• 締切済み

子供が産まれたら変わりますか?

29歳子供無し、結婚6年目夫婦です。 同棲を含めると10年も経っていました。 結婚当初は子供はまだいらないから夫婦で楽しもうという気持ちで旅行に行ったり出掛けたりしていました。 現在も旅行などしておりますが、夫婦仲は至って普通です。 時にはケンカしますが、お互いにお互いが居ないとだめな空気というか雰囲気というか そんな感じです。 子供もそろそろ欲しいとお互い思って妊活していますが、これだけ長い間2人で過ごしたのが当たり前だったので子供が産まれたら何か変わるのか?それが漠然と不安です。 長い間子供が居なく、2人で生活していた方に質問です。 子供が出来たら何か変わりますか? 私のイメージだと子供のパワーで家庭が暖かくなるのかな?という感じです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • yupyo
  • ベストアンサー率31% (161/513)
回答No.3

子ども生まれると、変わりますよーーー。 一番は、お金です。 夫婦共働きの場合、 夫婦だけであれば、お互いのお金から出し合って、あとは貯金して、って感じでいけますが、 子どもができると、 女性は産休育休とるし、 子どもの費用がかかるし、 お金が十分にある夫婦であっても、それの負担をどうするかっていうルールが 同意できてないと、なんとなくぎくしゃくします。 また、お互いの実家の問題も大きいです。 なぜか、孫ができると突然、実家がでしゃばってきたりします。 夫婦だけのときには感じなかった 煩わしさを感じることが出てきます。 なんていうか、夫婦だけのときにはつくろうことができた部分も、 子どもができると、お互いのプリミティブな部分が出てきて、 もう一回、家族を作る、家族を紡ぐ必要が出てきてくるのかな、と思っています。 もちろん、家庭が温かくなる部分もあると思いますが、 子育てってけっこう面倒くさいので、 面倒も増えると思っていればよいかなと思います。

noname#202022
noname#202022
回答No.2

長く夫婦二人で子供無し、離婚した者です。 夫婦の問題を先送りしようとしているように見えます。 取り敢えず子供ができれば 目の前の問題から目をそらせるでしょう。 そして子育てが落ち着けば問題が再燃して、不倫や離婚、 そこまでならなくても、家庭内別居などになりそうです。 年を取ってから問題が起こると大変ですよ。 将来の不安感も増えていますし、 あの時問題を解決せずに夫婦だからと言う理由で子供を作ってしまって後悔すると思いますけど。 そしてネグレクトや虐待になったりして。 子供は罪は無いのにね。 自分達の問題を解決せずに子供に期待するのは馬鹿げています。 それで変わらなかったら? 子供のせいですか? あなたのせいでしょ! 私も結局子供は出来ないまま離婚しました。 子供に期待したこともありました。 でも今は、上記に書いた理由で、子供が居なくて良かったと思っています。 子供がいなくても、夫婦の問題を先送りしてしまって、結局は離婚に至ったのです。 まあ、脅してしまいましたが、何の問題も感じておらず、ただ、 夫婦二人が長かっただけなら、子供を作って、結婚生活に 変化は良いことかも知れません。

回答No.1

気持ちの変化は人それぞれなのでなんともいえませんが、目に見える変化なら、変わりますよ。 拘束時間、疲労、食事制限や食事内容、就寝時間、交通事情、旅行での制限、とにかく色々。 人によっては、地獄、 またある人によっては天国 またまたある人によっては地獄でもあり天国でもある。 目に見える影響を考えると、「不便では?」「大変だよ」となるのはある程度事実ではありますが、 その「大変さ」を幸せと捉える人も多くいますので、あとは本人達の気持ち次第です。 実体験は、あまり参考にならないかと思ったので、省きます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう