• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚したら豹変)

結婚後の生活について不安がある

このQ&Aのポイント
  • 結婚後の生活での変化について不安があります
  • 現在は家事をあまりしない生活ですが、結婚後はしっかりと家事をするようになるのか心配です
  • 結婚後の生活の変化について心配しています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

30代既婚女性です。 >半年付き合った彼氏がいて、結婚を意識しているんですが、今のだらだらした自分を結婚後彼に知られたら『だまされた、結婚したら豹変した』と思われそうで不安です。 最初は相手に良く思われようと誰でもかっこつけるものです。 むしろ、最初はかっこつけるのが大事です。 >家事を全然しなかった人でも結婚後変わって、しっかりやるようになりますか? 結婚後根本的な性格がガラリと変わることはないでしょう。 朝9時から20時まで働いていれば、質問者様のような生活をしている女性は珍しくはないのでは? 結婚後専業主婦になるのならせめてお食事は作れるようになっておいた方が良いとは思いますが、共働き夫婦なら質問者様がこれ以上頑張るよりもご主人に家事をしてもらえるよう教育していくのが得策です。 私は今妊娠中なのですが、つわりの時は何をするにもずっと車酔いのような状態が続き家事は普段の1割程度しかできず、主人が洗濯・掃除をしてくれて食事はできあいのものなどを利用していました。 それから無事安定期に入り先日母親教室に行ってきたのですが、助産師さんいわく産後は赤ちゃんの世話に追われもっと大変になるため、妊娠中からパートナーに家事教育をしておくことが大事とおっしゃっていました。 ですので、結婚後専業主婦になってお子様ができたら妊娠中にご主人に家事の教育を、共働きするなら結婚前からご主人に家事の教育をしておくことが夫婦円満の秘訣と思います。 教育で必要なものですが、自分の家事スキルよりも、褒め言葉が大事です。 ご自身の家事スキルを磨くよりも、「あら、私より上手ね!」「私、水回りの掃除が苦手だからとっても助かる!」「家事ができる男性ってステキね」「私あなたと結婚して本当に幸せよ」など褒め言葉のレパートリーを増やしておきましょう。 褒めていくうちに、何も言われなくてもごみの日にはゴミ出しができるようになり、洗濯物がたまったら洗濯ができるようになり、休みの日には水回りの掃除ができるようになり…とひとつずつできるようになっていきます。 最初から多くを望まずひとつずつ気長に教育していきましょう。 そして家事をしてもらったあとは「いつも、ありがとう!」という感謝の言葉とニッコリ笑顔を添えることをお忘れなく!

shijkashijka
質問者

お礼

目からうろこでした。私は家事は全部女がやるべきと考えていましたが、男性にも少し手伝ってもらった方がかえって円満になるんですね。 相手がやってくれてるから自分もやらなきゃ、という気持ちにもなりますよね。 とても参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.8

>家事を全然しなかった人でも結婚後変わって、しっかりやるようになりますか? 「全然しない」と「全然できない」でだいぶ違います。 できるのにやらない人は、やる必要を感じたらできるから。 まわりの見たり聞いたりしている限り、 一人暮らしで寝込んだりして、「自分がやらない限り、誰もやってくれない」を痛切に経験して、気づきがあるかどうかが境目のようです。 こういう人は結婚後変われる。ただし一人暮らし中でも変われる。 結婚すると初期に「やってくれていると思っていたのに」「やるのが当然だと思っていた」「やってくれるって言ったじゃない」 こういう、自分の常識で、相手も同じだろうという思い込みでの、双方の確認不足が原因のケンカが結構あります。 よくあるのが、引っ越した翌月に払い忘れで電気やガスが止まったりする。結婚式や引っ越しに忙しくてどっちが払うとか打ち合わせしないから。 こういうトラブルを繰り返していくうちに、「相手がやってくれない」事に気づくのです。言わなくてやらないどころか、言ってもやってくれない事も多い。 そうすると、「自分がやるしかない」か「相手にやらせる」方法を考えなければなりません。 相手に期待するより、自分がやったほうが早くて、面倒くさくない。 こういう時には、自分は変われます。 これをグッと我慢しちゃう人は、結婚後も変われない。

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.7

こんにちは。 今と同じ状況で継続して働かれるのなら、 難しいと思いますよ。 一昔前、夫婦は何事も分担して役割決めをするべきだという風潮がありました。 ですが、それはもう古い考え方で、今は面倒なら結婚自体しないという時代です。 ご結婚予定の彼氏のほうが激務なら、結婚後早々に破局しますよ。 何もしないお嫁さんのもとに帰ってくるくらいなら、 新しい彼女を作って、マイペースで暮らしたほうが幸せだからです。 余談ですが、我が家は元商売人の家系でして、 私の祖母はとても働き者でしたが、 祖父いわく、結婚した時は全然料理ができなかったとのことでした(笑) ですので、理解ある彼氏さんなら、妥協点を探って暮らしていってくれるはずですよ。 僭越ですが「なれますか?」ではダメで「なります」と頑張って下さいね。 お幸せに(・∀・)

  • yupyo
  • ベストアンサー率31% (161/513)
回答No.6

私の経験談からいいますと、、、 結婚してしばらくはがんばって装うことができても、 長期的には、無理です。 結婚しようが、子どもを産もうが、 根本的なところは変わりません! (私は、子どもを産んだら変わるかなと期待していたら変わらなかった、と 旦那にがっかりした、と言われたことがあります。) なので、結婚を意識するなら、ぶっちゃけの部分も、 話あっておくといいかと思います。 今、自炊ほとんどしてないんだよねー。 洗濯も週一回だし。 結婚しても仕事つづけたいけど、やっていけるかなあ、と。 私の場合は、 お互い同収入程度の共働き。 私は料理好きだが、お片づけだめ。 夫はお片づけ得意。 収入同じくらいだし、家事も分担でいこう、 早く帰ったほうが食事の用意をする。 朝ご飯は平日は家で食べない。 掃除洗濯は週末に。気づいたほうが率先的に。 子どもができるまでは、 週に1、2回は最寄りの駅で待ち合わせて外食していました。 >今のだらだらした自分を結婚後彼に知られたら『だまされた、結婚したら豹変した』と思われそうで不安です。 というわけで、不安なら、 今からギャップを作らないですむように、 正直ベースで小出しにしていってはどうでしょう? でもがんばるところはがんばってお互いをいたわりあって、 という姿勢は必要です。 かくいう私も、がっかりした、とダメだしを受けたら、努力して改善はしています。 (本当に改善したこともあるし、まだできていないところもありますが) あとは、お互い割り切るほうが楽、ということでわりきることにした部分もあります。 (冷蔵庫をわけていた時期がありました。) というわけで、お互いのダメなところも認めたうえで補い合えるかどうか、 思いやり合えるかどうか、 そのあたりが重要だと思います。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.5

これは性格の問題ですから、今出来ないものが結婚したら出来るなんて有り得ません。 一人でそのような生活をしているのに二人になったら今までしなかったことも しなければいけません。一番大事なのはやっぱり料理ですね。料理は付け焼刃で出来る ものではありませんし、基礎がしっかりしていなければ美味しいものは作れません。 掃除もそうですが、毎日する必要はないと思いますが、最低でも二日に一度は掃除は するべきです。特にお風呂はカビが発生する可能性が有りますから毎日洗うことですね。 明日からでも結婚するために今までの生活を改めてください。そうしないと本当に 彼に見限られてしまいますよ。

  • madmga
  • ベストアンサー率23% (24/103)
回答No.4

やっぱり、今の生活スタイルが出るとおもいますよ。(* ̄∇ ̄*) でも、そうならない為にも、もし、質問者様が、結婚後、仕事と家事を両立されるのでしたら、旦那さんにも家事をやってもらうというのはどうでしょう? 私も掃除とかは不得意ですが、その理由がわかりました。それは、持物(私物)が多いという点です。 掃除等をしやすい環境にする事が問題解決の道です。例えば、部屋は殺風景な位物を置かない事です(テーブルの下にはカーペットは敷しても、テーブルと暖房器具を置く程度)。 後は、整理整頓を心掛け、必要な物と、そうでない物を分け、不必要な物はすぐ捨てる様にします。 そうすればスッキリして、片付けしやすくなります。 ご参考程度にされて下さい。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.3

変わらないし、もっと手抜きをすると思います。 仕事にかかわる時間が長すぎるのが大きな原因なんですから、 仕事量を減らして帰宅する時間を3時間くらいは早くしないと いまのだらだら生活のまま結婚生活へなだれ込んでいくことになります。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.2

しっかりするようになった自分をイメージできますか?

noname#207969
noname#207969
回答No.1

無理でしょ。 今しないのに、結婚してからずっと続くはずがない。 どういう価値観か話したうえで結婚決めないと、離婚の原因になりますよ。 結婚はある意味簡単ですが、離婚は何倍も精神的に大変です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう