• ベストアンサー

エクセル2013の使用時、リボンが常時出ていない

ウインドウズ7でエクセル2013を使用しています。 いつからかそうなったのかわかりませんが、例えば文字色を変えたり枠線を入れるなど何か作業入力するたびに、ホームボタンをクリックしてリボンを呼び出さなければならなくなり不便です。 どうすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

Ctrl+F1で、リボンの表示/非表示が切り替えできると思いますし、または、右上の↑のあるアイコン(リボンの表示オプション)クリック→「タブとコマンドの表示」を選択したらよいと思いますが、いかがですか。

flattoo
質問者

お礼

ありがとうございます。 修復できました。また他の方からのアドバイスでいろいろなやり方があると知りました。 たすかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.4

>どうすればよいのでしょうか? リボンが表示されたときに右端のピンをクリックすると常時表示に替わります。 回答No.1のCtrl+F1はショートカットキーになり、ワンタッチで切り替ります。 お好きな方法で切り替えてください。

flattoo
質問者

お礼

ありがとうございます。 修復できました。 他の方からのアドバイスも頂けたので、いろいろなやり方があるとわかりました。 たすかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qy8ls3pt7
  • ベストアンサー率52% (374/706)
回答No.3

「ホーム」でもどのリボンタブでもいいので、タブをマウス右クリックした時に「リボンの最小化(N)」にチェックが入っていませんか? このチェックを外せば、リボンは常時表示されます。

flattoo
質問者

お礼

ありがとうございます。 修復できました。また他の方からのアドバイスでいろいろなやり方があると知りました。 全部試してみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabe3desu
  • ベストアンサー率46% (253/550)
回答No.2

該当セルで右クリックすることで、フォントや配置、罫線等のメニューがでませんか?フォントの色やサイズ程度であればこれが便利ですよ。

flattoo
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろなやり方があるとわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル ツールバーとリボンが使用できない。

    エクセル ツールバーとリボンが使用できない。 ウィンドウズ7 エクセル2007 97-2003バージョンのファイルを開き、 2007で作業していると突然ツールバーとリボンが、クリックできなくなりました。 Altを押しても反応がありません。 新規にエクセルを立ち上げると問題なく使用できます。 たまに、いきなり使用できるようになることもあります。 ビスタと2007では問題ないのですが、ウィンドウズ7では古いファイルは修正できないのでしょうか。 仕事が途中で止まってしまって困っています。 何かアドバイスいただけると助かります。

  • Excel2007 リボンのツールが度々使用でできなくなる

    Excel2007で入力作業中毎回ではないが(ただし、頻繁に)リボンのツールが使用不能になる。ミニツールバーは使用できるが込み入った入力作業のときは非常に不便です。 いったん終了して再度Excelを立ち上げてしばらくは通常に入力作業が出来るが途中からまた同様の症状になる。Excelの初期化を試みたが改善されず。Microsoft office診断プログラムを実行してみても変化が見られません。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • excel2007のリボンに書式を常時表示させる方法

    excel2007のリボンに書式を常時表示させる方法が知りたいです。 図形をクリックすると「書式」が現れるのですが、例えば「ホーム」にすると消えてしまいます。たいへん不便なので、消えないようにできないでしょうか?

  • エクセル2007のリボン表示について

    Excel 2007を使っていますが、アクティブセルに入力しますとメニューのタブは表示しリボンが消えます。メニューをクリックするとリボンが表示します。その都度リボン非表示を常に表示にする設定を探すのですが見当たらず困っております。お教え願えないでしょうか?

  • Word2010でリボンの展開ボタン?

    Wordのメニューの右上の「リボンをの展開」ボタンが表示されません。リボンをクリックする度に閉じてしまい、作業性が悪くなっています。 どうすれば「リボンをの展開」ボタンを表示できるでしょうか?ご教示お願いいたします。

  • ワード2007のホームのリボンについて。

     ワード2007のホームのリボンを常に出しておきたいのです。  文字打ちの作業中にも「ホームのリボン」を常時、出ている状態のするには、どうしたらよいのですか教えてください。

  • エクセル、ワード2013でリボンが表示されません。

     昨年12月に購入したパソコンのマイクロソフトOfficeソフト(ワード、エクセル、パワーポイント、アウトルック)について、普通に使用しておりましたが、昨日からリボンが表示されなくなりました。  マイクロソフトのサポートページや<教えて>ページで検索し、試してみましたが、解決には至っていません。  右クリックしても何も出てきません、リボンが最小化されているわけではないようですし、画面右上にクリックするマークも出ていません。  ワード、エクセルも、キーボード入力はできるものの、コピー&ペーストなどの右クリックが作動しません。  どなたか、教えてください。

  • 2007のリボン

    初歩的な質問で恐縮です、 Excel2007を使っています。リボンを常在させたいのです。 ファイルを押して「リボン」がでてすぐに消えてしまい、不便です。 リボンが画面上部に常に表示されていることが望みなのですが。 教えて下さい。

  • オフィス2007エクセルの使い方について

    オフィス2007エクセルの使い方で教えてください。 職場の2007オフィスエクセルでは、文字を入力する時にリボンとシートの間にスペースが空き、そこに、入力した文字が出てくるのですが、我が家の2007オフィスエクセルではリボンとシートの間にスペースがなく作業がしづらく困っています。どのようにしたらスペースを空けることができますか。よろしくお願いします。

  • Excel2013のリボンの設定

    Excel 2013やWord2013をWindows10で使っています。数値を入れたり、何か操作すると上部のリボンが「ホーム」に戻ってしまいます。「ホーム」ではなく、「ファイル」に戻るか、そのまま変わらないようにするのはどうすれば良いのですか?「ホーム」ボタンより「ファイル」を使う事の方が多いので教えて下さい。

MFC-J6973CDWで電源が入らない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6973CDWの電源が入らないというトラブルについて相談いたします。
  • お使いのMFC-J6973CDWにおいて、電源が入らないという問題が発生しています。
  • MFC-J6973CDWの電源が入らないトラブルに対して、解決策をご提案いたします。
回答を見る

専門家に質問してみよう