• ベストアンサー

2014年、始めたこと、やめたこと。

cho9zinの回答

  • cho9zin
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.2

私も禁煙を始めました。 とはいえ、11月上旬からなので、まだ2ヶ月もたっていません。 ええ、辛いですとも。苦笑 この辛さはあとどのくらい続くの…? って逆に質問になってしまいましたね。 すみません^^;

evergreen1974
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お仲間がいらして嬉しいです(^^) 3カ月過ぎた頃から少しずつ 「タバコ吸いたい」という頭の声が減ってきました。 タバコの事を忘れている時間が増えると楽になります。 それまでは禁煙パイポをプープーやってましたけどね(笑)。 今、禁煙をやめるとまた地獄を見ますよ。フフフ。 全力で頑張ってください!!

関連するQ&A

  • 喪中葉書について(2007年12/28没は2009年は喪中?)

    喪中葉書を出した方が良いか否か教えてください。 昨年末2007年12月28日に父が他界しました。 年賀状が元旦に届く事を一番気にかける父でしたので、父の言う通り2008年元旦に賀状が届くように発送しました。 葬儀は2008年1月3日4日に済ませています。 この場合、2009年元旦は「喪中」として、今年末までに喪中葉書を送った方が良いのでしょうか?それとも、通常通り2009年元旦着で賀状を送っても良いのでしょうか? どうかご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • 2011年について

    今年も残り27日となりましたね。 街中クリスマス一色にもなり、イルミネーションを見ると『今年もわずかだな~』とため息が出ます。 2011年、いろいろあったかと思いますが、 楽しかったことはもちろん、やり残したこと、などなど、 2011年のエピソードを聞かせてほしいです。

  • 2022年、1980年1月産まれですが私は後厄?

    1980年1月中旬産まれです。 私は2022年元旦では「後厄」ですか? 早生まれなのと満年齢で判別なのでこんがらがっています。。。 また厄年とかを考える日付って元旦ですか? 厄払いとかするのはどのタイミングですか? 元旦ですか? 春とかでも? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 元旦は一年の計なんかじゃない。一年の・・・?!

    元旦は一年の何でしょうか?! 「365日もあって、元旦だけが一年の計なんて、 どう見ても不合理で理不尽だ、あっかんべー。」 と、思う方へ質問します。

  • 何年も禁煙してたのに、また吸ってしまう人の理由

    こんにちは。去年の今日から禁煙を初めた者です。 禁煙して一年がたちましたが、ネット上で見ていると、3年から6年禁煙した人ですら再び喫煙者に戻ってしまった例が多々見られます。もちろん禁煙に終わりなどなく、一生禁煙という感覚になるのは分かっているのですが、6年禁煙した人がまた吸ってしまうのはなぜですか?理由が分かっていれば、私も対策がたてやすい気がするので、理由と、吸ってしまったあとの気持ち、行動、また禁煙したかなど、分かる範囲でお答えいただけますでしょうか。タバコを吸った経験の無い方や、タバコの害悪やマナーに関してのご回答はご遠慮ください。 ちなみに私が考えるのは、 ・禁煙したときの強い気持ちがない(タバコに対してウンザリしてた気持ちが薄れてる) ・禁煙初期のあの辛い禁断症状を忘れる この2つなどかなあと思います。

  • 年賀状の ”平成十三年 辛巳 元旦” の今年版が知りたいです。

    年賀状作成ソフトで年賀状を作っているのですが、 気に入ったレイアウトのものに  「平成十三年 辛巳 元旦」という一文があります。 今年だと「平成十六年 ○○ 元旦」となるんですが、 その○○のところがわからないです。 誰か知っている人がいたらおしえてください。よろしくお願いします。こんなこと知ってる人いるのかな。。

  • 2005年の年越し、どのように過ごしますか?

    12月に入りました。今年も終わりです。 さて、皆さんは2005年の年越しどのように過ごしますか? 年越しの過ごし方についての様々なエピソードを待っております。 (面白い、悲惨だったーなどのエピソード。) 私は、まだ未定です。久しぶりに家族と過ごすかなーと思っています。 (今まではカウントダウンライブに行ったり、友人宅で年越ししたりしました。)

  • 一年の“慶”は元旦にあり? それとも 一年の“計”は元旦にあり?

    よく「一年の“慶”は元旦にあり」といいますが、一方で「一年の“計”は元旦にあり」と書かれているのもよく見ます。はたして、どちらが正しいのでしょうか?また、どういう意味で使われるのでしょうか?

  • 2008年元旦超割

    2008年の元旦超割受付ですが、そろそろかな?と思ってANAのHPを確認しているのですが、1/22~1/28搭乗分もしくは1/8以降搭乗分の旅割しかなさそうです。今年はやはり無いんですかね?

  • 年が明けて間がないのに、もう三日坊主で終わったこと

    皆様あけましておめでとうございます。 今年も高尚な疑問(?)を皆様にぶつけて 切磋琢磨させて頂きたいと思いますので、宜しくお願いします。 さて、新しい年が明けて数日が経過。 今年の抱負を立てたのはいいけれど、もう息切れしちゃったことってありますか? 志は立ててもなかなか有言実行とはいきませんね。 あなただけではないから安心して下さい。笑 皆さん、どんな抱負を立ててすぐに挫折しちゃったのかな?と思って質問させて頂きました。 但し、「ダイエット」と「禁煙」以外のご回答ということでお願いします。 いつもは基本的にきっちり2週後に締め切っているんですが、 しばらくの間開けたままにしておきます。