• ベストアンサー

「You」や「I」が入った曲と言えば?

タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Glenn Frey - You Belong To The City - https://www.youtube.com/watch?v=j4ueaD22hg8 Bob Marley - I Know https://www.youtube.com/watch?v=b_dYr42x_l0

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.575

こんばんは  U◕ฺܫฺ◕ฺU  ワンワン 文字化けしてないかな(笑) ワンコ大好きです^^  大好きすぎて コマリンコ ó㉨ò) >尚、サイトリニューアル後、まだ制限日数に達していないにも関わらず強制締め切りされましたので、この場をお借りして、改めてお礼を述べさせて頂きます。 「教えてgoo」も質問受付中に戻っているようです。教えてgooのリニューアルの内容を数日前から見て、状況を見ていました。gooとOKが分離したんです。gooとOKが分離したところで回答が終わっています。回答はまだついています。「教えてgoo」の利用者さまは、お気に入りとかができなくなったと思います。 http://okwave.jp/qa/q8880265.html?by=datetime&order=DESC#a_area ここを見られてみてください。お礼ありになっていないです。他のパートナーサイトも、お礼が空白でない状態になっています。 http://okwave.jp/qa/q8880265.html 教えてgoo okwaveはお礼がすんでいない感じになっていますが、教えてgooではすべてお礼は終えられています。あと、回答者のプロフィールを見られるとわかると思いますが、教えてgooの利用者は自己紹介が見れますが、わたしのようなパートナーサイトの利用者、okwaveの利用者はokwaveのプロフィールのところに行きます。gooとOK分離していますので、回答が見れているかわからないです。 文字数が限られていますので、内容だけ読まれていてください。 「You」や「I」が入った曲と言えば? http://matome.naver.jp/odai/2142145849366836001 大塚周夫さんという声優さんがヤフーニュースで亡くなったのを見ました。すごく素敵な声です。美味しんぼ?海原雄山さんの声などで有名だったようですが、作品がわからないです (^^;) 検索したら、美味しんぼのアニメの歌のタイトルが「YOU」でした(笑)   料理アニメで行きます。 https://www.youtube.com/watch?v=tOWrvoSZMmY 「YOU」 結城めぐみさん https://www.youtube.com/watch?v=YPYPfOt3pWs 「君さえいれば」 DEEN うふふ (。・艸・) alterdさま お体に充分に気をつけられてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (589)

  • Prince-Be
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.479

Gilbert O`Sullivanの鉄板曲は、ご存知だと思いますよ。 In a little while from now If I'm not feeling any less sourから始まります。 Alone Again http://m.youtube.com/watch?v=D_P-v1BVQn8&itct Clair, the moment I met you, I swearから始まります。 Clair http://m.youtube.com/watch?v=sU9fClvdo5s&itct

alterd1953
質問者

お礼

>Gilbert O`Sullivanの鉄板曲は、ご存知だと思いますよ。 あ!? これでしたか。 多分、この曲でアイドルだと思ったんだと思います。 >Alone Again 無茶苦茶キャッチーですね。 よく見るとそれほどアイドル顔じゃないですね(笑) >Clair 画像から判断すると娘の名前でしょうか。 私も娘が小さな頃、気が変になりそうなくらい可愛かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.478

Led Zeppelin - Communication Breakdown https://www.youtube.com/watch?v=XX8YsJ0TbMc Hey, girl, stop what you're doin'! Hey, girl, you'll drive me to ruin 珍しい日本版プロモです。ヤードバーズ生き残り組の4人と言っていますが、生き残り組はペイジ一人で、契約の関係で一時期 New Yardbirds と名乗ってから Led Zeppelin に改名しました。 ついでに The Carnabeats - Communication Breakdown https://www.youtube.com/watch?v=2ePLcebAiqM 解散前夜のステージの録音で音が悪いです。本当はこういうのやりたかったんだろうなと思います。 結城梨沙 Pure Stone https://www.youtube.com/watch?v=bcZ34kBGiFM I know you're lonely now 楽器が少なく隙間を活かしたアレンジがいいです。ベースが全く入らない小節があるのが気持ちいい。 結城梨沙 Push! https://www.youtube.com/watch?v=paVhYZw4Wj0 I feel it behind you こういうアレンジの曲、当時よくありました。シンセの音とかぶせ方に時代を感じます。

alterd1953
質問者

お礼

>Led Zeppelin - Communication Breakdown 私の大好きなZepが、あんなアホみたいな女の子と一緒に写ってるのが 非常に悲しいです(笑) >契約の関係で一時期 New Yardbirds と名乗ってから Led Zeppelin に改名しました。 そんなダサダサな名前にならなくて本当に良かったです(笑) >The Carnabeats - Communication Breakdown 確か、「好きさ♪お前の全てを~♪」辺りのシャウトにも片鱗が見えてましたね。 でも、ファンはドン引きだったでしょうね(笑) >結城梨沙 Pure Stone 楽器が少なく隙間を活かしたアレンジがいいです。ベースが全く入らない小節があるのが気持ちいい。 ホントそうですね。 マイルス・デイヴィスなんかも、その辺りの空間処理が巧いですね。 >結城梨沙 Push! こういうアレンジの曲、当時よくありました。シンセの音とかぶせ方に時代を感じます。 具体的に思い出せませんがありましたね。 ジャズのビッグバンドというよりクラシックのオーケストレーションなんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.477

こんばんは alterd 様 … 女の子の … Mia Doi Todd - Open Your Heart https://www.youtube.com/watch?v=M8QgeESiPZA Neneh Cherry - Feel It https://www.youtube.com/watch?v=sVZERmRZ3cI … You're living in the future, boy … http://www.metrolyrics.com/feel-it-lyrics-neneh-cherry.html Stina Nordenstam - Little Star https://www.youtube.com/watch?v=sQIowXjGGMI … Little star, so you had to go … Little star, I had to close my eyes … http://www.metrolyrics.com/little-star-lyrics-stina-nordenstam.html … おまけ … Michel Gondry - Three Dead People https://www.youtube.com/watch?v=oX_6sTnO-VU … ゴンドリー では ないですが、やはり ゴンドリー 展に 行かれた という 方の 好きな 女の子の … The Sundays - You're Not the Only One I Know https://www.youtube.com/watch?x-yt-cl=84503534&v=KCgIgao1-C8&x-yt-ts=1421914688 http://www.azlyrics.com/lyrics/sundays/yourenottheonlyoneiknow.html Taxitaxi! - Water https://www.youtube.com/watch?x-yt-ts=1421914688&v=-BzcXIjJLMA&x-yt-cl=84503534 http://maxiocio.net/lyrics/lyrics/Water-Taxi-Taxi-oxbPoZd0.html … おやすみなさい …

alterd1953
質問者

お礼

>Mia Doi Todd - Open Your Heart 綺麗な声ですね。 PVは実写ですがマイケル・ゴンドリー独特の世界ですね。 >Neneh Cherry - Feel It 私、常に少しでも前に進みたいので 後戻りする映像は辛いです。 しかし、「犬用テレビ」って(笑) >Stina Nordenstam - Little Star 「小さな星」ですか。 最近、「全ての醜いものが一つの星になれ」という文を読みましたが それはあまりに楽観的なような。 >Michel Gondry - Three Dead People テイストはあどけないですが やはり「死」のイメージが離れない人みたいですね。 >The Sundays - You're Not the Only One I Know 「あなたは唯一の存在ではないことを私知ってる」ってとこでしょうか。 私は逆に人間は究極には孤独であり そのことが人間の尊厳の根拠であると考えますけどねぇ。 >Taxitaxi! - Water S&Gとは大分テイスト違いますが 素朴でピュアな音楽ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.476
alterd1953
質問者

お礼

>Cody ChesnuTT - King of the Game おお。 ステレオグラムのような。 あれを最初に見た時は感動しました。 >Hothouse Flowers - This Is It マイケル・ジャクソンの映画と同じタイトルですが テイストまるで違いますね。 >Jean-François Coen / Guillaume Israël - La Tour de Pise スペルを看板で拾う根気もさることながら 時間帯を夕暮れに統一してるのもオシャレですね。 >Les Negresses Vertes - Hou! Mama Mia ラテンでしょうか。 中南米の音楽みたいですね。 >Laurent Voulzy - Paradoxal System パラドキシカルというと 「全てのクレタ人はうそつきであると  あるクレタ人が言った」を思い出します。 ラッセルはそれを、ロジカルタイプで解決しましたが ヴィトゲンシュタインはそれを否定しました。 それも私の大きな宿題の一つです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.475

こんばんは alterd 様 … ミシェル・ゴンドリー ので … 続き … Steriogram - Walkie Talkie Man https://www.youtube.com/watch?v=I7UvbwCjXUk … 出だし … Well you're walkin and a talkin, and a movin and a groovin, and a hippin and a hoppin, and a pickin and a boppin, those bods are being bad, you better take a stand, you gonna wake up, that thing in your hand, you're looking all around, there is trouble to be found, make sure when you find it you get to say it loud … http://www.azlyrics.com/lyrics/steriogram/walkietalkieman.html The Making of Walkie Talkie Man https://www.youtube.com/watch?v=5x9eAx0ulz0 Foo Fighters - Everlong https://www.youtube.com/watch?v=eBG7P-K-r1Y … 出だし … Hello, I've waited here for you, everlong, tonight … http://www.azlyrics.com/lyrics/foofighters/everlong.html Lucas - Lucas with the Lid off https://www.youtube.com/watch?v=5n852arn6uw … 出だし … I'll be practicin' in my mind … 長い 歌詞 かも … http://www.songlyrics.com/lucas/lucas-with-the-lid-off-lyrics/ Thomas Dolby - Close But No Cigar https://www.youtube.com/watch?v=XlWQsVwsTyY … 出だし … You came close, close but no cigar, you didn't miss by far, you know you came this close, close but no cigar … http://www.metrolyrics.com/close-but-no-cigar-lyrics-thomas-dolby.html Oui Oui - Ma Maison https://www.youtube.com/watch?v=yymYmzZPJe4 http://lyricstranslate.com/en/la-maison-o%C3%B9-j039ai-grandi-house-where-i-grew.html Oui Oui - Les Cailloux https://rumercooper.wordpress.com/boa-college/music-video/michel-gondry/ … 二つ目の video、その下の方に Lyrics in English … When you stroke them, they are soft …

alterd1953
質問者

お礼

>Steriogram - Walkie Talkie Man 全てが毛糸で出来た世界ですか。 タッチはほんわかしてますが 人の体が千切れてたりして時々グロいですね。 >Foo Fighters - Everlong 何やら、悪夢を描いたPVのようですが 音はそれほどおどろおどろしくないですね。 >Lucas - Lucas with the Lid off バックの音は昔のジャズみたいですが 早口のラップですね。 >Thomas Dolby - Close But No Cigar サッカーより音楽好きな彼女ですか。 「タバコはダメ」なのは分かりますが 「Close」はどういう意味なんでしょうね。 あ。 「近くに来て」ですか。 >Oui Oui - Ma Maison 虫の視点ですか。 なりたいと思ったことはないです(笑) >Oui Oui - Les Cailloux ほのぼのしたタッチなのにヴァイオレンスもありますね。 でも、フランスは現在、現実も大変ですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.474

こんばんは alterd 様 … 非常に 深い コメントを いつも どうも ありがとう ございます … 同じことの 繰り返しが 発条(ばね) というか、揺らぎ に なって、いつか未来への 脱出速度と角度、タイミングを 得て、 飛躍する人類の 軌跡を描く 礎となるべく … 堂々廻(めぐ)りが 好きなの かと 気づき … … 風邪で、というか … ミシェル・ゴンドリー の 展覧会が 終わってしまったのにも 気づかず … http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/michelgondry.html … 大阪とか 行かないんでしょうかね … ウェス・アンダーソン の グランド・ブダペスト・ホテルを 教えてくれた子が、ムード・インディゴ は 観ましたか、というので、DVD を買って観たら、 なかなか 良く … ストーリーとかは 今一つなんですが … エターナル・サンシャイン の監督で、 恋愛睡眠のススメ は 持ってて、結構 気に入ってた … その子が 滑り込みで 観て来た、と … … music video が 一杯 … というので 観てみたら 結構 気に入ったのが … The Chemical Brothers - Star Guitar https://www.youtube.com/watch?x-yt-ts=1421914688&v=0S43IwBF0uM&x-yt-cl=84503534 … これは 確か trgovec 様 が お好きな PV か 何かで 紹介されてたのを 観た 憶えが … … You should feel what I feel … You should take what I tell you … の 繰り返し で … The Chemical Brothers - Let Forever Be https://www.youtube.com/watch?x-yt-ts=1421914688&v=s5FyfQDO5g0&x-yt-cl=84503534 … これも 気に入った んですが … ちょっと 目が回る のと … i が ばらばら 単語の間に 入ってるだけ という … http://www.azlyrics.com/lyrics/chemicalbrothers/letforeverbe.html Paul McCartney - Dance Tonight ft. Natalie Portman https://www.youtube.com/watch?v=4NEQyJm87LY … これも 初めて 観ました … とっくに 出されてた かも 知れませんが … … Well you can come on to my place if you want to … You can do anything you want to do … http://www.azlyrics.com/lyrics/paulmccartney/dancetonight.html Beck - Cellphone's Dead https://www.youtube.com/watch?v=DGCwUoKWcxs … この人も 出されて そう ですが … 最初と 真ん中辺と 最後の方に … … I put a dollar in my pocket, and I threw it away … Radio's cold, solar's infected, one by one, I'll knock you out, god is alone, hardware defective, one by one, I'll knock you out … Cell phone's dead, lost in the desert, one by one, I'll knock you out, eye of the sun is out of its socket, one by one,I'll knock you out, one by one … http://www.azlyrics.com/lyrics/beck/cellphonesdead.html Beck - Deadweight https://www.youtube.com/watch?v=vptfm9D6owo … 最初の方に … You're so alone today, like a ghost town, I've found … http://lyrics.wikia.com/Beck:Deadweight Wyclef Jean - Another One Bites the Dust https://www.youtube.com/watch?v=r9msVekBv8s … 掛け合いに … [Freddy Mercury]: Are you ready?! Hey! Are you ready for this?! Are you hangin' on the edge of your seat?!  [Wyclef]: I need a break beat! … http://www.lyricsmania.com/another_one_bites_the_dust_lyrics_wyclef_jean.html … イッパイ アッテナ … に なった ので 分けて みる …

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) >堂々廻(めぐ)りが 好きなの かと 気づき … 「量は質に変換する」と言いますからね。 >ミシェル・ゴンドリー ビョークのPVも手掛けてるんですね。 「エターナル・サンシャイン 」も気になってます。 >The Chemical Brothers - Star Guitar これは前に出てましたね。 こういう同じ事を繰り返すミニマム系は普通飽きるんですが デレク・ジャーマンの「Blue」同様傑作ではないかと思います。 >The Chemical Brothers - Let Forever Be う~ん。 何でしょうこの感じ。 どこかで観たことあるような。 いずれにせよ、このPVの監督、超センス良いですね。 >Paul McCartney - Dance Tonight ft. Natalie Portman さすが、ポール、ナタリー・ポートマン使いますか。 そういえば「宮廷画家ゴヤは見た」の汚れ役も良かったですね。 >Beck - Cellphone's Dead ベックもセンス良いですね。 それにしても「携帯は死んだ」とは一体。 >Beck - Deadweight こんなさわやか系の曲もあるんですね。 海辺と言えば「バートンフィンク」のラスト連想します。 大体、海と山のどちらかに分かれると思いますが 理想の場所ではあるでしょうね。 >Wyclef Jean - Another One Bites the Dust フージーズの片割れですね。 ふざけてますが知的なイメージあります。 >… イッパイ アッテナ … に なった ので 分けて みる … ではまた(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Prince-Be
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.473

ふ~Gの最後です。 Guns N' Roses I'll take a nicotineから始まります。 Right Next Door To Hell http://m.youtube.com/watch?v=EPiuXXFwLts&itct When I look into your eyesから始まります。 November Rain http://m.youtube.com/watch?v=8SbUC-UaAxE&itct

alterd1953
質問者

お礼

>ふ~Gの最後です。 お疲れ様です(笑) >Right Next Door To Hell アクセル、声出てないんじゃないでしょうか。 >November Rain アクセル、ピアノ弾けるんですね。 意外と良いとこの子かも知れないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.472

スリージーで出てきました。 Cその2です(笑) このバンドも北欧スリーズロックバンドです。グラムメタル寄りのちょい悪系バンド・・・要はモトリーやガンズのちょい悪なLAメタル勢と90年代後期~のフォロワーバンドあたりをスリージーなとかスリーズロック/メタルと言うんですけど、使われるようになったのは90年代の北欧のフォロワー勢が出てからだったような記憶が^^;北欧スリーズロックの代表格と言われるのはスウェーデンのHardcore Superstarですし。sleazy本来の意味だと安っぽいとかいかがわしいとか言う意味だそうですが、どういった意味で使われているのかはイマイチはっきり分かりません・・・エヘw ☆Crazy Lixx - 21 til I die http://youtu.be/iBI1fyhRE88 90年代初期くらいに出たオーストラリアのバンドですが、このバンドもスリーズロック系に入ります。 ☆Candy Harlots - I'm Not Like Everybody Else http://youtu.be/MC5SXha8j1U 長くなりました。ではまたm(__)m

alterd1953
質問者

お礼

>スリージーで出てきました。 スリージー、分かります(笑) >Cその2です(笑) 頭の中で「しょにょに」に変換してます(笑) >どういった意味で使われているのかはイマイチはっきり分かりません・・・エヘw ネットでもそんなこと書いてましたね。 それより最後の「エヘw」がメッチャ可愛いんですが(笑) >☆Crazy Lixx - 21 til I die ちょい軽めですがドイツに通じる巧さありますね。 ボン・ジョヴィにも似てますか。 >☆Candy Harlots - I'm Not Like Everybody Else 「オレは誰にも似ていない」ですか。 私もあんまり会ったことないです。 >長くなりました。 いえいえ。 どちらかというと、文章読むの好きですので全然オッケーです(笑) ではまた L(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Prince-Be
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.471

カナダのロックバンドThe Guess Who 歌詞に、I don't wanna see your face no moreと入っています。 American Woman http://m.youtube.com/watch?v=e8z1EzDouNs&itct When you move in right up close to meから始まります。 Shakin' All Over http://m.youtube.com/watch?v=K__-YQpjC8s&itct

alterd1953
質問者

お礼

>カナダのロックバンドThe Guess Who あ。 ここ、カナダだったんですか。 高校の頃よく聴いてて思い入れあります。 >American Woman これこれ。 何度聴いたことか。 今聴くとヴォーカル、ジョン・フォガティに似てますね。 >Shakin' All Over さっきの曲しか聴いてませんでした。 R&Bの影響がモロですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Prince-Be
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.470

アメリカンパンクを代表するバンドです。 Green Day Do you know what's worth fighting for?から始まります。 21 Guns http://m.youtube.com/watch?v=r00ikilDxW4&itct Do you know the enemyから始まります。 Know Your Enemy http://m.youtube.com/watch?v=9IclmVdWNbI&itct

alterd1953
質問者

お礼

>アメリカンパンクを代表するバンドです。 ああ。 やたら元気良いと思ったらパンクだったんですか。 それにしちゃ洗練されてるような。 >21 Guns こんなテンポもやるんですね。 しかし、このヴォーカル魅力あります。 息も凄く合ってますし良いバンドですね。 >Know Your Enemy それが洗練されてるってことなんでしょうが 無駄が無いのが良いです。 スリーピースの良さでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人称代名詞の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に人称代名詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな曲が好きです。 Bob Marley & The Wailers - I Know https://www.youtube.com/watch?v=tnyKmZg9xL4

  • 「You」や「I」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(「あなた」や「私」に当たる他の言語でも結構です) 新旧・洋邦・ジャンル一切問いません。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Yngwie Malmsteen - You don't remember i'll never https://www.youtube.com/watch?v=UGre5aaa9SI PAUL DAVIS - I GO CRAZY https://www.youtube.com/watch?v=Oj4jXavFbOc

  • 「this」と「that」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「this」と「that」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Marley - Is this Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM Stevie Wonder That Girl https://www.youtube.com/watch?v=-BlPAL1Cmhw

  • 「月、日、星」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「月、日、星」のいずれかに関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Booker Little 4 & Max Roach - 1958 - 06 Moonlight Becomes You https://www.youtube.com/watch?v=DXxEptKOqRI bob marley - sun is shining https://www.youtube.com/watch?v=QQQpkll5aoA Jimi Hendrix The Star Spangled Banner https://www.youtube.com/watch?v=TKAwPA14Ni4

  • ミステリアスな曲と言えば?

    タイトル通りです。 ミステリアスだと思う曲を教えてください。 (洋邦、ジャンル、一切問いません) 私はこれです。 Bob Marley - Natural Mystic http://www.youtube.com/watch?v=bqg90Qj2ApU

  • 「願い」や「癒し」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「願い」や「癒し」に関する言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Dylan - I Want You https://www.youtube.com/watch?v=-iIS6ZZ9RVA Coldplay - Fix You https://www.youtube.com/watch?v=k4V3Mo61fJM

  • 「愛」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「愛」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Def Leppard - Love Bites https://www.youtube.com/watch?v=9mYzaEm5u-0 Bob Marley - Is This Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM John Coltrane - A Love Supreme https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU

  • 「副詞」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に副詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Nina Simone - Here Comes the Sun https://www.youtube.com/watch?v=T9gMsdNQSUM Led Zeppelin - Achilles Last Stand https://www.youtube.com/watch?v=1t4KLOm7pO0 Bon Jovi - I'll Be There For You https://www.youtube.com/watch?v=mh8MIp2FOhc Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=JvcwhSbWzic

  • you know i love youで始まる曲

    レゲエ調の歌で冒頭「you know i love you」で始まる歌の題名を知りたいです。 よろしくお願いいたします!! http://www.youtube.com/watch?v=Or-z2l-4PhI&feature=youtube_gdata_player これの2:16くらいから流れてる曲です!!

  • 「いつか」「どこか」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「いつか」「どこか」に関連した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=Y8raabzZNqw Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=bjrOcrisGyI

このQ&Aのポイント
  • AQUOS sense6s と Xperia Ace III のスマートフォンの値段と順位について、価格コムとメルカリで一致しているのか疑問です。
  • AQUOS sense6s は6.1型のフルHD+解像度のIGZO OLEDディスプレイを搭載した5Gスマートフォンで、2022年4月28日に発売されました。
  • Xperia Ace IIIは5.5インチのスマートフォンで、2022年6月10日に発売されました。
回答を見る

専門家に質問してみよう