• 締切済み

Photoshop CS5画像の件

meimeisanの回答

  • meimeisan
  • ベストアンサー率45% (385/854)
回答No.5

普通に、ファイルから2枚順番に開くだけですよ?できませんか?私のはCS6ですが、このあたりのコマンドはずっと変わってないと思います。 それじゃぁ、ファイル→開くで画像を選ぶときに、Ctrlキーを押しながら2枚選んで「開く」をクリックしてみてください。一度に2枚開くことができます。 下の画像のように、二つタブができてませんか? 赤丸したところ、1の画像と2の画像のタブ部分です。こんな風に2つ出ていれば重なって2枚開けています。

qa4649
質問者

補足

meimeisan様 再度・お忙しい折、ご親切なアドバイスも感謝です。 内容の方・一読させていただきました。 実行してみますので、もしまだ駄目のようでしたら再度・アドバイスをいただけたらありがたいと思います。

関連するQ&A

  • Photoshop CS5の件

    質問の際は、お世話になっております。 本日は、Photoshop CS5の件となりますが、書籍の”これからはじめるPhotoshopの本 CS6対応”の01写真をトリミングしようのところで切り抜きツールで画像の一部を範囲選択をした場合にこの書籍では画像の中の鳥を切り抜くのですが、切り抜きツール→範囲選択→確定で(4)画像を確認するの記載事項が”鳥が大きく表示されるようにトリミングされました”とあるのですが、同じ作業をした場合にPhotoshop CS5では鳥は大きく表示処理は不可能なのでしょうか? 上手く表現出来ず、恐縮ですがどなたかご存じの方がおりましたらアドバイスの程・お願いいたします。

  • Photoshop CS5ペンツールの件

    質問の際には、いつもお世話になっております。 早速ですが、Photoshop CS5で、ペンツールを使用して1枚の画像で離れた箇所も指定して切抜きたい場合はどのようにしたら良いのでしょうか? 又、一度切り抜いた画像を保存し、後で追加として同じ画像内において別の箇所を切り抜きたい場合には、どのツールをどのように使用したら良いのでしょうか? 表現が上手く出来ず恐縮ですが、是非アドバイスをお願いいたします。

  • Photoshop CS5画像保存の件

    新年あけましておめでとうございます。 旧年中は、質問に対し、ご親切なアドバイスも有難うございました。 新年早々で恐縮ですが:-( Photoshop CS5でレイヤー作成したものをjpg又は、gifで保存する事は可能でしょうか? 可能でしたら、やり方をご存知の方・・アドバイスをお願いいたします。

  • Photoshop CS5 画像保存法

    Photoshop CS5 画像を作成し、保存するとPhotoshop6.0に保存されてしまいます。 CS5で開きたいのに6.0で開いてしまいます。どうすればいいでしょうか

  • ■Photoshop CS4で1画像のある部分だけ画質調節したい場合■

    ■Photoshop CS4で1画像のある部分だけ画質調節したい場合■ 現在Photoshop CS4を使っています。 画像保存時でちょっと困ったことがあり、相談させてください。 画像の容量を極力抑えるため、1画像のある箇所だけ画質をあげ、他は画質を下げて保存したいのですが、どうすればいいでしょうか? CS3では「Webおよびデバイス用に保存」でチャンネル範囲を部分的に画質調節できたのですが・・CS4では「Webおよびデバイス用に保存」で画質を選ぶ際に、マスクボタンがないため 同様な手順ができなくなってしまいました。 よろしくお願いします。

  • Photoshop cs で切り抜いた画像の保存

    Photoshop cs で切り抜いた画像の保存する方法を教えてください。 切り抜いた画像を他のソフトで読み込みたいのですがうまくいきません。 よろしくお願いいたします。

  • Photoshop CS5 修復ブラシツールの件

    質問の際は、いつもお世話になります。 余談となりますが、遅かれ・早かれですが・・今年はPhotoshopの基本程度をマスターしようと日々なけなしの頭で苦戦しております。 Photoshop CS5の修復ブラシツールの件ですが、ブラシの大きさを調整し、消したい所をなぞるのですが、違和感なく綺麗に消す事が出来ないのですが、画像の中に入っているロゴマークなどを上手く消すにはどのようにしたら良いのでしょうか?? アドバイスの程・宜しくお願いいたします。

  • Photoshop CS5 画像比較

    現在、Photoshop CS5を利用して色々な画像の編集を行っております。 仮に、ある画像に少しだけぼかしを欠けたとします。適用量を低くすると、目視では分かりづらいと思うのですがその際の画像比較は皆さんどのように行っているのでしょうか?? 私の場合は処理前・処理後または対象画像二つをレイヤーで重ねて、イメージ⇒演算で差の絶対値を取る方法をしています。また、その際にまだ分かりづらければ二値化をしてしきい値を低くします。 その他で画像比較の際に役立つテクニックなどあれば宜しくお願い致します。 また、Photoshopもまだまだ未熟者ですので、画像処理を扱う際によいテクニック(画像比較以外)があれば何でも構わないですのでどんどん宜しくお願い致します。 以上です。

  • Photoshop CS

    Photoshop CS3で作成、保存したファイルをPhotoshop CSで開く事は出来ますか?

  • PHOTOSHOP CS6でjpg保存すると荒い

    いつもお世話になっています。 今回PHOTOSHOP CS6をインストールしたのですが、Webで保存をすると最高画質で保存しても荒い画像が保存されてしまいます。 設定か何か間違っているのでしょうか・・・ ※最初の画像は高画質のものになります。サイズを拡大したとかはそうゆうことはしていません。 もしわかる方いらっしゃったら教えてください。 今の保存画面を添付しておきます。お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS