• ベストアンサー

AU/A5404Sのモバイルムービーのことで

 A5404Sでのモバイルムービー再生にはQuickTimeを使っているようです。 メモリースティックへの録画は、ソニー製の対応機器でしかできないようです。 しかし、再生がQuickTimeなので、対応できるパソコン用アプリがあれば他社パソコンで録画/書込みができるのではと思いました。 どなたか、実践されている方等いらっしゃいましたらアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • T24
  • ベストアンサー率40% (224/547)
回答No.1

自分はその機種は持っていませんが、A5404Sの質問で「モバイルムービー」は結構多いのでそこから参照。 まず、基本的には出来るとのこと。 ファイルを「モバイルムービー形式」にすれば可能。 ただしここからが厄介。 この形式に変換させるソフト単体では売っていないので。 まずギガポケット搭載のVAIOが必要ですし、持っていてもさらにCLIEが必要です。 今現在ではその二つがそろって初めてモバイルムービー形式をパソコン上で作成することができます。 両方所持していれば可能ですし、持っていなければ(変換させたいのであれば)高くつくことでしょう....。

betocon
質問者

お礼

 アドバイス、ありがとうございます。 大変勉強になりました。 VAIOとCLIEは持ってませんので、録画できるハードを購入する必要があるようです。 ちょっと高いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドコモSO505isのモバイルムービーについて。

    ドコモの公式サイトに、 「録画した番組を"モバイルムービー」という機能で再生できる」 とありますが、具体的にどのような機器で、どのようなフォーマットで録画したファイルを再生できるのでしょうか?

  • モバイルムービーへのフォーマット変換ってできない?

    マルチメディアのカテゴリでも質問してますが、念のためこちらでもおたずねします。 モバイルムービーが再生できる携帯(SO506ic)を買ったのですが、PC(VAIO)で録画したファイルを携帯に入れるためのフォーマット変換ソフトとかがあるのかと思ってましたが見あたりません。 クリエとかのモバイルムービー対応機材を持ってないと、変換ツールのようなものは手に入らないのでしょうか?

  • auのW31Sを使っている方・・・。

    先日W31Sを購入しました。それで質問なんですがこれで録画した映像をメモリースティックに入れてパソコンで映そうとしたんですが再生できません・・・。説明書には再生できるような事が書いてあるんですけど・・・。専用のソフトなど買わなければいけないんでしょうか??どなたか知っている方教えてください。よろしくおねがいします。

  • SONYメモリースティックレコーダーMSVR-A10 について

    この機器を使えばメモリースティックにTV番組を録画でき、PSPで視聴できると聞きました。おなじメモリースティックを外部メモリとして使うソニーエリクソンの携帯電話(私はauのW41Sを使っています)でも再生、視聴はできるのでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • PSPやDSで動画を見る。

    こんばんは。 表記タイトルについて教えて下さい。 旅行に行くことになったので、長時間のフライトで子供達が飽きないように、現在手元に持っている市販ソフトをダビングしてDSもしくはPSPで再生させようと考えています。 そこでいくつか質問がありますので、わかるところだけでも結構です。ご回答いただければと思います。 (1)ダビング自体できるのでしょうか? DS、PSPともに説明文では、TV等で放送されているものを録画する・・・というニュアンスに受け取れますが・・・。実際はどうなのでしょうか? また、実際の録画方法(TV放送など)についても質問させて下さい。 まず、PSPから・・・。 http://www.jp.playstation.com/psp/asobi/ こちらの「観る」というカテゴリの中の「メモリースティック」内の説明を読むと、メモリースティックレコーダーを購入することで、「普通の録画」のような操作感覚で録画が出来るとのこと。(さすがSONY!!) 次に、DS。 「PLAY-YAN micro」という物を購入すると、TVやDVDレコーダー・パソコン等で録画したムービーを再生することが可能になるとのこと・・・。 ところが、下記の赤文字※を読むと・・・ http://www.nintendo.co.jp/n08/play_yan_micro/feature/index.html 「ムービーの録画には別途機器が必要」と書かれています。 (2) 具体的にどのような機器が必要なのでしょうか? 上記の機器を使うと、SONYのメモリースティックレコーダーのように簡単に録画ができる・・・という意味なのでしょうか? 私はパソコンを使って録画する技術は全く解りません。 ですから、簡単に「接続して録画するだけ」という方法を選びたいです。ちなみにまだ、PSPもDSも購入していません。

  • 初心者です。私のパソコンで使えるメモリスティックは?

    お世話様です。このたびソニーのデジタルムービーUX20を購入する予定です。録画したものはメモリスティックで保存し、パソコンで再生したいのですが、私のパソコンで、どのメモリースティックなら再生できるかわかりません。パソコンは富士通の2006年に11月に買ったLX50T/Dです。メモリーはソニーのHPで次のものがありましたので、それを使ったほうがいいかなと思いました。 http://www.sony.jp/products/ms/lineup/index.html 希望としては16GのPROデュオ(Mark2)を使いたいです。駄目ならこの中のどれが私のパソコンに使えますか。パソコンのメモリーを差し込むところにはPROと書いてあります。 初心者なもので、よろしくお願いいたします。

  • au携帯W52SのムービーファイルをPCで見たい

    au携帯W52SのムービーファィルをPCで見るにはどうすれば良いでしょうか。   ムービーファイルを外部メモリー(メモリースティック)からPCにUSBケーブルを使って取り込むことはできるのですがPC上で再生することができません。 (フォトファイルは表示できてます)   どうすれば良いのかご存じの方教えてください。 (なお、わたしの携帯にはメール機能はついておりません)

    • 締切済み
    • au
  • ムービーファイルの再生ができない

    カシオのデジカメでムービーをとったのですが、そのデータの再生が出来ません。 「このファイルを再生できません」というような状態になります。 そこで、そのデータをパソコンに移し、再生してみたのですが、 「エラー2048 Quicktimeが認識できるファイルではないため、開けませんでした。」と出てきます。 Quicktimeをダウンロードし直しましたがだめでした。 ムービーはいつもこうなるわけではなく、しっかり再生できるときもあります。 どうしても再生したいのですが、どうにかこのデータを再生する方法はありませんか?よろしくお願いします。

  • sony w44s 音楽転送とメモリースティックの相性について

    sony w44s の音楽転送について教えてください。 純正品のメモリースティックデュオへは転送再生可能なのですが、純正品ではない他社のメモリースティックデュオには転送できません。原因を教えてください。 ちなみに転送にはソニックステージを使用しています。

    • ベストアンサー
    • au
  • スーパーにて小型ムービー再生機発見

    先日スーパーの食料品売り場で、小型のムービー再生機が陳列棚に添えつけられ、録画されたテレビCMが放送されていました。 物としてはソニー製で(ロゴが入っていました)、どうやらメモリースティックから映像を取り込んでいるようで、大きさはタバコ二箱分くらい。液晶画面はクレジットカード大でした。 型番が分からずソニーサイトで検索が出来なかったのですが、この製品について何かご存知の方いらっしゃいませんでしょか? 一般にも流通し入手できるものなのか?また再生するデータの形式は何かなど気になります。

最近のお気に入り曲は?
このQ&Aのポイント
  • 皆さまの最近のお気に入り曲や耳に残っている曲、口ずさんでいる曲は何ですか?私はTWICEの『T T』をよく聴いています。
  • また、ロバート・パーマーの『Addicted To Love』やファレル・ウィリアムスの『Happy』もおすすめです。皆さまもぜひ聴いてみてください。
  • お聴きになっている曲の情報も教えていただけると嬉しいです。
回答を見る