• ベストアンサー

へその緒の処理(乾燥・保存方法)

月曜日に元気な男の子を出産し、昨日退院しました。 海外での出産で、この国ではへその緒を持ち帰る習慣がないので産院に頼んで持ち帰らせてもらいました。今は、産まれたときのまま、まだ血のついた状態で冷凍してあります。 赤ちゃんにまだ着いている部分は、自然に乾燥して取れるので問題ないと思うのですが、長い部分の処理で困ってます。(10センチぐらい持ち帰りました。) 乾燥する方法、正しい保存方法を知っている方教えて下さい。桐箱は日本から持ってきています。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.3

こんにちは。 うちも、現在お子さんにくっついているへその緒を保存する用の、桐の空箱を病院から頂きましたよ。 ぽろっと取れたら、それをそのまま、コットンの上に保存しておけばいいようです。 へその緒ってもらってこれるんですねえ。 今冷凍保存しているもの捨てるのもちょっといやですよねえ。赤ちゃんのへその緒を消毒するためのなにかをもらってますか?それで、ざっと拭いて、自然乾燥で大丈夫だと思います。結局は、血液が流れてないので、今赤ちゃんにくっついている物と同じ状態ですものね。

yokie_dokie
質問者

お礼

レスありがとうございます。 へその緒を消毒するためのもの何ももらってないんです。そうですね、血液が流れていないので、いま赤ちゃんに付いている部分と同じような状態ですよね。さっと血を流して洗って、自然乾燥でいいようにも思います。

その他の回答 (3)

  • xaikax
  • ベストアンサー率38% (65/169)
回答No.4

へその緒は、おせんべいとかによくついている 「乾燥剤」と一緒に保管しておくといいですよ。 母が看護師をしているのですが 母から、そう教わりました^^

yokie_dokie
質問者

お礼

乾燥剤と一緒に保存ですね。看護師の方がそういわれているのであれば間違いないですよね。乾燥剤、うちにあるかな・・。探してみます。 参考になりました。ありがとうございます。

  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.2

ご出産おめでとうございます。 二児の母です。私は二人とも同じ病院で出産したので、他の病院については分からないので、参考程度に。 うちの場合は、おへそについていた分のみです。5日で退院なのですが、その時点で取れていれば、病院で桐の箱に入れて渡してくれますし、取れていない場合は空の桐箱を渡されて「おへそから取れたら、しまっておいてくださいね」と言われました。 ですから、干からびた状態で2センチも無いくらいです。へその緒を切る時にクリップで留めた位置にもよりますね。 身体につながっていないへその緒は、特に聞かれもしませんでした。 私も出産して初めて「へその緒ってこんなに少しなんだ」と思いました。 すみませんそんな感じなので、乾燥方保存法については分かりません。質問の答えではなくてすみません。

yokie_dokie
質問者

お礼

そうなんですか、おへそに付いている部分だけの保存なんですね。 私は4日で退院したので、まだおへそに付いています。だんだん乾いてきていて、いまは1センチほどしかありません。これだけ保存しておくとなるとほんとに少しだけですね。 長い部分も持って帰ってきているので、なんとかいい方法で保存したいと思っています。 レスありがとうございました。

回答No.1

出産おめでとうございます。 へその緒は、洗って、陰干しして乾燥したら和紙に包んでおくと看護婦さんが言ってました。でもかなり昔の話なんで、今はもっといい方法があるかもしれません。 へその緒は、子供が九死に一生を得ると言う様な病気などの時、へその緒を削って飲ませると助かるとの言い伝えや、身に付けているとお守りになると言われているそうです。

yokie_dokie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 洗って陰干しして、和紙に包むといいんですね。こちらはこれから夏になるし、乾燥している国なのですぐに乾きそうです。和紙が手に入るか探してみます。 へその緒は身につけているとお守りになる事は知っていましたが、飲ませると命が助かるということは知りませんでした。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう