• ベストアンサー

複数のjpegファイルを、一度にpingにしたい

h_s1992の回答

  • h_s1992
  • ベストアンサー率25% (21/84)
回答No.5

最初の回答者さんの補足ですが、 とりあえず、3つの中で一番上のやつをDLして下さい。   マックのターミナル開いて mogrifyと入力してEnterキーを押して、 Version: ImageMagick 6.8.9-9 Q16 x86_64 2014-11-03 http://www.imagemagick.org Copyright: Copyright (C) 1999-2014 ImageMagick Studio LLC Features: DPC Modules OpenMP .... 中略 .... みたいなのが出ればOKです。   あとは、 $ cd /画像があるディレクトリ(フォルダ)のパス/ を入力する。 パスはこんな感じで http://inforati.jp/images/2010/12/how-to-enter-file-or-folder-path-into-mac-terminal-app-easily-2.jpg そうしたら前の回答者さんみたいに $ mogrify -format png *.jpg と入力すると、 pngファイルがズバババババっと生成される。   mogrifyというコマンドはimagemagickのコマンドの一つで 複数の画像を処理するときに使う。 普通はconvertというコマンドを使用する。   imagemagickを使えば、画像形式の変換だけじゃなく、 リサイズや、画像の切り抜き、ぼかし、回転など 様々な処理をさせることができます。   それと同時に、bashやpython,ruby,perl等の スクリプト言語を学んでおくと、 画像を一斉に回転させ、一斉に一部分を切り取り、 一斉に画像ファイルの名前を変えたり ディレクトリ(フォルダー)を生成して 一斉に画像ファイルを移動させたりと 順番に細かな処理ができるようになります。 僕はアニメーション作りに活用しています。   なので、  http://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/multi/4280.html これで変換してもいいですが、 Windows,Mac,Linux,その他Unix系OSで使えて、 多くの画像フォーマットに対応してて スクリプト組んで複雑な処理をさせられて、自由度が高く しかも無料なので、是非ともimagemagickを活用してみてください。

neikorou
質問者

お礼

ありがとうございました!解決しました!

関連するQ&A

  • Adobe Premiere JPEG画像取り込み

    premiere6.0で、JPEG画像を読み込もうとすると、しばらく画面が固まり、結果エラーで読み込めません。(サポートされていない形式?破損?) 画像は、 ニコンD70Sで撮影(JPEG形式)→カードリーダーでCFよりデータ読込→ Photoshop Elements1.0で編集→別名で保存(JPEG形式)したものを Premiereで読み込もうとしています。 何が原因なのか、どなたか教えていただけないでしょうか?

  • photoshop CS2でJPEG形式で保存したい

    まったくの初心者ですのでよろしくお願いいたします。 photoshop CS2で、スキャンしたものをJPEG形式で保存したいのですが、ファイル形式のところにJPEGが出てきません。どうしたらJPEG形式で保存できるのでしょうか。

  • 複数のPDFファイルをJPEG画像にする方法ありますか?

    宜しくお願いします。 PDFファイルの一部をJPEG画像で貼り付けたいです。 そのためにPDF形式で保存されている画像を JPEG形式で保存しなおしたいのですが 方法ございますでしょうか? ファイルがたくさんあり、一つ一つやっていくのは大変なので できれば一括でしたいです。 教えて頂ければと思います。

  • 画像ファイル形式変更方法について

    ファイル形式のbmpをjpegに複数枚一度に、例えば100ファイル辺りですが?Adobe Photoshop Elements4.0とPoint Shop Pro 7を使用しています。よろしくお願いします。

  • JPEG画像を高画質のまま縮小したい

    こんにちは。 デジカメで撮った写真を縮小してホームページ上に載せたいのですが、画質が悪くなってしまいます。 写真自体のファイル形式はJPEGです。 それをソフトで縮小(2256×1496から200×301へ)→名前をつけて保存 としているんですが、保存された画像を見ると画質が荒くなってしまいます。 同じように今度はPNG形式で保存すると綺麗なままなのですがファイルサイズが重くなってしまいます。 同じようにJPEGでもすごく綺麗に公開しているところも見かけます。 PictBear SecondEditionを使っているのですがこのソフトではできないのでしょうか。 他にPhotoshop Elements2.0でも試しましたが単純に縮小して保存するだけでは上と同じでした。 知識不足ですみません。アドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。

  • jpegを単独で開くには!?

    Jpeg画像をphotoshopで加工してまたjpegで保存しました。すると次にその画像を開く時から自動的にphotoshopで開くようになってしまいました。これはどうさければいいのでしょうか? ちなみに友人に送る写真なのですが、ちょっとした補正をしたのを見抜かれたくないという下心(?)もありまして… よろしくお願いします!

  • フォトショップエレメンツ13 RAW→JPEG保存

    フォトショップエレメンツ13にてRAWをJPEG保存したいのです。 画像を保存で8bitで保存しようとしていますがファイル形式がDNGしか出てきません。 JPEG保存の仕方を教えてください。

  • 作成したjpegファイルのカメラでの開け方

    photoshopで編集してjpeg形式で保存しファイルですが、SDメモリーカードに移し、カメラ、携帯、プリンターのど周辺機器のカードスロットに挿入してもその画像を開くことができません。解決方法をお教えください。

  • ファイル形式JPEG

    ファイル形式JPEG パソコン初心者です。 質問コナーで画像を添付する場合うまく添付できません。 原因としてはファイル形式がJPEGでないことが考えられます。 ファイルの形式の確認の仕方、またJPEGに変えるやり方を 教えて下さい。

  • Photoshop Elements8画像処理

    Photoshop Elements8 での Camera Rawファイルを画像処理し、保存する場合 拡張子がdmg形式で保存になります。これをJpeg形式で保存できますか。できるとすればその方法を教示願います。