• ベストアンサー

初代ウルトラマンの歌の不思議

「ウルトラマン」の歌なのに、歌詞をよく読むと、科学特捜隊とハヤタのことが多いのは、なにか意図があったのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.4

先日のラーメンの件はあれで良かったのでしょうか? さて、今回の回答です。 ウルトラマンのうた。(テイチク、キングは「歌」、コロムビア、朝日ソノラマは「うた」、と平仮名)は、初版時は3曲カップリングです。 純粋にウルトラマンの歌、として作詞、作曲されたのが、 「進め!ウルトラマン」。主題歌としてエントリーされていました。これは見事に、ウルトラマンを称える内容の歌です。 「特捜隊のうた」「ウルトラマンのうた」は、内容がまったく逆です。「特捜隊」が「光の国の掟のために悪いやつらをやっつける」「ウルトラマン」が「胸に付けてるマークは流星」となっています。 これは、二つでひとつ、の状態です。ウルトラマンでは、 「特捜隊」「ウルトラマン」は同格なので、作詞した内容を二つに割って、混ぜたのだと憶測します。この事はファンハウス版「円谷プロの世界」音楽編で、ふれられています。解説者自ら、「うーん。ディープだ。」と言ってます。 それで採用されたのが、「ウルトラマンのうた」。「進め!ウルトラマン」は、劇中、メロディは使用されました。 ウルトラマンAまでは、東 京一というペンネームで、円谷 一 さまが作詩していました。とても内容が物語と一致して、覚えやすい、また、防衛隊の歌もしっかり作る素晴らしい方でした。 もしも、という世界があるのなら、「進めウルトラマン」が主題歌で放送された可能性もあった訳なのです。

noname#6563
質問者

お礼

詳しすぎる程のご回答、ありがとうございます。 さすが。としかコメントできません。 十分納得いたしました。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちは。 横レスみたいになってしまうのですが、検索していて嬉しくなったので、カキコします。m(_ _)m http://sound.music.co.jp/soundware/bin/qfind3.asp?master_id=JPN-MCJ-2000-00000283 こちらで、色々な「ウルトラマン」シリーズ?の曲が試聴(1コーラス分のみ)・購入できるようです。 セブンやらタロウやらレオやら、懐かしくて嬉しいです。 暇つぶしにでもどうぞ。 もしご存知でしたら、ごめんなさい。m(_ _)m

参考URL:
http://sound.music.co.jp/soundware/bin/qfind3.asp?master_id=JPN-MCJ-2000-00000283
noname#6563
質問者

お礼

楽しいサイトを紹介していただき、 ありがとうございます。 こんな風に「つまみぐい」程度の感覚で 曲をダウンロードできる有料サイトがあるとは、 新しい発見でした。

回答No.2

ウルトラマンのシリーズは始めはウルトラQでした、ウルトラQはウルトラマンのようなヒーローが存在せずに科学特捜隊(実際の名称は忘れてしまいました)が怪獣などを倒していました。その次が初代ウルトラマンです。このシリーズでは科学特捜隊だけでは倒せない怪獣(宇宙人)をウルトラマンという地球外の生命体が地球を守るという設定です。前置きが長くなりましたが、この時期(番組を制作する時点)はウルトラマンというヒーローよりも人間(科学特捜隊)・ウルトラマンよりもハヤタ隊員が活躍するという考えが強かったのではないでしょうか。その証拠にウルトラマンが最後にはあまりにヒーローになり怪獣(宇宙人)を殺していく事に疑問をもった製作者が後のウルトラセブンでは有無をも言わさず殺し合いをするのではなくて、対話による解決を取り入れたのは有名です。 ウルトラシリーズのファンより

noname#6563
質問者

お礼

ありがとうございます。 作品の製作姿勢についての くわしい解説をしてくださり、 大変参考になりました。 ウルトラマンと、科学特捜隊は 扱いが同格、で理解いたしました。

  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.1

科特隊が、前半は自分らを称え、 後半はウルトラマンが来たことを喜ぶ、というストーリーなんじゃないでしょうか。 「ウルトラマンのうた」と思うから違和感があるのであって、 「科特隊の歌」と思えば・・・

noname#6563
質問者

お礼

ありがとうございます。 ウルトラマンと科学特捜隊は 同格、という線で、納得させていただきました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう