• 締切済み

冬の北海道での交通手段

tckeibaの回答

  • tckeiba
  • ベストアンサー率37% (389/1031)
回答No.6

No.2&3の回答者です。 Rきっぷを函館駅で購入する時間はあるのでしょうか??? 函館駅は階段を上り下りすることのない駅なので比較的すぐに出口には出れますが、Rきっぷを 購入するためには「みどりの窓口」に並ばないといけませんので時間がかかるかもしれません。 まあ、1日目では苫小牧までにするのであれば15時でなくても17時の特急で良いとおもいますので 購入できるでしょうけど。 さて、函館駅での乗り換え時間が十分にあるのなら15時の特急で行くキップを買うことになるのですが、 それで1日目に「札幌まで行きたい」というのなら、函館駅のみどりの窓口で苫小牧=札幌の「Sきっぷ」も 購入してしまいましょう。そして最初に買った苫小牧までの「Rきっぷ」で指定する席とそのSきっぷに 指定席料金として520円を別途払い同じ席をとってしまいましょう。 こうすれば札幌まで席を移動することなく行けます。 原則は函館駅でも苫小牧からのSきっぷを購入できるはずです。(駄目だったらゴメンナサイ) で、札幌まで行ったら札幌観光か、更に別料金で小樽まで行ってしまえば良いです。小樽まで行く場合は 札幌駅で乗り換えて小樽駅に着いて改札でRきっぷとSきっぷを渡し、札幌-小樽間の普通運賃を精算すれば 良いです。(まあ、小樽まで行くと2時間ほどしか滞在時間有りませんが・・・22:30の札幌行きが 苫小牧まで札幌で乗り継いで帰れる最後の電車です) 2日目に札幌に行くときは他の方が回答された「1日散歩きっぷ」でまったり行くのもいいですね(ちゃんと 苫小牧はエリア内にありますよ) 特急で行くのであれば2日目は土曜日ですのでこの切符が使えます。 札幌休日きっぷ http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/a_1.html#sapporoholiday 特急の自由席利用ですが、520円の指定席料金を追加すれば指定席に座れます。Sきっぷより多少安いです。 最後になりますが、キップの購入に関して、もし東京の方でしたらこちらに伺ってみてはいかがでしょうか? JR北海道プラザ東京支店 http://w1.alpha-web.ne.jp/~jrhtyo/index.html

yjhajsah
質問者

お礼

Rきっぷは今月中に函館に行く用事ができそうなのでなんとか購入できそうです。 Rきっぷを使う方向で調整をしてみます! 詳しくわかりやすい回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 札幌-函館の移動手段について

    9月の初めに3泊4日で北海道旅行を予定しています。 予定では 初日 新千歳空港-小樽(電車移動)-札幌(泊) 2日目 札幌-函館(車移動) 3,4日目 函館近郊観光 を予定してます。 で、問題は2日目の札幌から函館の移動手段なのですが、 レンタカーを借りて車で移動するか電車で移動するかで悩んでいます。 皆様ならどちらを選びますか? 料金的にも2人だと電車で行くのもレンタカーを借りるのも(高速代、ガソリン代込み)あまり大差ありません。 車だと2日目は移動でほぼ一日終わってしまいますよね? 電車だと時間的には半分で済みそうですがあまり観光ができないし。 初めての北海道旅行で少し欲張りになっているようで決めかねています。 観光も盛り込んで有意義に過ごそうと思うとどちらがいいのか・・・。 皆様にアドバイスいただけたら思います。 宜しくお願いします。

  • 北海道旅行の交通手段

    大学生です。 北海道に2泊で旅行しようと思ってます。 北海道での交通手段はできるだけ電車だけを使いたいんですが 電車だけだと行ける所って限られますかね? 運転に自信はないのでレンタカーは使えません。 空港は新千歳空港を使う予定なので札幌付近を予定してますが、 それ以外の場所に行くことも想定して教えてほしいです。

  • 二泊三日の北海道旅行

    クリスマスに二泊三日で北海道に旅行に行きます。 札幌市内に宿泊予定ですが、終日フリープランの為、 どこに行こうか悩んでいます。 一日目は札幌市内を観光予定で、二日目に小樽・函館まで行けたらいいな~と思っていますが、札幌市内から日帰りで遊びに行けるオススメの場所はありますか?? 交通手段は電車・バス・レンタカーを考えています。 函館までは、やはり日帰りは大変なのでしょうか??

  • 北海道プラン

    2月に北海道に行きます。 プランアドバイスお願いします。 日程は2泊3日で、札幌、小樽、函館です。 函館札幌間の移動時間が、結構かかるのでこの日数で平気なのかどうか分かりません。 ○朝羽田を出て、函館入りで1泊、翌日小樽から札幌に行き札幌泊まり、翌日午後に千歳から帰京 ○朝羽田を出て、千歳から小樽へ、午後札幌入りで1泊、翌日函館に行き函館泊まり、翌日函館観光して帰京 この二つを考えています。 函館でまた札幌でどの程度の観光をするかによるとは思いますが、 時間的に余裕があるのはどちらでしょうか? 函館観光はどんなところがお勧めでしょうか? やはり、五稜郭とか修道院でしょうか?どのくらい時間を見たらよいか分からないので、うまく日程が組めません。 ガイドブックを見てると、あれもこれもとどんどん膨らんでしまい、時間が足りなくなってしまいます。 アドバイスお願いします。 細かくお聞きしたいこともあるのですが、日程が決まってからまた質問させていただきますので、その時もよろしくお願いします。 レンタカーはかりません。

  • 北海道2泊3日で富良野、小樽、函館は可能?

    夏に北海道2泊3日の旅行を計画しています。 自家用車と共にフェリーで行く予定です(レンタカーのほうが安いと思いますが理由があり自家用車で行きます)。 【フェリー予定】 1日目 7:00 苫小牧着 3日目 夕方 函館発 富良野・小樽・函館をまわりたいのですが、可能でしょうか? また、1泊目 札幌のホテル、2泊目 函館のホテルを考えていますが、他の地域としたほうが良いでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 初めての北海道

    初めて北海道に行きます。2泊3日です。 広過ぎてどこに行っていいか見当がつかず とりあえず道南にしぼり、登別温泉、小樽、函館、札幌に絞りました。 初日は登別温泉に宿泊予定で、それしか決まってません。 あまり移動に時間をとられたくないので足をのばすというプランにはしたくありません。 といっても距離感がわからず、詳しい方からしたら そこそこ忙しいプランになっているのかもしれませんが。 レンタカーも小樽や函館くらいなら電車やバスで十分というアドバイスもみましたが 実際この4つをめぐる場合、どんな順番で、どこでレンタカーが必要か、必要でないのは どのあたりか、アドバイスいただけると助かります。 空港は往復新千歳空港です。 よろしくお願いします。

  • 北海道4泊5日おすすめプランは?

    北海道4泊5日おすすめプランは? 北海道に行こうかと思っています。 日程は、11月の下旬に、4泊5日くらいを検討しています。 私、妻、娘(2歳)の3人で、最終日は札幌で宿泊する予定です。 できれば、1箇所に留まらず移動しながら最後は札幌に到着にしたいのですが、 どのようなコースがオススメですか? また、レンタカーを考えていたのですが、11月の北海道は車移動は 向かないのでしょうか。道東や道北、峠は積雪・凍結の可能性大らしいですが、 道南(函館~札幌)あたりならば車でも大丈夫でしょうか。 娘(2歳)を連れて荷物を持ちつつ電車移動はかなりつらい感じがします。 札幌を拠点として、ホテルに荷物を置いておけば、電車でもいいかなと思います。 しかし、そうなると小樽くらいしかいけず函館とかも難しそうです。 候補としては、主な移動はレンタカーとして、 函館空港着→函館2泊→小樽1泊→泊札幌1泊→千歳空港発 あたりを考えています。(途中、峠は越える?) まったく違うプランでも、おすすめなどありましたらご教授ください。

  • 北海道旅行について

    はじめまして。ヨシと申します。 私、9月初旬から3泊4日で函館(出発地)→小樽・札幌(出立地)という行程で 北海道旅行を考えています。 現在、悩んでいる事は、函館から札幌or小樽への移動手段です。 車で移動した場合、旅の駅で休憩したり、少し観光する(走行ルート近辺で) 前提でですが、函館を遅くとも午前11時に出たとして、小樽or札幌に遅くとも 17時頃に到着出来るものでしょうか? もし、車での移動に時間がかかる場合、電車での移動も検討しようかと 思っています。電車の場合、景色とかは十分観れるものでしょうか? トンネルばっかだと、さすがに厳しいかなぁ~と思うので。。。 皆様からの意見を参考に、決めて行きたいと考えていますので、 宜しくお願いします。また、ここは期待はずれだった的な事もありましたら 教えて頂けると有り難いです。

  • 9月末の北海道旅行(5泊6日)について

    9月末に5泊6日で北海道旅行(初)を予定しています。 ざっと以下の日程を考えていますが、お勧めや問題などありましたら、 コメント頂けると有難いです。 1日目:羽田空港~新千歳空港~札幌(札幌泊) 2日目:札幌~小樽~積丹半島~札幌(札幌泊) 3日目:札幌~美瑛~札幌(札幌泊) 4日目:札幌~登別(登別泊) 5日目:登別~函館(函館泊) 6日目:函館~函館空港~羽田空港 気になる点としては、3日目と5日目の移動です。 3日目はレンタカーで札幌⇔美瑛を往復しようと思っています。 5日目はレンタカーか電車かを悩んでいます。 以上、よろしくお願い致します。

  • 北海道函館と札幌周辺のベストスポット教えて!

    北海道旅行行きます。旅行支援ギリギリで申し込みました。12月です。YouTubeみて、網走とかオホーツク見たかったのですが、とても遠いので断念しました。 北海道の冬は、レンタカー借りていくと、車凍結したり、雪景色で、途中で迷うと聞いたので、行くのやめました。 今回は函館一泊札幌一泊で終わらせるつもりです。 レンタカーもやりません。交通手段は基本に、電車かバスです。この条件でどこまで行けますか? 一泊目は函館散策して、朝市でイカがいるところでイカ食べたり、ロープウェイ乗ったり、五稜郭行ったり、しようと思ってます。 https://hokkaido-labo.com/area/hakodate/hakodate-sightseeing-spot 要するに、ここに書いてある所適当に行こうかなと思ってます。 他にオススメありますか?交通手段は電車バスです。 2日目は札幌です。 https://www.tabikobo.com/tabi-pocket/japan/hokkaido/article40647.html のクラーク博士を見る?他にオススメありますか?すすきのは夜行こうと思ってます。 あと、小樽が電車で行ける距離と聞いたので、小樽行きます。小樽はおすすめは? https://www.ikyu.com/kankou/arealist8343/ とありますが、どこがいいでしょうか?それとも他の地区でおすすめありますか? 一泊目は函館ホテルで、2泊目は札幌ホテルなので、 それを踏まえた散策になります。 あと、函館から札幌まで電車予定で、4〜5時間を見ておけばいいでしょうか?とすると、2日目の朝に函館→札幌なので、札幌は昼からスタートと考えていいでしょうか?あるいは、いきなり、小樽に行く? 3日目の飛行機が新千歳17:00なので、15:00に札幌にいれば大丈夫なので、朝から半日はあります。 この条件で、可能な限りベストスポット行くにはどんなプランがありますか?