• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どのギターを2ndギターにしようか迷ってます。)

2ndギターにぴったりなギターを選ぶポイント

lowrider_2005の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

結論から言うと、「どれでも良いんじゃないですか?」 同じモデルでも弾きやすさとかでてくる音は1本1本微妙に違います。 すでに経験も知識もおありのようですので、カタログだけで選ぶのではなく、実際に楽器屋で1本でも多く(同じ機種でもなるべく複数の個体を)試し弾きさせてもらい、最も魅かれたギターを選べばよいことです。 そうやって手に入れた一本なら愛着もひとしお湧くというものです。

wolf0902
質問者

お礼

御回答ありがとうございます! 私はかなり外見を重視する傾向が有るので、貴方の仰る通り外見だけでなく弾き易さと音色の好みもギターを選ぶ判断材料に加えて選んでいきます! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 結婚式の余興に合うソロギター,もしくはギターデュオの曲をお教え下さい。

    この度友人の結婚式が決まったので, その余興で,ギターを使い一曲生演奏をしようと考えています。 そこで皆様に伺いたいのですが, ソロギター,もしくはギターデュオ形態で演奏する場合, どのような曲が合うと思いますか? あまりアレンジは得意ではありませんが, 頑張ってジャンルはジャズで行こうと考えています。 ソロギター,ギターデュオで, 参考になるアーティストもご存知の方は, 宜しければお教え下さい。

  • ギターのアルペジオ

    とてつもないギター初心者です(σvσ;A)゛ 周りに一緒にギターをしている人がいなくて 一人で書籍とにらめっこして日々練習に励んでいます。 アコギで 以下の違いがサッパリ分からないのですが アルペジオ ソロギター フィンガーピッキング 上で連想できるような方法でギターの練習をしています。 好きな曲があるのですが、その曲のギターの楽譜を見ると ストロークで演奏されています。 原曲がストロークで演奏されているものは、 フィンガーピッキングでは弾けないのでしょうか? また、熟練した皆様は弾きたい曲があり、 アルペジオ・ソロギター・フィンガーピッキングの楽譜がない時には どうしていらっしゃるのでしょうか? ピアノ用の楽譜とかでもギターで演奏できるのでしょうか?? 耳コピは無理です。それ以外で方法があったら教えて下さい!! どうぞご指導・ご援助を宜しくお願いいたします(*σvσ)(*_ _)

  • クラシックギター購入について

    ギターはアコギで1年程度しています。 ソロギターに魅力を感じ、本格的にクラシックギターで演奏をしたいと思い始めました。 そこでクラシックギターを購入しようと思うのですが、どのギターを買っていいのか全くわかりません。知り合いには、「5,6万のが無難でしょう。」といわれましたが、漠然としていてよくわかりません。予算は5~6万程度です。一番いいのは安くていい音がするギターです。予算ぎりぎりで買う必要はないので、お勧めのものを教えてくだい。

  • ギターの弦高についてOSHIETE!

    アコギの話です。 弦高が、6弦12Fで4mmあるのですが、これは少し高めなのでしょうか。 ちなみにギターはmorris s-30で、自分はほとんどフィンガーピッキングしかしません。 フィンガーピッキング主体の演奏なら少し低めでも良いと聞いたので、気になりました。 確かに若干押さえずらい感があります。(特にハイポジション) 自分で調節するとしたら、ブリッジを削るくらいでしょうか。 若干ネックが順反りしてるようなしてないような・・・。 よろしくお願いします。 P.S. 弦高←これってどう読むんですか?(笑) 文字通りゲンコウで良いんですよね? 友がゲンダカゲンダカと連呼してましたが。

  • アコースティックギター購入について

    アコースティックギター購入で迷っています。 morrisのF-12IIとSヤイリのYF-40、YAMAHAのFS720-Sあたりを考えています。 楽器屋で試奏したらYF-40の音が一番気に入りました。弾きやすさは同じくらいだったと感じています。 この3つのギターに関して何かメリット、デメリットなどありましたら教えていただきたいです。 また全く別のギターでもおススメがあれば教えてもらえるとありがたいです。 あと同じギターでも個体差はあると思うのですが、気にしたほうがいいのでしょうか? そんなに関係ないなら新品を通販で買うほうが安いかなと考えています。 よろしくお願いします。

  • ギターのカッコいいはや弾きやソロテクニック

     ギターの演奏力をアピールするのにギターソロを演奏したり、いわいる早弾きなどをしますが、あれはどういうフレーズを弾いているんですか?。  何かの曲のソロフレーズを弾いているんですか?。  それとも定番のフレーズがあるものなんでしょうか?  それとも即興でオリジナルに弾いているの?。

  • クラシックギターで有名な曲を教えてください

    弾き語りやソロギター(鉄弦)を2年程度やってます。 最近、クラシックギターに興味を持ち始めました。 クラシック曲を真面目に弾いてみたいと思うのですが、 クラシックの曲は聞いたりするけれども詳しくないので(メロディは知ってても曲名が全く分からない) 誰でも一度は耳にしたことがあるようなクラシック曲を教えてほしいです。 また、クラシックギターの代表曲なども教えてほしいです。よろしくおねがいします。

  • ギターの再購入について

    ギターを弾き始めて4年になります(1年のブランクあり)。始めた当時モーリス製のいわゆるフォークギター(5万円)を買い、現在もなかなか気に入っているのですが、最近JAZZやソロギターをやり始めたため、手持ちの物では13F以降が押えにくく苦労しています。なので新たにエレアコ、もしくは13F以降も押さえ易い形状のアコギを購入しようと思っています。そこで質問なのですが、中古だとしてもYAMAHA製がいいのでしょうか?予算としては5~6万程度で考えています。 もし何所かお勧めのメーカーがありましたら教えて貰えれば嬉しく思います。

  • リードギターが出来るようになりたい。

    ギターを始めて5年くらい経つものです。 今まではクラシックを中心にソロギター用の教本を見ながら弾いていましたが、先日、アコースティックギターとジャンべでセッションをしている友達の演奏を見て、自分の型にはまった受動的な楽譜を見て弾くと言う形態だけでなく、彼みたく自由にギターを操りたいと思いました。 しかしながら何を練習したらいいのかわからないのです。。。 ブルースやレゲエ、少し昔のロックなどを弾きます。 それとエリッククラプトンが好きです。 とにかく上手になりたい!!それだけです。一応、毎日の日歩の基礎練習だけはかかさずにやっております。 お勧めの教本、または練習方法などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ギターについて

    私は今中3なんですが、夢はYUIさんのような歌手になることです。 今はノートに約30曲分の歌詞を書き留めています。 でも、ギターを始めようと思って本を買って独学でやってみようとしたもののさっぱり分かりませんでした。 なのでこの春から習おうと思っています。 ただ、家の都合上レッスン代、ケータイ代は自分で払わないといけません。 だから、バイトもしないといけません。 私の理想では、この1年でギターを上達させて(もちろん毎日空いた時間には練習します)来年はボイトレに通いながら家でギターの練習を続けて、オリジナル曲を作れるぐらいになって、再来年はボイトレ(弾き語りコース)に通いながらオリジナル曲でCDを作って路上ライブなどライブ活動を始めようと思っています。 高校卒業後は上京して専門学校に通いながらボイトレ、ライブ活動、バイトをするつもりです。 安易な考えだし、歌手をなめてるように思われるかも知れませんが、あくまで理想だし、その理想を現実に変える努力も必ずします。 大分話がそれてしまいましたが、質問です。 毎日空いた時間(バイトや学校、家のこともあるので1時間~3時間ぐらいだと思います)にギターの練習をしてたら、1年後は自分でオリジナル曲を作っていけるぐらいにはなっていますか? また、私の考えについてどう思いますか? ギターなどの上達には個人差があるので答えにくいのは分かりますが、あなたの意見を聞かせて頂けたら幸いです。 長々とすいません。 読んでくださってありがとうございます。 回答宜しくお願いします。