• ベストアンサー

カビ?

ノーパソを閉じた時にふと白いものが見えたのですが、これはカビですか?ほこりかと思ってテイッシュで拭いても落ちませんでした。 もしカビだったらどうやって落としたらいいでしょうか? 回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.2

画面の傷かも。 ちなみに拭くなら「PCの洗浄用無水エタノール」で濡らしたティッシュで 拭いてみて下さい。それで変わらないなら画面の傷です。

mikan_sweet77
質問者

お礼

ありがとうございます! 傷の可能性もあるのですね。 あと「PCの洗浄用無水エタノール」ですね。 覚えました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

薬局で購入したエチルアルコールで拭く。

mikan_sweet77
質問者

お礼

ありがとうございます!!エチルアルコールですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 畳のかびについて

    部屋の大掃除をしようと、畳の端、物が置いてある際をみると、ほこりなのかかびなのか分からない、細かくてふわふわした物がたくさん見つかりました。ティッシュで拭いてみると、灰色のほこり?と思われるものと、緑っぽいものが付きます。 緑? これってカビでしょうか? 別の部屋の本棚に、大量にカビは生えていたこと、ここ最近出ていなかった喘息のような息苦しさがあったこと等もあり、気になって仕方ありません。 4月に引っ越してきた家で、建物は古く日当たりもあまりよくありません。畳は、入居時に新しくなっていました。 もし、この畳もカビだとしたら、どのように対処したら良いのでしょうか? 小さい子供もおり、自分もぜんそく持ちです。

  • 梅雨のこの時期。 カビが発生するのは仕方のない事ですが…。 先日、今年

    梅雨のこの時期。 カビが発生するのは仕方のない事ですが…。 先日、今年交換した新しい畳の上に(部屋の4隅)ほこりのような、カビが発生していました。 確かに自宅自体が湿度が高く、冬でもじめじめしてます。ティッシュで拭きとったのですが、3日後、同じ場所で再び大量のカビを発見しました。同じくティッシュで拭きとりました。匂いも動物園の様な強烈なにおいで… 畳に発生するこのほこりの様な、カビ。 発生防止策と正しい除去方法を教えてください。

  • 革のカビ

    お目を通していただきありがとうございます。 しばらく使っていなかった革のバングルを引っ張り出したら白いカビが生えていました>< ティッシュで拭いてみたら何事もなかったかのように綺麗に取り去れたのですが、拭き取れたからといって、カビが生えていたバングルをそのまま付ける気もしません。。 そこで、革の消毒剤(?)になるようなものはないでしょうか。 また、今後カビが生えないようにするにはどのようなケアを行えば良いのでしょうか。 もう1つ質問があります。 革製品を長く使っていると裏地(?)が徐々に緑色っぽくなっていきませんか? 汚れなのか、これもカビの一種なのかわかりませんが、友だちに同じことを聞いたら理解してもらえませんでした。 この緑色は何なのかご存知であれば一緒にご回答いただけるとありがたいです。 長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。 それでは、よろしくお願いいたします。

  • カビはペットボトル容器に移るのか

    収納ケースに、ペットボトルのお茶と開封済みのウエットティッシュを収納していました。開封済みのウエットティッシュのテープの所にカビのようなものが付いていて慌てて捨てました。収納ケースにもカビは無かったのですが、ペットボトルの外側にカビって移るのかなと疑問になり、もやもやしてます。教えてください

  • 服にカビが…!

    パジャマに灰色のカビが生えてしまいました、、、 窓際に置いておいたのが原因なんですが フワフワしたカビはティッシュで取れましたが 灰色っぽくシミになってしまいました。 どうしたら色が落ちますか。 困ってます;;

  • 食器 カビ

    初めての一人暮らしできゅうすにカビが生えてしまいました。そのままにしていた茶葉に白くてふわっとしたカビが生えたようです。 こういった場合どうすればいいでしょうか? 茶葉をティッシュで包んで捨てても、その後どうすればいいかわかりません。 洗って熱湯につけておけばまた使っても支障はないでしょうか? それとも捨てたほうがいいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルファルファを育てるときに、カビが生えるのを防ぐにはどうすればよいですか

    アルファルファを今まで何度か育てようとしたのですが、いつも、収穫前にカビが生えてしまいます。タネと栽培用砂のセットを買ってその砂を使ったときも、種だけを買って袋に書いてあるようにティッシュペーパーを水で濡らして撒いたときも、ダメでした。袋には「水の交換はタネが発芽して3日目位から毎日交換してください。(カビの発生等の防止のため)」とありますが、「水はティッシュが湿る程度に入れてください」とも書いてあり、湿らせる程度では、交換できる程の水量にはならないと思うのですが。。。どうすればカビを生やさずにちゃんと収穫できるまで育てることができるでしょうか。

  • 本のカビの取り除き方

    オークションで購入した本が かなりカビ臭く、見た目は きれいなのですが、 他のものに移りそうで気持ち悪いです。 臭いの取り除き方はもちろん、 何か消毒方法などありませんでしょうか? 私はいちおアレルギーがありまして、 カビ、ほこりに反応してアトピーが出たりします。

  • このレンズの汚れはカビなのでしょうか。

    単眼鏡を買ったのですが、レンズの内側に直径1mm~1.5mmののよごれがいくつかあります。中心にほこりのようなものがあり、同心円の円形です。確認しようと思って、インターネットで、カメラのレンズにはえるカビの画像を探すのですが、見つかりません。これはカビなのでしょうか。

  • 困っています。クローゼットの床にカビが生えてました。

    困っています。クローゼットの床にカビが生えてました。 日当たりがゼロのマンションでして、湿気がこもりやすいみたいです。 普段クローゼットは開けっ放しにしているのですが、、。 このカビの掃除の仕方を教えてください。 ウエットティッシュで拭けば良いのでしょうか?! それと、収納場所がなくてクローゼットにたくさん服を入れてるのですがこのカビが服に移らないか心配です。 綺麗に拭き取れば大丈夫でしょうか? 知恵をお貸しください(>_<)

このQ&Aのポイント
  • 起立性調節障害は、朝起きられない、体がだるい感じがする、起き上がると動悸や息切れがするなどの症状が現れる障害です。
  • 中学生になってから学校に行けなくなり、最近「起立性調節障害」というものに目がとまりました。朝が辛くて起き上がると動悸や息切れがする時があり、担任や母にも心配されています。
  • 質問者は自身の症状が起立性調節障害の可能性が高いと感じており、どうしたらいいか分からず悩んでいます。一番は母に病院に行きたいと話すべきだと思っていますが、勇気が出ないため、担任の話しやすい先生に相談しようと考えています。
回答を見る