• 締切済み

iPhone5sはMNP・機種変同じ価格なのですか

irisinの回答

  • irisin
  • ベストアンサー率41% (132/320)
回答No.2

最近DoCoMoとauから、それぞれソフトバンクのiPhone5Sという機種のゴールド16GBにMNPで乗り換えました。 端末は一括0円、1台あたり4万円分のTポイントが翌日に加算されました。 後は、自分で自分を紹介しましたので、1台あたり2万円分のTポイントがもらえます。 基本料金はカケホーダイ+5GBのパケット定額と、ベーシックの¥300ですから、毎月8千円ほどになります。 これに、月月割りのサポートが¥1,300ほど、 またオプションのスマホBB割り申請しましたので、¥1,480が月額値引きされますので、 基本料金が5千円になります。(1台あたり) >5sの乗り換え/MNPと機種変を、 >同じ価格で販売しているのでしょうか。 違いますよ。 ソフトバンクは、機種変更しますと、それまでの契約がチャラパーとなり、新規契約扱いとなります。 契約が切り替わると、それまでの毎月サポートで値引きされていた月月割りの金額も変わります。 一般的に、機種変更は、他社からの乗り換えに比べ、3分の2くらい少な目となります。 現在料金プランは、カケホーダイ+パケット定額標準5GBが主流で、旧料金プランも選べますが、乗り換えの場合キャッシュバックが減額されます。 また紹介割りは、パケット定額2GB以上が必須ですので、旧料金プランを選択しますと、1台あたり2万円のキャッシュバックも対象外となります。 キャッシュバックの減額とかになるともめるので、あえて新料金プランのみ紹介しているのではないでしょうか。 最近はよく、「MVNO回線にすれば3分の1になる」と騒いでいますが、MNPした方が断然お得です。

関連するQ&A

  • iphone5sへの機種変(MNP込み)でお得は?

    現在softbankのiphone4 16Gを使っています。 iphone5s 16Gへの機種変を考えてますが、 3キャリアのどこで機種変するとお得なのでしょうか? 端末代金は支払い済、解約時期は過ぎましたので softbankを解約する場合、解約金が必要になると思います。

  • iphone5sへの機種変(MNPこみ)お得なのは

    現在softbank iphone4 32Gをつかってます。 iphone5s 32Gへの機種変を考えてますが、3キャリアのどこで機種変するとお得なのでしょうか?ちなみに今のsoftbankへは新規契約で他のキャリアの以前使ってましたがお帰り割とかの対象にはならないと思います。 よろしくお願いします。

  • 機種変かMNPにするべきか迷っています。

    10年以上softbankユーザですが、ガラケー3年目(機種代返済)でiphoneに機種変かMNPした方がいいか迷っています。 どちらがお得なのでしょうか? (入手できたとして、iphone5sかiphone5c希望。) ホワイトプランの契約内容は旧プラン契約だった為、解約時違約金は掛からないとカスタマーで電話確認済みです。 機種変した際のメリットとして、主人もSoftbank(iphone4s)なので家族間の無料通話とメール代が無料な事、プロバイダーもホワイトBBなので、現在のスマホBB割1480円がiphone5s(iphone5c)で同じく適用となれば、月の割引が1480円+主人の割引分430円=1910円です。 MNPにする際、新規契約手数料3150円+MNP転入手数料2100円を支払う事になっても、基本料金無料や店舗のキャッシュバックがある場合は乗り換えた方がお得なのでしょうか? auだと、2年間基本料金無料980円割引ですが、softbankのスマホBB割(1480円+430円)と比較すると総合的な金額が掴めません。 iPhone5S発売に合わせたウィルコムのキャンペーンも気になります。 主人の通話代(Wホワイトに加入中)が8000円以上は掛かっているので、仕事用としてウィルコム携帯を持たせようと、別件で「もう1台無料キャンペーン」で契約しようと検討中でしたが、iPhone5S(iPhone5C)の予約と同時にWX03S/ENERUSを(新ウィルコム定額プランS)で新規契約。 1台目の月額基本使用料・ユニバーサルサービス料が36ヵ月無料+事務手数料3000円キャッシュバック。 詳細がよくわからなかったので該当しないかも知れませんが、私にiPhone、主人にENERUSと使い分ける事が可能の場合です。 買い替え時のお得な案として、ご存知の範囲で教えて頂ければ、大変有難いです。

  • xperiaZ3に機種変かiphone5SにMNP

    いまDocomoのガラケーP-01Fからはじめてスマホに乗り換えようとおもっているのですが XperiaZ3compactかIphone5Sかすごく迷っています。(iphone6はでかくて敬遠しています) Docomoは かなり長いこと契約しているので(18年くらい)いま他社に乗り換えるとそんするのかなぁとか 思っています。 ただIphoneはいままでつかったことがないので一度s使ってはみたいというのがあるのですが Docomoでは6からしかあつかっていません。 5SでMNPで料金プランが非常時にやすく上がるならいいのですが、Docomoの割引 なんかが全部なくなるし、 いっそdocomoでXperiaz3Compactに機種変のほうが機種代金は高いかもしれませんが デザインとかは好きですし、いいのかなぁと迷っています。 使い用途で変わるかと思いますが、MNPって一度もやったことがないのですが ずっとDocomoだったひとだと結構損することっておいのでしょうか。。 ちなみに端末は一度買ったら大体壊れるまで使う派なので、長くつかえるものがいいです。。 どちらがどういいとかありましたら、助言ねがいますか・・。 よろしくお願いいたします。

  • iphone5とiphone4s

    iphone5とiphone4sどちらが私の状況に合っていると思いますか? 現在Andoridを使用中です。 iphone5かiphone4sに変えようと思っているのですが、料金が大きく違うわりに、5と4sの違いが分からず自分がどちらにしたらいいかわかりません。 今は、パケット通信は、3Gでなく、イーモバイルのWi-Fiルーター(GL01P)に接続しています。 (パケット定額には入っていません) iphone5のメリットにLTE対応となっているのですが、私が現在使っているWi-Fiルーター(GL01P)もLTEです。 私のWi-Fiルーター(GL01P)のLTEとiphone5のLTEが同じものであれば、私にとってはLTE対応という点では5でも4sでも変わりはないということでしょうか? 他に素人でもわかる範囲で5と4sで大きく違うことはあるでしょうか? また、現在au契約なのですが、softbankに乗り換えようかどうかも迷っています。 周りにとくにsoftbankユーザーが多いというわけではありません。 ずっとauなのですが、auとsoftbank大きく違う点がありますか? 料金的には乗り換えの方が割引があり得です。 auで機種変?softbankに乗り換え? 5か4sか? みなさんならどうしますか?

  • ドコモからの短期MNPについて

    docomoからMNPしたいと思っています。 SoftBankはガラゲーを使っています。 通話とメールがメインです。 ネットにはほとんど繋いでいません。 ガラゲー→Android→iPhone5→ガラゲー(古い携帯を持ち込み) この順番で使用してきました。パケット定額制に入っていました。 docomoはスマートフォンをデータ専用でパケット3GBまでの定額でネット使用しています。 (spモードと携帯補償とハーティ割引に加入中。SoftBankはパケット定額を二段階のに変えました) このdocomoは新規契約で店頭で一括購入したので残金はありません。 SoftBankとdocomo共に支払いはクレジットにしています。 今まで支払いが滞ったことは一度もありません。 docomoは新規契約して1ヶ月を過ぎたのですが、iPhone5sが出たらMNPで乗り換えたいと思っています。 しかし、短期解約でのブラックリストに載る可能性は高いでしょうか? (iPhone5sが出る頃には2~3ヶ月になっていると思います) 以前、docomoで新規契約して使いずらくて、1ヶ月過ぎにMNPでSoftBankに乗り換えたことがありました。 (現在もその番号でSoftBankを利用中) 現在、新規契約出来ましたが、今度乗り換えを短期でするとブラックリストに入れられてしまいますか? 確かな情報はないので、わからないと思うのですが…。 新しい携帯が好きで、一年以内に機種変更をしてしまいます。 機種変更なので、本体代金が高額ですが、次に機種変更するときは残金は一括で支払うようにしています。 iPhone5を使っていましたが、docomoのAndroidを使いたくて、SoftBankのガラゲーに変えて、docomoを契約しました。 (機種変更だったのでiPhone5の残りの代金五万円ほど一括で支払いました) 今、iPhone5が乗り換えで一括0円になってるので、やはりiPhoneの方が良かったなぁ…と思ってしまい、それも迷っています。

  • 「iPhone4S」から「iPhone5」に機種変

    ドコモから乗りかえ(MNP)し、auかソフトバンクの「iPhone4S」にし、来年「iPhone5?」が発売されたら「iPhone5」に機種変更したいと考えています。 「iPhone5」に機種変更したら、「iPhone4S」は売却する予定です。 ・「iPhone4S」を一括か分割のどちらにした方が良いか ・「iPhone4S」の契約から半年以上1年未満で、「iPhone4S」から「iPhone5」に機種変更した場合のマイナス面(ご存知でしたら、おおよその金額) 以上、よろしくお願いします。

  • iPhone4Sについて

    近々docomoのガラケーからSoftBankのiPhone4Sに機種変しようと考えているのですがSoftBankは電波が悪い、iPhoneは壊れやすいなどという意見があったのですが、実際どうなのでしょうか? SoftBankのiPhone4Sを使用している方、又はしていた方にお答えして頂きたいです。よろしくお願いします

  • iPhone5Sを機種変から安く所有する方法

    最近MNP一括でゼロ円やキャッシュバックなるキャンペーンをあちこちでやっておりますが、単なる機種変の場合はそのような恩恵は受けられないものなんでしょうか? 何やら条件が難しくてよくわかりません。 当方ソフトバンクで、iPhone5Sに機種変したいと考えております。維持費は安く済むなら他社へのMNPはアリです。 結局のところ、維持費含めてコストを安く済ませる選択肢はどのようなものがありますか?

  • iphone5sへの機種変しようと思っています。

    現在softbankのiphone4 16Gを使っています。 iphone5s 16Gへの機種変を考えてますが、 auに乗り換えるかsoftbankで機種変更をするか迷っています。 環境は… ・地方在住 ・docomoのガラケーを別に一台持っている(二台持ちです) ・自宅のネット環境はeo光 端末代金は支払い済、解約時期は過ぎましたので softbankを解約する場合は解約金が必要になると思います。 今のところ、ドコモがありますのでsbの繋がり具合に不満を持ったことはありません。