• ベストアンサー

海で使ったルアーの処理

五十肩(@fiftyshoulder)の回答

回答No.4

私はVERSUSの3010NDとNDMをゲームやルアーの大きさによって使い分けていますが 使用後にルアーを洗うなど一切していません。 使用したルアーを帰って洗うとしても、そのままケースに戻していたのでは全くの未使用の物まで 海水などが付いてしまいますから、ケース内のルアー全てを洗わないと何の意味もなくなりますよね。 (使用した物だけ別ケースに入れてそれだけ帰って洗うなどの面倒なことも出来ませんし) 皆さん毎回洗っているなんて正直びっくりですね。もう、尊敬に値します。 私には絶対に真似できないですね。 その代わり私はルアーチェンジの度にルアーのヘッド部分をしっかり持って、スナップを効かせて 3~4回思い切り振ってから、ルアーに付いた水分を出来るだけ飛ばして、またケースに戻しています。 こうすれば表面やフック付近の大体の水分は風圧でかなり落ちてしまいますから、帰ってそのまま 放置していてもすぐにさびるようなこともなく、ルアー同士もあまり濡れていないですね。 それでもしばらくするとフックの表面が徐々にくすんで腐食してきそうになるので、そんな時は 釣りに行けない時や、釣行前にルアーの入れ替えなどをしてフックが気になる物があれば リングごと外してワイヤーブラシで磨いています。 太めのしっかりしたプライヤーで強く握ってから、毛先が非常に細くて剛性があり、植毛が密な 真鍮などのワイヤーブラシでフックの先端に向けてシュッシュッと10回ほどこすればビッカビカになり フックポイントもシャープになりますので、暇があればフックを磨いています。 帰ってからルアーを洗って乾燥させて、拭いてなどの面倒な作業より、時々フックを磨く方が 実釣にも数倍役に立つので、ずっとこの方法です。 ただ唯一の問題が、思い切り振ると手から離れて投げ捨ててしまうことがまれにあることです(笑) これまでもサーフでアサシンと、ショアアラインシャイナーの新品同様のものを足下の 砂に投げつけて、そのまま引き波で3個ほど無くしているので、最近は波打ち際より遙かに 上まで上がって、どこに投げても大丈夫な場所で交換しています。

lurefishing
質問者

お礼

しばらくこの方法でやってみたいと思います。ところでオススメのフックはありますか?錆びにくく鋭さが持続するようなものがあると助かります。それとも消耗品と割り切って安いものにしているのでしょうか? それと振ることによってフックがボディを傷つけませんか?別にかまわない?? ※海から遠くに行かなくても海の反対側に振ればいいような気がします。何かあるのでしょうか? いつもありがとうございます。

lurefishing
質問者

補足

画像はブラッシングの前後ということでしょうか? リングまで外すことのメリットは何でしょう? いつもありがとうございます。

関連するQ&A

  • ルアーケースにルアーを入れるときフックカバーをしていない人に質問です。

    ルアーケースにルアーを入れるときフックカバーをしていない人に質問です。 ケースの中でフック同士が絡み合うと思いますが、ガチャガチャやって外しているのでしょうか?イライラしませんか?夜間でもスムーズに外れてますか? 私はフックカバーをつけてましたがウエーディングすると全部が潮びたしになるので全部を真水で洗うことになってしまい、その結果フックカバーが邪魔(潮が抜けない・乾燥しない)になることに気付きました。ケースにはルアーが10~20個程度入っています。ケースはメイホーの 205×145×40mm のもので仕切りは外してます。 ウォレットタイプもためしましたが気に入らずすぐにやめています。 以上よりフックカバーの無いルアーをケースごと水洗いして乾燥させる方向で検討中です。 よろしくお願いします。

  • 海で使った針やハサミをサビから守るには

    海で使った針やハサミをできるだけ錆びさせないようにする方法を教えて下さい。 いつも釣りが終わったらその場で真水でさっと流して持って帰ります。 そして更に真水で洗ってからCRCスプレーして乾燥させています。 真水で洗っているのにCRCスプレーはする意味はありますか?

  • 使用後のルアーの入れ場所について教えてください。

    使用後のルアーの入れ場所について教えてください。 スズキ狙いで海水に濡れたルアーを交換するとき、使用後のものはどこにしまうのがいいのでしょうか? 現在はショルダーバッグにルアーケースを2箱入れています。ケース内部を2つに分け一方は未使用、一方は使用後として入れていますが必ずしも使い勝手がよいものとは思っていません。ケースを使用前・使用後に完全に分けるとケースを2度出し入れすることになり、これは避けたいです。 また、バッグは止め、RBBショートライフベストBV-902にする考えもあります。これにはケースが4つ入ります。ただし前述した理由から使用後専用ケースはナシとしたいです。つまり「使用後のものだけを入れるポケット」みたいなものがあれば便利な感じがします。しかしポケットにそのまま入れるとフックが危なそうです。 長くなってしまいました。ライフベスト着用の方、使用後ルアーはどのようにしまっていますか? よろしくお願いします。

  • ルアーの交換手順(口を使わないで!)

    サーフでヒラメを狙っています。日焼防止にフェイスマスクをするようになってルアーの交換手順を考え直さなければならなくなりました。理由は「口でルアーを咥えられない」からです。 工程 ・既存のルアーをスナップから外して口で咥えておく ・ポケットからルアーケースを取り出し蓋を開け左手で保持 ・右手で口のルアーをケースに入れる ・右手で新しいルアーを取り出し口で咥えておく ・ケースの蓋を閉じポケットに仕舞う ・口のルアーをスナップに付ける ※ケースはメイホーのリバーシブル フェイスマスクをズラして口に咥えてもマスクが近くにあるのでフックが絡む危険性を感じましたし、そもそもフェイスマスクをズラす手間、戻す手間が面倒です。 動画を探してみましたが交換手順を解説するものはまだ見つけていません。タックルハウスのマグネットはどうもイマイチな感じです。 良い方法を教えて下さい。

  • SDカードを海に10分ぐらい漬けてしまった!!

    SDカードが入ったデジカメをポケットに入れたまま、シーカヤックで(海)転覆、10分ぐらい泳いだ後真水で数分洗って完全に乾かしました。 一ヶ月後にSDカードの金色の接触する部分の2箇所から、緑色のカビっぽいのが出てきました。 SDカードリーダーに入れるとリーダーの方は壊れてしまいますか?また、SDカードは防水ではないタイプですが、普通はもう使えないでしょうか?

  • へその緒の処理(乾燥・保存方法)

    月曜日に元気な男の子を出産し、昨日退院しました。 海外での出産で、この国ではへその緒を持ち帰る習慣がないので産院に頼んで持ち帰らせてもらいました。今は、産まれたときのまま、まだ血のついた状態で冷凍してあります。 赤ちゃんにまだ着いている部分は、自然に乾燥して取れるので問題ないと思うのですが、長い部分の処理で困ってます。(10センチぐらい持ち帰りました。) 乾燥する方法、正しい保存方法を知っている方教えて下さい。桐箱は日本から持ってきています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 海に行きたい。

    最近リストカットがひどくなりつつあります。 毎日切ってるし、範囲も広くなってきてるし…。 今度夏にサークルで海に行くことになっているのですが、どうやって隠したら良いと思いますか? 旅行には行きたいので、なんとかしたいと思うのですが…。 大体女子は水着の上にTシャツを着たままらしいのですが、流石に長袖はあり得ないし…。 もちろん一番いい方法はリスカを止めることなのでしょうが、それができません。今度病院に行こうかと思っています。 普段はアームウォーマーや長袖で隠しています。 リストバンドでは隠しきれないくらいに範囲が広がってしまいました。 どうかアドバイスお願いします。 あと、別の質問で申し訳ないのですが、最近深く切るようになってしまい、傷跡がパックリと開いたままです。 いままでは切った後ガーゼみたいなもので服に血がつかないようにしていただけなのですが、それだけだとガーゼを換えるときにまた開いてしまってなんだか治りが遅くなりました。なにかいい処置はありますか?

  • ガソリンスタンドでの出来事

    セルフのスタンドで給油中誤ってガソリンを床にドバッとこぼした場合、 店員に報告しないと後で誰かがそこから引火した なんて事あり得ますよね? 何も知らず黙って帰ってしまい、その後どうなったのか 全くわかりません。 1.このケース最悪どのような引火事故につながる可能性がありますか? 2.1の場合、私の責任はどうなりますか? 3.翌日確認しに行って床には跡がなくなっていたのですが、 これはそのまま乾燥しただけなのでしょうか? 2.

  • 海 ルアーについて

    シーバス、ヒラメ釣りを始めよかと思っております。 淡水用ルアーと海水用ルアーって何か違うですか? ロッドの長さとか関係すると思いますが、例えば淡水ミノーと海水ミノーは何が違うのかよくわかりません。 ご教授お願いします。

  • 海のルアーを やりたいのですが どこで釣ればいいの!

    千葉県の佐倉にに 住んでいますが 内房がテロ対策で 入る所が 無いと聞きました。 外房・内房などで ルアーが出来る所と 出来ればルアー 引くスピードなど 細かく 教えてもらえれば 幸いです。