• ベストアンサー

消費税

廃止はいつ頃ですか 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.7

ありえませんね。そんな事したら完全に日本は潰れます。そんな事言ってる政治家は100%嘘つきです。 そもそも皆さん健康のために税金の塊であるタバコ辞めてる。それだけでも穴埋めしなきゃならない。 企業の手先である政治家は企業から税金取らずに個人から取ろうとしている。だから消費税に頼るわけです。 企業でも何でも一番金を食うのは人件費。その人件費を自分たちで決めているんだから減らすわけがナイ。 公務員法改革して能無しをクビにする事もしないからドンドン人件費上がるから税金を取らねばならない。 民主党のトンチンカンな仕分けで、バカな国民は仕分けは良くないと思ってしまった。 だからどんどん無駄な税金を使っていても文句を言わない。 津波の来ないところに防潮堤を作ったり、地震被害のないところに復興費使ったり。 これらに手をつけない限り、消費税も無駄に増えていかざるを得ません。 これ以上酷くしないためには消費税うんぬんよりも、まずどの無駄を切り捨てていくか、公務員法改正を口にしない奴を落とすことです。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.6

>質問は消費税であって所得税ではありませんよ ですからなくすべきは所得税であって消費税ではないというのが私の論旨です。これから消費税は増えることがあってもなくならないし、なくしてはいけない税金です。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#218084
noname#218084
回答No.5

廃止はないですな どんだけ増税しようと税金垂れ流しで終わるでしょうが

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

消費税廃止は絶対無いと思います。政府は廃止するのなら、はなからしないでしょう。消費税はマジ痛い税金なんですけどねぇ。

habataki6
質問者

お礼

痛すぎて元気がでないんですけど どうしたらよいですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

廃止しなければならないのは所得税です。こんな悪法はないのですよ。その第一は脱税が簡単なこと。売り上げを10%ごまかしたとします。そうすると10%の利益がある売り上げの場合には利益がなくなりますから所得がゼロになり、税金は100%ごまかせますね。ところが消費税では10%売り上げをごまかしても消費税は0,8%しかごまかせません。これならバカバカしくて脱税する人がいなくなりますよね。 第二は所得税の税収は大変不安定なのです。売り上げをごまかすのではなく、不景気で本当に売り上げが10%減ったら採算割れする企業や事業主が増えます。するとそのような企業や個人からの税収がゼロになってしまいますね。このように所得税というのは不合理な悪税なのです。これにくらべて消費税は極めて公平でしかも税収が安定しているのです。ですから先進諸国では財源の多くを消費税へシフトさせているし、日本もそうするべきなのです。消費税は決して不公平な悪税ではありません。 所得税はアメリカが19世紀末にスペインと戦争を起こしたときに戦争が終わるまでということで世界で初めて導入したのがズルズルべったりで今日まで続いてしまったのです。低所得者は所得をガッチリつかまれ、源泉徴収で確実に持っていかれるのに、お金持ちや大企業はさまざまな節税対策で税金の支払を免れているのにどうしてそれを黙って見過ごしているのでしょうかね。これが不思議でなりません。売り上げをちょっと誤魔化したり経費をちょっと水増しすれうば税金の額が大幅に減るのですよ。貴方はそういうお金持ちが消費税へシフトされるのを阻止するための屁理屈を信じてしまっているのではありませんか?

habataki6
質問者

補足

質問は消費税であって所得税ではありませんよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

3年後に10%… 今でも、しみじみ高いと感じるのに… 私も、1000年立っても存在すると思う

habataki6
質問者

お礼

高いというよりも食料品などは廃止してくださいね 使える政治家いないのですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

千年後にもまだ存在すると思います。 今のところ廃止の予定はないそうですが・・・・? 日本国における話ですよね?

habataki6
質問者

お礼

千年後には日本存在しているのですかね。 根拠として日本の領海に他国の船がうろついている。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 消費税を取り消せるか?

    今朝の新聞では、消費税増税が確実視されましたが、私の仕事業種では、ばたばた大きな倒産がでるのは間違いありません。 次回の選挙で他の政党が第一党になった場合、この決まった消費税増税をまた元に戻して廃止にすることは可能なのでしょうか? 恐らく利幅の少ない業種(粗利益が5%や10%)は、さらに5%も税金が増えると、ほぼ、利益がなくなり、倒産が確実というか、目に見えています。 他の政党に変わると、再び検討して、この消費税増税を廃止にできるのでしょうか?

  • 消費税はいつ上がりそうですか

    消費税いつごろ値上がりするんですかね それとタバコ税も上がりますかね

  • 消費税について・・・

    消費税の増税はいつ頃されるんでしょうか? 今は5%ですが、10%ぐらいになるとか・・・。 2010年ごろですか??教えて下さい。

  • 消費税廃止、消費税減税に賛成?反対?

    アンケートです。 消費税廃止、消費税減税に賛成ですか?反対ですか? 1 消費税廃止に賛成 2 消費税減税に賛成 3 消費税廃止、減税両方に反対 理由も教えてください。

  • 消費税

    今さらの基本的な質問で恐縮です。 一律に消費税をかけるのは、単純に低所得者を締め付けると思います。 なぜ、所得に応じて税金をかけないのか教えてください。 ほんと今さらの質問で恐縮ですが、 累進課税を強化して所得税を上げて消費税を廃止する方が単純に良いかと思いますがいかがでしょうか?

  • 消費税廃止と選挙

    なぜ、泡沫候補ほど、消費税廃止を唱えるのでしょうか?    当選も難しそうですし、公約実行も無理な気がします。    この期に及んでも、いまだに共○党とかは、廃止と高らかに唱えています。もとから福祉に金が必要と分かっていた上に震災や電力のことを考えると廃止なんて不可能でしょう。他で、とるのも大変。 麻原も、廃止と唱えていました。彰晃の場合は死刑廃止と唱えていた方が将来的に良かったのかも?

  • 消費税と法人税について

    財源が足りないから消費税増税すると言うのに、なぜ法人税は減税なんでしょうか? 逆に消費税を廃止して法人税を増税するのはダメなんでしょうか?

  • 消費税の上がる時期

    復興財源確保のため、消費税が議論されていますね。 未だ決まっていないのですが、教えてください。 いつごろまでに決まって、実際上がるのは(上げるとして)いつごろなのでしょうか? 例えば、5月~急にとかあるのでしょうか? 早ければ、、、と概ねいつごろには、とある程度想定つけば、教えてください。 (なお、まったく根拠の無いものでなく、審議や、提出?などの概ねの時間軸を踏まえてお願いします)

  • 消費税を無くすことはできますか?

       前回の、 「消費税を廃止にできますか?」の質問に、20通もの回答をくださいまして、ありがとうございました。  実は、チャンスイット様から、2週間が経過したので、締め切りの要請がございましたので、やむなく締め切りとさせていただきました。  この題目(テーマ)は、 まだまだ、多くの人の意見を知りたいので、出来る限り引っ張りたいと思います。 GMOポイントタウンの掲示板にも、同一の質問を投稿してありますので、併せて、回答をお願い致します。 納得のいかない消費税、 なんとかしたいですね!

  • 消費税を15%に引き上げるとどうなる?

    消費税を15%に引き上げるとすると、理想的な時期はいつごろになりますか? また、食料品や住宅取得にかかる消費税率は5%のままとすると、国の歳入はどのくらい増加し、歳出はどのように変化するでしょうか? あなたの意見をお聞かせください。 良い資料などもありましたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • FA07に別のキーボードをMIDI接続して、FA07の音源が鳴るようにして2台同時に演奏しています。
  • FA07の鍵盤の演奏はトランスポーズされても、MIDI接続した鍵盤には作用されませんでした。
  • FA07からの出音がどちらもトランスポーズされるような設定は可能でしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう