• 締切済み

Photoshop CS5 修復ブラシツールの件

yellowsの回答

  • yellows
  • ベストアンサー率42% (188/441)
回答No.1

>画像の中に入っているロゴマークなどを上手く消すにはどのようにしたら良いのでしょうか?? 動画でみられますので参考になると思います。 http://tv.adobe.com/jp/show/learn-photoshop-cs5/ 修復ブラシツールとパッチツール

qa4649
質問者

お礼

困っている時のアドバイスも有難うございます。 早速、昨日アドバイスのURLを拝見させていただきました。 今後・参考にさせていただきます。 ちなみに、こちらのURLサイトは以前から知っておりましたが、修復ブラシツールとパッチツールというタイトルがない為、yellows様にアドバイスをしていただき初めて判かった次第です。

関連するQ&A

  • Photoshopでの修復ブラシツールについて

    Photoshopでの修復ブラシツールについて 最近、仕事で画像の修正をするようになりました。illustratorはある程度使いこなしているつもりですが、Photoshopはまだまだぎこちないです。 肌荒れを修正するのに、主に修復ブラシツールを使用しているのですが、 修復中に抽出元にはないのに、直線が発生することがあります。原因がわからずにコピースタンプで消したりするのですが、手間がかかりすぎて困っています。 この原因は何なのでしょうか? また髪の毛付近の修正の場合(髪の毛の下のニキビを消す等)修復ブラシツールだと黒ずんでしまいます。何か良い方法はありますでしょうか? どうか、ご教授くださいませ。

  • Photoshop CS で描画ツールが使用出来ません

    Windows XP,Photoshop CS で画像編集しています。 先日から自動選択選択ツール・楕円(矩形)選択ツールは使えますが、コピースタンプツール・ブラシツールなど編集用ツールが使えなくなりました。 ヒストリーには表示されますが画像に反映されず編集出来ません。 原因が解らず困っています。Photoshopに詳しい方のアドバイスをお願いします。 なお、レイヤーウィンドウにロックマークは出ていません。

  • 修復ブラシツールのトラブル

    Adobe Photoshop Elements 12 体験版を試用中です。 写真に写りこんでしまった不要なオブジェクトを消すため、 「長方形選択ツール」で「範囲A」を選択し、 「移動ツール」で不要なオブジェクトの上に重ねました(この移動先を「範囲A´」とします。) 「修復ブラシツール」で、元の画像の一部を Alt+クリックで選択し、 「範囲A´」の上に重ねようとしたところ、重ねられませんでした。 修復ブラシツールの設定としては、 -ソース:サンプル -モード:通常 -「全レイヤーを対象」にチェック入っています。 コピー&移動した画像(「範囲A´」)に対して、元の画像の一部を使って、修復することはできないのでしょうか?? Photoshop に不慣れで質問がわかりにくいかもしれませんが、詳しい方、方法をご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • Photoshop CS5の件

    質問の際は、お世話になっております。 本日は、Photoshop CS5の件となりますが、書籍の”これからはじめるPhotoshopの本 CS6対応”の01写真をトリミングしようのところで切り抜きツールで画像の一部を範囲選択をした場合にこの書籍では画像の中の鳥を切り抜くのですが、切り抜きツール→範囲選択→確定で(4)画像を確認するの記載事項が”鳥が大きく表示されるようにトリミングされました”とあるのですが、同じ作業をした場合にPhotoshop CS5では鳥は大きく表示処理は不可能なのでしょうか? 上手く表現出来ず、恐縮ですがどなたかご存じの方がおりましたらアドバイスの程・お願いいたします。

  • Photoshop CS6 ブラシの取り込み

    フリーのブラシをDLしたのですが取り込みが出来ません。 拡張子を見ると AiやSchになっています。 ブラシセットのファイルの読み込みでは、ABR拡張で固定されていてファイルの一覧表示にも出て来ません。 ABRならファイルをダブルクリックするだけで取り込めていたのですが・・・ これはCS6では読み込む方法がない?因みにCS3でも同様でした。 PhotoshopはWindwos版を使っています。 最近になってフリーのブラシ素材が沢山あると知ってバタバタあがいています。 以前のバージョン用なら諦めますが変換ツールがあるとか??? 読み込める方法を教えて下さい。

  • Adobe Photoshop 7.0で、写真の修整

    Adobe Photoshop 7.0で、写真の修整をしたいのですが、Photoshop CS2にある、修復ブラシツールがどこにあるのかわかりません。教えてください。

  • Photoshop ブラシ/鉛筆ツールで直線が書けない

    Photoshopのブラシ・鉛筆ツールで直線が書けず先日から困っています。バージョンはCSです。 ・ 直線を描画するには、画像内の開始点をクリックします。次に、Shift キーを押しながら終了点をクリックします。 とPhotoshopのヘルプに書かれていたのでその通りに試してみたのですが、やはり書けません。 以前使っていたPCではもちろんこの動作で書くことができていました。 現在使っているPCは前任者から引き継いだもので、私の方では何も設定を変えていないのですが… もしもお分かりの方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • AdobeIllustratorブラシツールが使えないのはなぜ?

    イラストレーター初心者で最近CS2を購入したものですが、31日だと言うのに現在年賀状作成中です。質問内容はブラシツールの使用方法についてです。よろしくお願いいたします。状況は、レイアーを3つに分け一番下に背景、次にフォトショップで加工した犬の写真、その上に写真をブラシツールでトレースしようと新しいレイアーを作成したのですが、ブラシツールを選択するとアイコンが禁止マークとなり使用できません。試しに新規作成で新たに画面を作ると、そこではブラシツールが使えます。どのようにすれば、ブラシツールが使えるのでしょうか?どなたかご返答いただけますか?よろしくお願いいたします。・・・今晩中に年賀状できるのかな?とほほ・・・

  • Adobe Photoshop CS3でロゴを作りたい

    父親のPCに入ってるAdobe Photoshop CS3でロゴを作りたいんですが、WEB上でよくみる星形のマークはどうやって作るんでしょうか? 当方初心者なのでわかりやすく教えてくれるとうれしいです。 目指すのはこういう感じのロゴです。(中身の文字は関係ありません) http://www.geocities.jp/beginner_we/1.jpg

  • Photoshop CS ツールの選択方法

     Windows XP Photoshop CS の操作方法で教えてください。  ツールボックスのツールアイコンをクリックすると右下にマークのあ るアイコンの場合そのグループに登録されているアイコンの一覧が表示 されますが、常にポップアップされます。前は、長押しの場合だけ表示 されていました。どうしたら、長押しの時だけポップアップするように 設定できますか。教えてください。よろしくお願い致します。