• ベストアンサー

Windows Live Mail

パソコンはWin.8.1を使用しており、サインインの時はoutlook.comのメールです。 通常使っているメールはWindows Live Mail です。日中にパソコンを使わない時はスリープに何度もします、使用する際はどれかキーを叩き起こしますが、その都度LiveMailが勝手に起動します。色々確認しましたが今の私には解りません。勝手に起動しなくするにはどうすれば良いのでしょうか?どなたか教えて下さい。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

スタートアップの中に「Windows Liveメール2011」の起動ファイルがないか確認

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1058631630
skytree13
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございました。 色々確認を再度行いました処、スリープから起動する際、Enterキー(今までずーと)を叩くとデスクトップ画面にWin.Liveメールが勝手に起動しますが、変換キーを叩くとスタート画面が起動します。叩くキーによって起動するモノが違うのですね。知りませんでした。 ここに相談するのが早すぎたようです。誠に申し訳ございません。 尚、goold-manさんのご指示を今後の参考にさせて頂きます。有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows Live Messengerについて

    Windows XPを使用しています。先日ホットメールに登録したところ、パソコンを起動する都度Windows Live Messengerのサインインの入力画面が出ます。不要なので必要なときだけ表示させるにはどうしたらよいか教えて下さい。

  • Windows Live メールのサインイン

    こんにちは。 現在自宅にある自作PCでOSはWindows7(32bit)です。メールクライントをWindows Live メールをしているのですが、使用して2週間ほどは問題なく利用できていたのですが、その後、Windows Live メールを起動すると毎回”Windows Live サインイン”の画面がでてきます。メルアドは表示されパスワードを入力し、パスワードのパスワードを保存するにチェックすると、ログインできメール閲覧できるのですが、一度Windows Live メールを再起動すると、また同じ画面がでてきます。なんとかならないのでしょうか?なんかWindows Live メールじたいも以前のOutlook Expressより使い勝手がよくなっなのかなんなのかよくわからないメーラーです。

  • Windows live messengerのサインイン

    Windows live messengerのサインイン Vistaで最近Windows メールからLive メールに変えました。 それからパソコンを起動する度に、 Windows live messenger のサインインの画面が出ます。 Windows live messengerでも、これまでのメールアドレスを使用していますので、live messenger用のメールアドレスを作る積もりはありません。 このWindows live messengerのサインインを、出なくするのはどうすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • windows live メールについて

    現在windows live メールでサインインなしてwindows live メールを立ち上げたらメールをダウンロードします。サインインでパスワード入力でメールがダウンロードの設定を教えて下さい。

  • Windows Live Mail の「サインイン

    Windows Live Mail を起動すると「Windows Live Mail にサインイン」という画面が毎回出ます。 ウザったいので、これが出ないようにしたいのですが、どうすればいいかが分かりません。 他のパソコンにも Windows Live Mail を使っているのですが、こちらはこのような画面は出ません。 パソコンは NEC Lavie 、OSは Windows Vista です。 どうぞよろしくお願いします。

  • Windows Live Mailがサインイン後、すぐログアウトしてし

    Windows Live Mailがサインイン後、すぐログアウトしてしまいます。 ブラウザにIEとルナスケープの2種類を同時に起動させているのですが、 最近、急に両方のブラウザでLiveMailをログインした後、 すぐサインアウトしてしまうようになりました。 以前は、Windowを閉じても、再度ブラウザを立ち上げるとサインインされた状態で LiveMailの受信BOXにたどり着いていたのですが、 ここ最近ウィンドウを開くたびにIDとパスワードを求められます。 ルナスケープに問題があるのかと思い、最新版にバージョンアップをしてみたり、 Windows自体、普通に使えてた頃にシステムの復元などをしてみたのですが、 何度もサインインしなければいけない状況は変わりません。 パソコンはWindows XP IEはバージョン8 ルナスケープはバージョン6.1 インターネットの接続方法はADSLです。 何が問題なのか、考えられる原因を教えていただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • Windows Live Mail

    ここ数日Windows Live Mailを立ち上げると確認のためサインインをお願いしますと出てきます。どうなったのでしょうか

  • windows livemailが遅い

    色々調べたところマイクロソフトアカウント(windows live ID)にサインインした状態だとwindows live mailのメールを開くのに時間が掛かる(1~2分)のが分かりました、別の目的でマイクロソフトアカウントにはサインインしたままにしたいのですがマイクロソフトアカウントにサインインしたままwindows livemailのメールを開くのを早くする方法をご教授願います。 windows livemailの起動やメールの受信は遅く無いです。 尚OSはwindows7sp1 メーラはwindows livemail2009です。

  • windows Live メールのサインイン

    上記メールソフトにて電子メールをしていたのですが、先日パソコンを新たに購入し、インターネットにつないだら、旧パソコン(新規PCと同時使用)でのwindows Live メールにサインインができなくなってしまいました。 今までは自動でサインインできていたのですが、メールアドレスかパスワードが間違っていますと表示され、どう打ち直しても改善されません。 もちろん、全角入力などの打ち間違えではありません。 どのように改善すればよろしいでしょうか。

  • Windows Live Mailのパスワード保護

    現在、私のPCは常時稼動していますので Windows Live Mailを他人に覗かれる恐れがあります。 "オプション -> 接続 -> Windows Live サービスへの接続"にて "別のIDでサインイン"や"サインインの中止"などを設定しても、 サインインせずともWindows Live Mailを起動するだけで 受信トレイの中身が表示されてしまいます。 勿論、その際は"パスワードを保存する"のチェックは外しています。 この問題について皆様よりご教示頂こうと考えています。

このQ&Aのポイント
  • Lenovoデスクトップを利用している際に、仮想化を有効にする方法をご教示ください。
  • BIOS設定に進む手順や必要なセキュリティ項目について教えてください。
  • 仮想化の有効化操作がうまく行かず、VTT・VFdなどの項目が見つからない場合、解決策を教えてください。
回答を見る