• 締切済み

今、Blu-rayレコーダーを購入検討しているので

yucco_chanの回答

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.2

各社の長所/短所が分からなければ、パナかSONYから選ぶのが無難でしょうね。 新型の東芝機も肉薄するほど良くなってますが、 スマホとの連携を考えるなら、パナかSONY

関連するQ&A

  • Blu-rayレコーダー購入を検討しているのですが

    Blu-rayレコーダー購入を検討しているのですが ソニーのBlu-rayレコーダーなら 外でスマホなどで視聴できる機能がついてるものの場合、どの機種がオススメですか?

  • Blu-rayレコーダー設置

    近々、学生マンションで一人暮らしを始めます。 そこで録画用のBlu-rayレコーダーを買おうと思っているのですが、テレビとBlu-rayレコーダー以外に買わなければいけないものってありますか? 配線?みたいなものはレコーダーを買ったときについてくるものなんでしょうか? 出来れば買わなければいけないものと予算を教えて下さい。 テレビはAQUOS(購入済み)、レコーダーはパナソニックにしようかと考えてます。 【オススメありましたら教えてください】 地上波しか映りません。ダビング機能がついているものが良いです。2番組同時録画機能はあってもなくても構いません。 レコーダーの予算は4万弱までです。5万以上だと難しいです。ヤマダ電機での購入予定です。 テレビの設置は親にやってもらいますが、レコーダーの設置は私のみでやります。 長くなりましたが、ご回答頂けると嬉しいです。

  • Blu-rayレコーダーとテレビ

    私の家のテレビは今 SHARPのLC-32BD2使っています。 別に買ったDVDレコーダーが壊れてしまい 今は録画や再生が出来ない状態です。 これを機に DVDではなく、高画質なBlu-rayレコーダーを購入しようと考えています。 用途は、主にテレビ番組を録画したりレンタルしたDVDやBlu-rayを見ることです。 そこで質問です。 1)HDD内臓Blu-rayレコーダーと Blu-rayレコーダーの違いはなんですか? 2)よく聞くBlu-ray内臓テレビというのは、そのテレビさえあればBlu-rayの録画も再生も出来るということですか? ご回答よろしくお願いします!

  • 2番組録画対応のBlu-rayレコーダーと32型のテレビを買おうと思っ

    2番組録画対応のBlu-rayレコーダーと32型のテレビを買おうと思っています。 まずレコーダーを決めて、それと同じメーカーのテレビにしようと思っています。 …ですがメーカーは揃える必要はあるのでしょうか?? リンク機能というのがあるみたいですが…(>_<) 友人にはレコーダーはSONYをオススメされました。私はPS3とPSPを持っているというのもありまして…☆ でもテレビは東芝がいいよ~とか言われたり…(>_<) ちなみにレコーダーは7~8万くらいまで、テレビは5万代で買えればと考えています。 それを含めた上でどこのメーカーが機能と安さで良いのでしょうか?? 最終的に好みと言われるんですが、まず比べる機能などがあまりわからないので質問させていただきました! あと購入する店舗と時期はいつがいいのでしょう?? 調べてると池袋が安いみたいですが。。 時期もそろそろボーナス時期なのでいいのでは…と友人には言われましたが…(>_<) 詳しい人よろしくお願いします☆

  • シャープのBlu-rayレコーダーについて

    シャープのBlu-rayレコーダーについて質問です。 今、自宅で使ってるレコーダー(2009年頃購入)ですが、「予約を中断しました」というメッセージが同じ番組(BSプレミアム・3倍録画)で2週連続で出て、30分番組のところ僅か3分しか録れないという現象が起きました。(BSプレミアムの別番組の録画は問題なかった) ちなみに、HDDのメモリーの容量にはまだ余裕がありました。 シャープのサイトを調べたところ、本体のリセットボタンを押せば回復するかもということが書いてありましたが、これが考えられる最善の策なのでしょうか?

  • Blu-rayの購入について

    好きなアーティストが DVD Blu-ray 共にlive映像を出します。 そこでやはりBlu-rayの方が 画質が綺麗なので Blu-rayを購入したいです。 ですが、家にはDVDレコーダーしか ありません。 そこでBlu-rayの購入を 考えています。 ですが Blu-rayについて 全く知りません。 質問したいことは いくつかあります。 ■Blu-rayはDVDレコーダーと一緒で 初期設定などはあると思いますが 線をTVに繋ぐだけですか? (ちなみにTVは三菱で地デジです) ■録画をしたり DVD Blu-ray を見たりするだけなら なにがオススメですか? (オススメのBlu-rayレコーダーが ありましたら大体の価格も 知りたいです) ■またTVの会社とBlu-rayの会社は 同じではないと駄目ですか?

  • Blu-rayレコーダー

    日立の250G搭載DVDレコーダーを持っているのですが、そろそろ新しいレコーダーが欲しいなと考えています。 ブルーレイレコーダーも安いのなら10万前後で買えるようだし、メディアももっと高いのかと思いましたが意外と安いので検討しているのですが、まだレコーダーとして展開し始めてから1年足らずなのでどうなのかなと思っています。 ブルーレイレコーダーを買うのはまだ早いでしょうか? それともこれから買うならブルーレイの方がいいのでしょうか? ハイビジョンの映画を録ったりするので完全に一枚で収まるブルーレイは個人的に有難いです。 しかし今のレコーダーもまだ使えない事はないのでどうしようか迷っています。 もうしばらく待つべきかどうか教えてください。 またもし今から買うとなるとどの機種がお勧めかも教えて頂きたいです。 2番組同時録画が可能で500G以上のものがいいのですが、パナソニックとソニーの製品が人気高いのでしょうか? 色々調べてみるとパナソニックは編集などしにくく全般的に低機能だと聞きます。 それぞれの特徴など使い易さを教えてください。

  • Blu-rayレコーダー購入について

    HDD内蔵のBlu-rayレコーダーを買おうと思っているのですが、Blu-rayレコーダーは今あるTVのブランドと違うブランドの物を繋げても見られますか?何か不具合など起こったりしませんか? あとオススメのメーカー・商品があったら教えていただきたいのですが…。 予算は\55000以内でHDDの容量は5、600GB位のものがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • BRレコーダーの購入について

    BRレコーダーの購入について意見をお伺いします。 最近DVDレコーダーの調子が悪く、新しいBRレコーダーの購入を検討しています。 現在、レコーダーは東芝のBARDIA RD-S300を使用しており、動作はもっさりしていますが 録画番組のフォルダ管理や細かい編集機能が気に入っています。 なので、新しいレコーダーも録画番組の管理や編集のしやすいレコーダーが欲しいのですが、 東芝や別のメーカーで似たようなレコーダーがあれば教えて頂きたいです。 他に欲しい機能は2番組同時録画ぐらいで、容量やデザイン等は特に気にしませんので、 ご回答よろしくお願いいたします。

  • ブルーレイレコーダー購入を検討しています。

    ブルーレイHDDレコーダーの購入を検討しています。 カタログの詳細な仕様などを見ても、家電にはあまり詳しくないので、よく分からないのが正直なところなので、アドバイスいただける方がいらっしゃればと思い、質問します。 自分なりに、優先順位をつけて、必要な機能をまとめてみました。 (1)2番組同時録画したい (2)HDD録画中の番組を再生(追っかけ再生)をしたい (3)キーワード(例えば、「クイズ」や「木村拓哉」など)で自動的に録画してくれる機能が欲しい (4)CMカット機能が欲しい (5)スポーツ中継などで時間が変更になった場合、自動的に延長してほしい (6)HDDに50時間くらい記録できるのが理想 無理な希望などもあるかもしれませんが、お勧めのレコーダーがあればぜひ教えてください。 予算は10万円くらいを考えていますが、難しいでしょうか。。。