• ベストアンサー

excelでマクロで図形をコピー、張り付ける

te12889の回答

  • te12889
  • ベストアンサー率36% (715/1959)
回答No.1

以下のような情報がありました。

参考URL:
http://answers.microsoft.com/ja-jp/office/forum/office_2007-excel/excel-2007/7322cf4f-fe7d-e011-9b4b-68b599b31bf5
perogou
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • excelで図形をマクロで消すのには

    excelでマクロを使用して 条件に合わせて図形をコピーして 帳票に貼り付けています。 そこで、次の帳票を作ろうとしたときに 先ほどコピーした図形を削除したいのですが マクロで削除する方法はありませんでしょうか? コピー~貼り付けなので毎回、名前が変わってしまうので 名称を指定して削除ができません。 なにかいい方法をお教えくださいませ。

  • Excelマクロ集計プログラムで図形が何十にもコピーされる問題です。

    Excelマクロ集計プログラムで図形が何十にもコピーされる問題です。 Excelのマクロを使用しデータ集計作業のプログラムを作り社内提供しています。 提供先は毎日データ入力と集計の繰り返ししていますが、かなりの使用期間後、容量が肥大化する問題があるようです。 原因は不明ですがデータ量で肥大化したのでなく、たくさんのシートにマクロ登録した図形、単なる図形、グラフが何十にも重なった(コピーされた)状態になっていました。 重複図形を消すと容量は元に近くなります。 開発はoffice2003、使用はOffice2007です。 可能性のある問題と解決法をご教示ください。

  • エクセルマクロにて

    エクセルマクロにて、ルーレットを作成しました。 Googleでエクセルマクロ ルーレットで検索して一番上に出てくるコードを参考にしました。 クリップアートを挿入すると、ルーレットの動作が著しく重くなってしまいましたが。マクロに影響ってあるんでしょうか? 重たくなると言う感覚的な表現で掴みにくいかとは思いますが、何故クリップアートを複数挿入すると、マクロに影響あるかご存知の方いらっしゃいますか?

  • エクセル2007のマクロ

    どなたか教えて下さい。 エクセル2007で、図形とオートシェイプを同時に選択するマクロを教えて下さい。 今まで、エクセル2003では Selection.ShapeRange.Group.Select で、一発で選択できていましたが、エクセル2007に変わって動かなくなりました。 オートシェイプだけは、グループ化は出来たのですが、図形とのグループ化する方法が分かりません。 目的は、エクセルの図形の挿入で読込んだ図形の上に、エクセルのカメラで読込んだリンク図形(複数)を一緒にグループ化を行い、ペイント等でビットマップファイルを作成したいのです。 グループ化できた後は、手動でペイントに貼り付け、保存するつもりです。 よろしくお願いします。

  • エクセル図形間のテキストのコピー方法は?

     エクセル97のマクロの記述の質問です。  Sheet1とSeet2にそれぞれ図形があり、Sheet1の図形上のテキストをSheet2の図形にコピーしたいのですが、どう記述すればよいでしょうか?  図形をオブジェクトとして指定するのかと漠然と思うのですが、特定の図形のオブジェクトの名前をどうやって知(取得す)ればいいのかも、判りません。  よろしくご指導願います。

  • エクセルマクロを使って図形を等間隔に複数コピー

    エクセルマクロを使って次のようなことをしたいのですがいかがでしょうか。過去問を調べていますが、コレという事例に出会えません。何卒よろしくお願いします。 複数の図形がシート上に描かれているとします。 このうちの1つの図形を選択し、その位置を基点として水平方向あるいは垂直方向に指定数だけ等間隔にコピーしたいというものです。 このとき、 (1)「コピーする図形を選んでください」とメッセージを出してマウスで選ぶ。 (2)「コピーする数を入力してください」とメッセージを出して数を入力する。 (3)「配置する間隔を入力してください」とメッセージを出して数値を入力する。 というような対話式にしたいのです。 実際の操作を記録して、それをもとにプログラムしてみても、水平方向にいかず斜めになったりしてわけがわかりません。また(1)の方法が全くわかりません(こんなのはできないのですかね)。 プログラム例を御紹介頂きたくよろしくお願い申し上げます。 ※(1)が無理ならば、あらかじめ対象の図形を選んでおいてからプログラムを実行するというのでも結構です。

  • マクロのコピーのやり方について

    マクロのコピーのやり方について エクセル2003で作成したマクロが組まれているシートをエクセル2007の新しいシートにコピーしたらマクロが正常に機能しません。どのようにコピーすればエクセル2007のシートに張り付くのでしょうか。 今現在はエクセル2007を使用しているので2003ではなく2007バージョンで変換しようとしたらできなかったので、新しいシートにコピーして貼り付けという作業をしているところです。

  • マクロで図形を移動したい。

    マクロまったくの素人です。 エクセル2007を使用しています。 次のことで悩んでいます。ご教示ください。 シート1にあるボタンを押すと、 1.シート2にある図形(セルA1)を同じシート2のA10のセルに移動。 2.シート2のプリントエリアで指定してある範囲を印刷。 3.A10にある図形がA1に戻る。 4.画面表示がシート1に戻る。 以上のような動作を一連としてボタンのワンクリックでしたいのです。 マクロは、全くの無知に近いです。どなたかご教示くだされば幸いです。よろしくお願いします。

  • エクセルのマクロについて

    エクセルにてシート名タブ右クリック→「コードの表示」で開く画面に打つマクロはどういう意味(役割・機能)があるのですか? 通常、マクロ作成時の「挿入」→「標準モジュール」で開く画面に打ち込むマクロと何が違うのですか?

  • エクセルのマクロボタンが消せない

    職場でエクセル2000を使用しています。 マクロが登録されているボタンを削除できません。 色が付いているので図形だと思います。 保護はかかっていないので普通、右クリックして切り取れると思うのですが。 なお、このファイルは元々、誰かがエクセル2007で作成したファイルの中のシートをコピーしたものです。 どのようなことが考えられるでしょうか? よろしくお願いします。