• ベストアンサー

フリーシムスマホ海外でsimカードを買ったら

irisinの回答

  • irisin
  • ベストアンサー率41% (132/320)
回答No.4

>simカードを入れ替えたら、これらのデータは消えてしまうのですか? 消えませんよ。 例えば、DoCoMoでソニー製のスマホが販売されている場合に、それを買った人がDoCoMoショップに持ち込み、「SIMロック解除してください」と3千円支払って頼むと、 ショップの人は、他社のSIMカードを挿入しますと、「SIMロック解除コード入力」という画面になります。 IMEI番号などから組合わせたコードを入力しますと、解除されます。その状態はSIMフリーです。 後は、ソフトバンクなどの他社と契約しているSIMを挿入しますと、アンテナマークが立ち、通話やSMSなど電話機能が自動で使用可能になります。 次にAPN設定をソフトバンクの使用している回線の種類に合わせると、データー通信というネット接続が可能となります。 つまり、違うSIMを入れても、それまでの端末と中身は一緒です。よって消えません。 また、DoCoMoのSIMを挿すと、DoCoMoが使えるようになる感じです。 SIMカードには、普通・マイクロSIM・ナノSIMという3種類の大きさがあります。 それ以外に3G用とかLTEなどもあります。 日本の場合、ソフトバンクが複雑で、ガラケー用とかスマホ用とかiPhone用とかいろいろあります。 使えない場合は、使えません。使える場合は使えるという感じです。 海外だとGSMなどもありますが、それぞれに電波の周波数というバンドもあります。 海外でプリペイドSIMを買う際は、自分のスマホで使用できるSIMを買う事です。 SIMカードには契約者情報が入っているだけなので、抜き差ししてもスマホの中身は一緒です。

関連するQ&A

  • 海外SIMカードが使えないのはなぜ?

    Amazonで販売している海外SIMカードが、GalaxyシリーズやXperiaなどに対応していないのは何故ですか? 一応SIMフリーのGalaxyA53 5Gを使っているのですが、販売されているSIMカードはほとんどがGalaxyに対応していません。 Galaxyシリーズなどは同じ機種でも、海外版や国内版などで使用が異なるからでしょうか? 台湾二泊三日なのですが、ポケットWiFiで対応するしかないでしょうか?

  • XperiaをSIMフリー化して海外で使えますか?

    Docomo版のXperia Aを買ってSIMフリー化させた場合、OCNなどのMVNO用のSIMカードが使えるのは知っていますが、 海外行った時、SIMカード買って電話や3G回線は使えるんでしょうか? au版の場合は通信方法が個性的で無理なようですが。 と言う事はDocomo版の機器の通信も特徴があって、一般的なSIMフリー機と同じようにはいかないんでしょうか? Xperia AをSIMフリー化させるか、他のSIMフリー機のXperiaとどちらがいいか迷っています。 ただし、同じ値段でもXperia Aの方が全てが上回っているので、もし海外でも問題なくSIMフリー化として使えたら嬉しいのですが。

  • simカードについて

    今、docomo XPERIA sony ericsson so-02cを買いました。これは、標準simを入れないといけないのですが、simカードのマイクロsimをbiglobeから買おうとしています。マイクロから標準sim変換アダプタは、amazonや楽天を見ると、simアダプターがiphone対応と書いてあるものばかりなのですが、それは、ぼくのスマホでも使えるのでしょうか?

  • SIMカードを入れ替えての使用に関して

    現在ドコモのxperia acroを使用しています。 近々友人からGalaxy S2の海外SIMフリー版 GT-I9100を譲ってもらう予定です。 単にSIMカードを入れ替えれば、使用また契約・料金など以前と変わらず、 使うことができますよね?(テザリングは使わない) よろしくお願いします。

  • 海外SIMカード

    ベトナムに住んでいるのですが、DocomoのREGZA Phone T-01Cは海外SIMカードを使い事は出来るのでしょうか?

  • Xperia SO-03JのSIMカード再度

    ドコモのXperia SO-03Jを使用してます。 海外で現地のSIMカードを購入して使ってみたいと考えてます。 ロックは解除しました。 1.SIMカードのサイズは何を購入したらいいのでしょうか? 2.SIMカードはどこに入ってるのですか?  向かって左にカードが入ってましたが、これはSDカードでSIMカードとは別と認識してますが、考え方は合ってますか? よくわかっておらずすいません。 よろしくお願いいたします。

  • 海外でのSIMカード購入は、18歳でも出来ますか?

    18歳の息子が、10日程インドネシアに行きます。現地で、プリペイドのSIMカードを購入したいのですが、未成年の旅行者でも、購入は可能でしょうか? また、どの様な種類が、10日間の旅行には適してますでしょうか? 詳しい方、是非、アドバイスをお願いいたします。 DOCOMOのXperiaをSIMロック解除して持っていく事を検討しています。 よろしくお願いいたします。

  • xperia v simカードとwifiを使分けら

    スマホ超初心者です。 xperia vを使っています。 simカード1Gを挿入しました。 自宅ではwifiで使って自宅から外に出たらsimカードで ネットにつなげたいと考えています。 ですが、使い分けの仕方がわかりません。 それとも、wifiでつなげる場合は、simカードが無効になるのですか?

  • SIMカードが付いているのですか?

    久しく海外駐在していた為、日本の携帯事情に疎いです。 海外ではGSM形式でSIMカードを携帯本体に差し入れることによって、利用できましたよね。それが今では日本も同じく、SIMカード差し替えると、どんな携帯でも使えるようになったと聞いたのですが、本当でしょうか。ご存知の方、教えて頂けますか。

  • サントリーニ島でSIMカードを購入できる場所

    サントリーニ島でSIMカードを購入できる場所を教えてください。 ギリシャではWIND HellasというキャリアがプリペイドSIMを販売しているようで、ホームページを見てみると、サントリーニ島でもショップがあるようです。 http://www.wind.gr/en/wind/wind-stores-sales-points/wind-stores/?location=thira&retailers=on&dealers=on ですが、上記の場所をGoogleストリートビューで見ると、SIMを売っているような雰囲気ではありません。 サントリーニ島でプリペイドSIMを売っているところをご存知でしたら、Googleマップで場所を教えてくださりますと助かります。 もしくは、アテネ空港でSIM売ってますか? アテネのシンタグマ広場近辺に売っている店があるのは分かったのですが、サントリーニへの乗り継ぎ時間が短く、シンタグマ広場まで買いに行く時間がありません。 現地でホテルなどでも聞いてみようと思ってますが、「SIM?WIND?なにそれ?」のような反応が返ってきそうな予感がしています。 できれば、現地に到着する前に場所だけでも調べておきたいです。