• 締切済み

マウンテンバイクとロードバイク

O-Gonの回答

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

ブルべやってる人だと200kmが入門編ですよー。 http://www.audax-japan.org/ コースは平たんが多いですねー http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=a269d923ff9adcccf573ca922c1b6a79

関連するQ&A

  • 無印良品のマウンテンバイク

    無印のレンタサイクルで街中を2、3時間程度走り、気に入ったので購入を考えています。 しかし、考える要素として ・走ったのは平坦な街中だが、家の近所は坂道が多くアップダウンが激しい。旦那がロードレース用の8段変速の自転車を持っていたが、マウンテンバイク(もどき・18段・16kg)を購入し、通勤が非常に楽になったというほどの坂道。この坂道ではどうなのかということがわからない。 ・運動不足解消のため、近所を走りたい。 ・旦那の自転車をたまに乗るが、重く感じられ、私が目的地に着くときには息切れしてひぃひぃいっている。 無印が気に入ったのは ・背が低いので、多くのマウンテンバイクなどは足がつかないが、この自転車なら足がつく ・旦那のマウンテンバイクより3キロ軽い ・高級なのはいいかもしれないが、予算があまりないので 運動不足なので、毎日乗りたいなぁと思える自転車を希望しています。 また、急な坂道での3キロとは、どのくらいの違いなのでしょうか? 坂道の傾斜は、漠然としてますが球場や競技場のスタンドぐらいと考えていただいたらいいかと思います。 果たして、私にとってはお買い得なのでしょうか? アドバイスをお願いします。 また、乗っている方、感想お願いします。

  • マウンテンバイクについて

    この度マウンテンバイクを買おうと思うのですが、幾つか質問があります。ちなみに私は体重115キロの大男です。 1、サスペンションやディスクブレーキが付いてると、フレームに負担がかかって壊れやすいと聞いたのですが実際はどうなのでしょうか? 2、クロスバイクにも興味があるのですが、マウンテンバイクとクロスバイクはどちらが丈夫なのでしょうか? 私はGTのアバランチェ2.0DISKか、ジャイアントのxtc840を購入しようと思っています。 ダイエットも兼ねて乗りたいと考えているので出来るだけ丈夫なものに乗りたいです。 よろしくお願いします。

  • 最高の自転車趣味はロードバイクですか

    自転車趣味で最高なのはロードバイクなのですか。 クロスバイクやマウンテンバイクはロードバイク以下の趣味となってしまうのでしょうか。 だから クロスバイクのハンドル替えたところでロードバイクを超える趣味にはならないと言えるのですか。

  • 安いクロスバイクやマウンテンバイクの性能

    よく自動車メーカーがクロスバイクやマウンテンバイクを出していますが、これらのモデルでもママチャリよりはスピードは出しやすいのでしょうか? また必要最低限の制動性能や快適性は備えていますか? やはりマウンテンバイクなので段差には強いのでしょうか? ※だいたい2000円から4000円以内のものが多く、車重も14K前後と、それ程、軽くないので、快適性と、どの程度のスピードが出せるのか教えてもらいたいです。

  • クロスバイクのハンドル替えたらロードバイクですか。

    クロスバイクはロードとマウンテンの合いの子だそうですが 10キロぐらいの重さの700cのクロスバイクのタイヤを23cにしてハンドルもドロップハンドルにしたら、それでロードバイクだと言えますか。 それでロードバイクと同等の走りが出来ますか。 無理ならロードバイクと何が違うのでしょう。

  • ロードバイクでのヒルクライムは楽ですか?

    MTBのギア(クロスバイク)とロードバイクのギア比はコンパクトクランクとかであっても、一番軽いやつでも倍くらい違いますが、 ロードのほうがヒルクライムがしやすいと聞くのですが本当ですか? 自分はMTBのギアを使用しているクロスバイク+トゥクリップ(車重のみ11キロ)ですが、前28×後32(ギア比0.9)ぐらいを結構良く使います。それとその一つ上  激坂でなくても長い坂では体力消耗の為に・・ こんな自分でもロードバイクだと倍のギア比でも軽く登れるんでしょうか  ヒルクライムは、重さが大事なのは理屈で分かるんですが ロードは車体が軽い、タイヤなど抵抗などが軽いとは思いますが それでもクロスとの違いはせいぜい3キロほどですね レースで乗るのではなくツーリング派なのでロードでも荷物は3キロぐらいは持つと思います。  クロスバイクでいつもの装備3キロをもたずに、ヒルクライムで試してみたのですが使うギアも体力的にもたいした違いはありませんでした。 ちなみに膝を痛めているので重いギアや立ち漕ぎは基本的にしません。 ※ロードバイクに興味があるので、お暇な方でいいのでご意見お聞きしたいです。

  • クロスバイクの質問

    今現在マウンテンバイク(折りたたみ式ギア7段変速)に乗っています。 ちょい乗りから、遠出(9キロ&14キロ・・・場所は様々)までをマウンテン一台でカバーしています。 乗り方も通学からプライベート全てをこれ一台です。 そこで、クロスバイクを視野に入れようかと感じています。 また、もう一つの理由はギヤ数を増やした方が良いのか・・・とも感じています。 そこで、クロスバイクを調べた所、ギヤ数が7段から24段までピンきりでした。 ヤフオク、楽天、アマゾンでは7段が多くてショップでは7段から24段まで様々。 そこで質問です。 距離的にもちょい乗りから遠出までしているのに適した段数がありました教えて頂きたいと思っています。 また、別の角度から見ての指摘などもあればお願いします。 例えば、段数が多くても余り使いこなせない&使う必要性が限られている・・・など何でも良いんでアドバイス宜しくお願いします。

  • 初めてマウンテンバイクを購入しようと

    初めまして。 私は東京在住の男性30歳です。 身長180センチ股下85センチ体重90キロです。 運動として、自転車に興味を持ち、現在三機種候補にあります。 1.マリン アルパイントレイル 2.ビアンキ アルティボかコリーナ 3.ルイガノ キャスパー 使用としては、街乗り8割多少のでこぼこ2割あるかないかです。 通勤・サイクリング用途として、どちらが、宜しいでしょうか。 始めはクロスバイクを購入しようと思ってました。 ロードとマウンテンの半々ってことだったので。 自転車屋で、タイヤによっては、マウンテンでも走りやすく、 多少は遊べると。クロスだとでこぼこ道は強度の面からも薦められないと言うことでした。 率直に値段的にマリンが一番の候補ですが、タイヤのこと・サスペンションのこと、自転車乗りとして上記メーカーのブランド力を、 可能でしたら、教えていただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 2~3万円台で買える マウンテンバイク・クロスバイクでお薦めのモノを教えてください

    2~3万円台で買える マウンテンバイク・クロスバイクでお薦めのモノを教えてください 用途としては山乗り等アウトドアで使うものではなく 街乗りや長距離の通勤(片道10キロ程度)に使いたいのです 回答よろしくお願いします

  • 短距離ツーリングならMTBかクロスバイクか

    毎日五キロ程度自転車で走りたいと思うのですが、マウンテンバイクかクロスバイクで悩んでいます。 長く乗りたいので、頑丈な自転車が欲しいから、やはりマウンテンバイクがいいでしょうか? マウンテンバイクってスピードまったくでませんか? スピードならクロスバイクですかね。 よろしくお願いします。