりましたが、ここで教えて頂きたいのです! 数式を反映させながら、シートをどんどんコピーする方法は ありませんでしょうか? 今、シート7まで作ったので、まんまコピーして7枚ずつ増やす 事は簡単ですが、累計部分の(前シート:B1)シートのリンクが 勝手には直ってくれません。 コピーすると同時に、前シートのリンクも直ってくれる方法が あればぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • エクセルで数式が文字列になってしまう

     こんにちは。教えて下さい。  あるセルに対して、例えば「=sum(a1:c1)」のような式を入力すると、結果が表示されずに「=sum(a1:c1)」がそのまま表示されます。  セルの属性に関係あるのかと思って、他の数式の入っているセルをそのままコピー(このときは数式になっている)、数式を書き換えたのですが、書き換えたとたん文字列になってしまいます。セルの書式で「標準」を指定しても変わりません。  どうすればいいのでしょう。  よろしくお願いいたします。

  • excel 特定セルの数式表示

    通常A1セルに=1+1と数式を入力するとセル表示は2となります。 これを=1+1と数式を入力したときに、同じA1セルに文字列ではなく=1+1と表示だけしたいのです。 別セルにてA1セルの計算結果2を参照していますので・・・・ ツール→オプション→表示→数式でシートのすべての数式を表示できることは知っていますが、そうでなくて一部のセルだけ表示したいのです。 ご教授の程宜しくお願い致します。

  • エクセルの数式をどのように入れたら良いでしょうか?

    エクセルの数式をどのように入れたら良いでしょうか? いつもこちらでお世話になっています。 今回も教えて頂きたく質問させていただきます エクセルについてですが、 sheet1に入っているデータを sheet2に入力するようにしたいのですが sheet1の A列に1~50までのNo. →A1セルにNo.1、A50セルにNo.50 B列に(1)データ C列に(2)データ があり sheet2の D5のセルに「1」と入力すれば、sheet1!A列の数字とリンクしてsheet!B1の(1)データが入り D6のセルに「10」と入力すれば、Sheet1!A列の数字とリンクしてsheet!C10の(2)データが入る ように設定し、 さらにsheet2のD5,D6のセルに上書きで(繰り返し)数字を入力させ 数式が消えないようにしたいのですが どのようにすればよいでしょうか? 分かりずらい説明で申し訳ありませんが 大変困っているので、アドバイス頂けると助かります。

  • EXCEL 数式が入った空白セルを数える

    毎度お世話になっています。 質問の内容ですが、例えば下記のようなシートがあるとします。 セルB1、セルC1、セルD1:手入力セル セルA1:数式「=IF(B1="","",B1+C1)」 セルA2:文字列 セルA3:数式「=IF(D1="","",D1*0.1)」 セルA4:文字列 セルA5:A1+A3の計算結果を表示 (※なお、セルA2、A4は数値が入らない) というような場合において、 ●セルB1、C1、D1になにも入力されていない場合、セルA5が空白となる。 ●セルB1、C1にのみ数値が入力されている場合、セルA5の計算結果がセルA1の値のみ。 ●セルD1にのみ数値が入力されている場合も上記と同様に計算結果が表示される。 以上の条件を満たす数式をセルA5に入力したいのですが、 COUNTBLANKは数式が入っている場合には使えず、COUNTAの場合だとセルA1、A3のどちらにも数値が入った場合に表示される、といった数式になります。 IFをいくつも使えば可能とは思いますが、もう少し単純に数式を作れたらと思い質問をさせて頂きました。 よろしければ御回答宜しくお願い致します。 (内容を訂正したため、いったん質問を削除しました。もし御回答中の方が居ましたら申し訳ありませんでした。)