• ベストアンサー

バイオリンの練習・・・

はじめまして。 動画でバイオリンの音に惚れた18歳です。 社会人なのであまり練習の時間はありませんが・・・ 自分もできるようになりたいなと、好奇心と憧れで始めました。 ちなみに静かそうなものを購入してみました。  →http://goo.gl/xlSn3q 独学で調べながらやったとしてそれなりにひけるようになるんでしょうか・・・ 音楽知識はゼロなので、素人の私にいろいろ教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2048/4863)
回答No.1

楽器は最初こそきちんと習ったほうがいいと思います。 ましてや音楽知識のない方では楽譜に書いてあることすらわからないでしょう。 弓の上げ下げ、弦の張り方、お手入れに至るまであてずっぽうでは せっかくの楽器を台無しにしかねません。 月に一度でもいいかあらプロにお願いしてひとつづつ習得していったほうが 間違った癖やありえない扱いなどにも至らずに長く楽しめると思います。 今は習う場所も豊富だし生徒に合わせた教え方をしてくれるところもあると思います。 近所で個人的に教えてくれる人もいるかもしれません。 先生に個人的にお話すればゆっくりとしたペースで月に一度、月に2度などとレッスンを都合してくれる人もいると思います。 学生さんと近い年齢なのですから昔の同級生でピアノなどしていた人はいませんか? 音大へ進んでいた友達を紹介してもらいましょう。 同級生にバイオリン科のお友達がいるかもしれません。 そういう人にアドバイスをもらえるといいと思います。 町の音楽教室もいいしカルチャースクールもあると思います。 夜は社会人のためのコースもあるでしょう。 ぜひとも基本からきちんと習ってください。 そのほうがより上達も早く弾ける喜びも味わえるし もっと行けば人と合わせる楽しさまで味わえると思います。 どうしても習いに行くことはできないという場合は 「スズキメソード 鈴木鎮一 ヴァイオリン指導曲集」で検索を。 教本とCDのセットが売っています。 バイオリンの基本が詳しく解説されています。CDもついています。 それと音楽の基本が学べる「楽典」の子供用を購入されるといいと思います。 そのほかYouTubeなどでバイオリンの基本などで検索すれば動画も出てきます。 あらゆる手段を使って多方面から研究してください。 練習すればきっと弾けるようになります。 せっかく買ったのですもの楽しんでください!

noname#212763
質問者

補足

なるほどなるほどー、CDや本を買って見ながら練習ってのもありですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

ちょっと待ってください。 「音楽知識ゼロで独学で調べながらやって大丈夫なんでしょうか・・・」 って心配しながら既にバイオリンを衝動買いしてるんですか・・・w しかも、「静かそうなものを購入してみました」のリンク飛んでみたら 「エレキバイオリン(サイレントバイオリンではありません)音が出ます。」って モロ書いてありますよ。音漏れの問題大丈夫ですか? 正直、私もバイオリンは触ったことはありませんが、 ギターと違ってフレットがついてませんから、 ドレミファソラシドの音階をちゃんと出すにしても、 音程を聴いてどの音を出してるのかを判断する力(絶対音感)と、 弾いてる音が目標の音にどれぐらい近いかを判断する力(相対音感) 少なくとも、この2つの感覚を養っていく必要があるはずです。 プロ並に完璧にできるようになる必要はないと思いますが、 マトモに目標の音を出す事自体が結構難しい気がします。 ネットで調べたらバイオリンの始動をしてる方のページも見つかりました。 コピペしてみたらなんとも解りやすいアドレスでした。 http://バイオリン上達.com/ 根気よくやっていけばできるって書いてありましたし、頑張ってください。

noname#212763
質問者

お礼

響くボディがないからそんな音でかくないって認識でしたが・・・ 多分大丈夫です。マンションなので時間帯を選んでやりますっ 音感に関しては歌みたいな感じなのかなあーって勝手に思ってます笑 サイトへのリンクありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヴァイオリン、まったく初心者でも弾けますか?

    ずっとヴァイオリンに憧れていて、中古のものすごく安いヴァイオリン(1万円)を買おうかと思っています。 少し触ってみたのですが、あんな棒でどうやって音を出すのかさっぱりわかりませんでした・・・・ こんな私ですが、楽器店でヴァイオリンの教則本でもあるようなら買って、独学で鳴らしてみたいなあと思ってます。 可能でしょうか; プロじゃないと鳴らせないですかね?? 音楽知識は、学生の頃吹奏楽で打楽器をやっていた程度なのですが・・・・ ちなみに、田舎なので音楽教室はありません;

  • バイオリンの自宅での練習について教えてください。

    息子が自分でバイオリンをやりたいと言いだしたので、習わせ始めました。 しかし両親ともにバイオリンの経験がありません。(かろうじて母親はピアノをかじったくらいです。) そんな中、バイオリンの先生から 「今はこの音を出せるようにがんばっています。それぞれシールが付いているので、ご自宅でも1日5分でもいいので練習してください。」 と、音と指の押さえ方とシールの色が書かれた紙をいただきました。 そこで練習をさせようとしたのですが、はてどうやったら練習になるのだろう?と。 「ラの音出してみて。」 「じゃあ次は黄色押さえて。これは何の音?」 なんてやってますが、これで良いのでしょうか? それとももうちょっとわかりやすいというか、効果的じゃないですが、どうやったら「練習」になるんでしょう? ちなみに息子は4歳になったばかりです。 クインテットというNHKの番組が大好きで、踊りながらバイオリンをひいているつもりになって喜んでいます。 私自身がピアノの練習が大嫌いで、ピアノの先生が自宅に来る日、納屋に隠れていた記憶もあるくらいですので(笑)、できれば楽しんで欲しいなというのが第一で、 将来は仕事の合間に市民オーケストラとかでバイオリン担当とかできてストレス解消になったりしたら素敵だな~と考えています。 よろしくお願いします。

  • 独学でゼロからのバイオリン

    20代後半ですが、この歳になってからバイオリンを始めてみたくなりました。 単に趣味で楽しみながら弾けるようになりたいと思っています。 バイオリンは音を出すことからして難しいと聞きますが、やはり市販の教本やビデオ等を使って全くの独学では難しいのでしょうか。 ちなみに私の音楽経験はピアノとギターです。ピアノは中学まで習っていてショパンのエチュードを数曲弾けるレベルです。 ギターは独学で、弾き語りのレパートリー(ゆずやミスチル)を数曲持てるようになるまで3ヵ月ぐらいかかりました。 教室に通うのが一番良いとは分かっていますが、時間的にも地理的にも今は無理です。 この環境でバイオリンを始めるのは思いとどまった方が良いのでしょうか。 肝心のバイオリンはこれから買う予定で、ネットオークション等で出品されている1万円程度のものを検討中です。 激安バイオリンでもちゃんと音が出るのでしょうか。 また「調整してお渡しします」と書いてある店があったのですが、何を調整してくれるのですか。 全く知識の無い人が調整ナシの店で購入し、自分で調整するのは無理な話なのですか。 あれこれ質問攻めしてスミマセン<m(__)m>

  • ヴァイオリンの練習に疑問が・・・

    ヴァイオリンを週一回30分で習い始めました。 現在第4回目の受講を終えたところです。 私自身、音楽の仕事をしております。 またピアノとトランペットの演奏が出来ます。 そのため、楽譜を読むこと、耳で音を拾うこと、 耳でチューニングができます。 ----------------------------------------------------- ドレミ出版の子供のためのバイオリン教室を渡され、 ここからここを弾いてきてねという感じで練習しています。 授業も結構速いテンポでどんどん曲を弾いていきます。 先生も、曲が弾けないとつまんないからね。と、 ご配慮して下さりかなりのペースで進んでいると思います。 これで大丈夫でしょうか? ボーイングが乱雑になっている気がしています。 アマチュアでもそれなりに上手に弾けたいと思っています。 ピアノで言う、バイエルやハノン、 トランペットのデイリートレーニングに相当する バイオリンの代表的な教則本があると思うので、 自主的にやろうと思ったのですが、 その本がどれかわかりません。 調べたところセブシックと出てきましたが、 セブシックの一冊目を購入して練習すれば良いでしょうか。 購入したところで、私にはまだ早い本でしょうか。 (購入して損はない本であることは間違いないと思いますが) 先生に聴くのも失礼な気がしていて・・・ どうぞよろしくお願い致します。

  • 練習用のバイオリンの購入

    念願叶ってバイオリンを習い始めることになりました。 まだ1回しかレッスンを受けておらず、 楽器は教室が貸してくれたものを借りていますが、 借り物を扱うのがなんとも不安なので、 早めに自分のバイオリンを買おうと思っています。 ですが、アパートで一人暮らしなので、バイオリンの音のことが心配です。 やはり家でも練習ができるようにしたいと思います。 自分でいろいろ情報を集めた結果、家でも苦情が来ないよう練習するためには、 いわゆるサイレントバイオリンを使うか、ミュートなるものをつけるか、 どちらかだと思うようになりました。 それと同時に、「初心者のうちからサイレントやミュートで 練習するのは良くない」という意見も情報収集の中で知りました。 そこで質問です。 (1)初心者のうちからサイレントやミュートで練習することが、  上達過程にどれほどの悪影響を及ぼすのでしょうか。 (2)サイレントを家での練習用に、アコースティックをレッスン用に、  とするのも良くないことなのでしょうか。 ちなみにサイレントでレッスンは受けられないと思うので、 いずれにせよまずはアコースティックを買うつもりです。 ですが、あまりにもミュートでの練習が上達に悪影響を及ぼすようでしたら、 なんとか家以外の練習場所を探してみようと思います。 ご回答の方をよろしくお願いします。

  • バイオリン 教則本

    今度、趣味でバイオリンを始めようと思います。 しかしながら、様々な事情のためにバイオリン教室へ通うことが出来ません。 そのため独学でいこうと考えているのですが、バイオリンに関してはさっぱり分からないため、教則本を買おうと考えています。 そこで、初心者にも分かりやすく人気のある教則本があれば教えてください。 ちなみに、中学生時代からトランペットを吹いているため、音楽的な基礎知識はわかります。 宜しくお願いします。

  • バイオリン(他、持ち運べる楽器)大きな音で練習したいのですが、みなさんはどこで練習していますか?

    バイオリンを練習したいのですが、独学で、趣味的にやっているので、主に家で練習しています。一応二重サッシになっていて、隣の家と隣接していない部屋で練習しているのですが、やはり思い切りとはいかなくても大きな音を出して練習してみたいのです。教室などに行っていないので、そういうところもないのですが、みなさんはどのようなところで練習していますか?公園などはいいのでしょうか。もちろん周りが住宅であったりするといけないと思いますが、会社ばかりが隣接する大きな公園どでは練習してもいいのでしょうか。弱音器という選択もあるとは思うのですが、それ以外の方法あればアドバイスをお願いいたします。

  • サイレントバイオリンの音が出ません。

    最近、バイオリン教室に通い始めました。 以前に、安いバイオリンを買いましたが全く音が出ず、最初はこんなものかと思いましたが、 教室に通うようになり、家でも練習しようと思い、音が出ないのではしょうがないので、 サイレントバイオリンなら比較的簡単に音が出ると思い購入したのですがやはり音が出ません。 少しは音が出るのですが、(しかし小さくかすれるような感じ) 教室でレンタルで使っているサイレントバイオリンの音とはかけ離れています。 どの様な点をチェックしたらいいのか、素人ですのであまり専門的でない用語で教えてください。 (言うまでもないかと思いますが、ボリュームや電源、ヘッドフォンは問題ありません。)

  • バイオリンって、ギターと比べてそんなに難しいの?

    私は独学でギターを練習し、そこそこ弾けるようになりました。 楽器を演奏すること自体が楽しいので、最近、他の楽器もやって みたい…とバイオリンに目を付けました。 が、教gooなどで調べてみると「バイオリンを独学で習得するのは 無理」という意見が多いようです。それも、鼻で笑うように 「無理無理w」という雰囲気です。 以前、バイオリンを弾かせてもらったことがあるのですが、普通に 音は出ましたし、ギターと同じように練習して指使いを覚えれば なんとかなりそう、と思っていたのですが…。 周りにも何人かギターを弾ける人がいますが、みな独学です。 プロを目指しているわけでもないので、少なくともギターに限って 言えば「楽器の習得は教室に通わないと無理」とは思えませんし、 「ギターを独学で? 無理無理w」なんて言う人はあまり いないんじゃないでしょうか。 そこで、質問です。 バイオリンというのは、ギターと比べてそんなに難しいので しょうか? 独学は鼻で笑うほど「無理無理w」なのでしょうか? それとも、バイオリンを弾ける方は幼い頃からクラシックを やっている方が多いのでお高くとまっているだけ(失礼)で、 実際は独学でもなんとかなるものなのでしょうか?

  • ヴァイオリンを始めたい

    全くの初心者ですがヴァイオリンを始めたいと思っています。 楽譜は読めます。 音楽の簡単な理論や、音を耳で聞くことはできます。 始めるなら教室に行った方がいいのでしょうか? 独学でも好きな曲を弾くくらいまでできますか? マンション住まいなので音のことも心配です。 大阪在住の大人です。 なにかアドバイスお願いします。