• 締切済み

アイブロウマスカラが

アイブロウマスカラが中蓋みたいなのが上にくっついてあくようになってしまい 困ってます。 前まではちゃんと開いてたんですが、 こんな風にあくようになってから、その中蓋を引っこ抜いて元に戻してからあけるようにしてたんですがそれもできなくなりました。 どうやったら解決できますか?

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17757/29660)
回答No.1

こんにちは それはもう壊れてしまった状態だと思います(^_^;) ちょっと、難しいのですがその中蓋と本体の蓋の 接面に接着剤を付けて元に戻す方法は 如何でしょうか? ちょっとチャレンジなんですけれど・・・。 ネイルグルーなどが100均に売ってますので そちらで試してみてくださいね。 薄くつけないとブラシもダメになりますから。 ご参考になれば幸いです。

wasted
質問者

お礼

外れません・・ そして接着剤をつけるとアイブロウマスカラの中に入ってしまいそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マスカラとアイブロウを探しています

    マスカラは ・オペラのマイラッシュ ・デジャヴュのファイバーウィッグ ・商品名を忘れましたがデジャヴュのファイバーウィッグに似たタイプで¥200~¥300安いコンビニで販売されていたマスカラ は使ったことがあるので、それ以外でと考えてます。 アイブロウは ・色はダークグレー ・固めの芯 ・繰り出しタイプ ・リフィルがあるもの ・ぼかすブラシがついているもの の条件をすべてみたすもの(欲張りで申し訳ないです…)を探しています。 @コスメを見てみましたが商品が多すぎて調べきれませんでした。よろしくお願い致します。

  • ダイソーのアイブローマスカラ

    ダイソーのアイブローマスカラって、使っても大丈夫なのでしょうか?(私はシルバーを購入してみました) 眉毛に悪かったりするんでしょうか…。 また落とす際は同じく百均のリムーバーで大丈夫でしょうか? 使ったことのある方、教えてくださると嬉しいです。

  • 眉マスカラ、アイブロウ、眉ペンの違い

    眉を書くのに眉マスカラとアイブロウと眉ペンどれをどう使うのでしょう??

  • アイブロウ ペンとパウダー

    前アイブロウペンシル(黒)を使った時、「書いたぞ!」 っていう風になりすぎたのでそれ以来眉は形を整える のみだったのですが、近々アイライナーを買いに行く ので、ついでにアイブロウ挑戦してみよう!と思い ます。 ペンシルタイプとパウダータイプ、あと眉マスカラが あるようなのですが、初心者にはどれが適当でしょう か? 眉マスカラは塗るのが難しそうなので、ペンかなあ と思うのですが、ペンとパウダーは併用した方がいい ですか? ケイトやピエヌ、フフ辺りがよいみたいですが、オススメ あったら教えて下さいm(--)m 髪がブラウンなので、黒い眉は浮いております(笑)

  • アイブロウパウダーがすぐ消える・・・。

    こんにちは。 メイク初心者です;; もともと顔立ちが濃く、「化粧してる?」とか「ファンで塗ってる?」と聞かれます。 髪を茶色に染めたので、眉は黒ではおかしいと思い、パウダーやペンシル、眉マスカラを試しました。 (眉マスカラは逆に眉が目立ちました・・・) その中で1番パウダーがナチュラルに仕上がるのでパウダーで茶眉にしたいのですが、どうしてもすぐ落ちてしまいます(泣) 10分くらいしたら茶色と黒が混ざったような変な色になってしまい、悩んでいます。 解決策はありますでしょうか? アイブロウコート?というのはパウダーでも効果ありですか? ちなみに、私の眉は量は少ないけど1本1本が固く、黒いです。 回答よろしくお願いします

  • 眉マスカラの寿命

    過去ログを検索したら マスカラは一か月が寿命とか 三か月は使っていると書かれていましたが それはアイブロウマスカラでも同じなのでしょうか? 奮発してRMKのアイブロウマスカラを買おうか迷っていますが、 普段私は休みの日しかメイクしません。 仕事ある時は茶色のパウダーでササッとなぞっています (前髪が伸びたら平日でも書かないことが多い) この程度の化粧頻度なら高いマスカラを買うのは もったいないでしょうか? 開封しても使用頻度が少ないと マスカラの寿命も延びますか? 回答宜しく御願します

  • 取れにくいアイブローを教えてください。

    私はとても汗かきでお化粧してもすぐに落ちてしまいます。 つい最近 前から気になっていた下がりまひげを半分落としアイブローで書いています。 まゆの形は良くなったものの 最大の悩みは汗と共に落ちることです。 一日中気になって鏡でチェックしたり外出には必ずアイブローを持ち歩きと落ち着きません。 今使っているのはカネボーのALLIEで これも落ちにくいと聞いて買ったんですがやはり落ちてしまいます。 何かいい商品があったら教えてください。 できればクッキリ書けるものより自然なタイプのぺんシルの物がいいです。

  • 傷の上にアイブロウって、ちゃんと引けますか?

    眉毛に縫った傷があって、そこに毛が生えないため眉毛が切れているのが目立って悩んでいます。 スッピンの上にペンシルのアイブロウを引こうとしても消しゴムのかすのようにポロポロしてしまい、上手く引けません。 リキッドも試しましたが、ペットボトルに水性のマジックを描く時のように弾いてしまいます。 どうか解決策を教えてください。

  • 平日はナチュラルメイク!洗顔で落ちるマスカラor透明マスカラ*

    病院で働いている為、顔半分マスクで隠れるという事もあり、平日は石けん洗顔で落とせるメイクをしたいと思っています。 今はパックスナチュロンの日焼け止め ↓ ベビーパウダーをパウダー代わり ↓ アイブロー ↓ アイシャドー ↓ アイライナー ↓ マスカラ です。 アイメイク以外は石けん洗顔で落ちる物を使っています。 メイク落としは馬油で、アイメイクのみ落としています。 (その後、ねば塾の石けんで2度洗い) アイシャドー・アイブロー・アイライナーは2度洗いで落ちているようです。 なので、マスカラをクリアマスカラにすればクレンジングを使わなくていいのかも…と思います。 色素沈着が心配ですが; カールのキープができるクリアマスカラであれば、アイメイクはマスカラのみにしようかと思っています。 肌にやさしいメイク方法(手抜きメイクでいいのです*)もあれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • マスカラのこと

    質問なんですがマスカラがなくなったときのタイミング(?)ってどんなふうにわかりますか?化粧水とかは水みたいにサラサラしているから逆さにしたらタラーっと出てきますけどマスカラはそういうわけにはいきませんよね?だからマスカラがなくなった時ってのがよくわからないんです。くだらない質問かもしれませんがぜひ回答のほうお願いします。