• 締切済み

正常なフロントタイヤの減りかたを教えてください。

xxyyzz23gの回答

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.3

車種とFF,4WD,FR、走り方、タイヤのグレード(シリーズ)と 空気圧、年数等で減り方、偏減り具合も違うから 一概にこうとは言えない。 一般的な減り方は、FFの場合は前はやや外側が減りやすい。 FFのミニバンだとその傾向は顕著です。 FRや4WD(AWD)でも同じ傾向ですが、FFやミニバン ほどではなく、サスペンションがストラットと マルチリンクやWウィッシュボーンで減り方が少し違ってくる。 表面は当然黒いけど、ツルツルした感じです。 柔らかいコンパウンドのタイヤで、サーキット等で 限界に近い走行すれば、溶けたコンパウンドがタイヤに へばり付いたようになりザラザラした感じになります。 硬めのエコタイヤでも、やはりザラザラした感じになりますが 柔らかいタイプよりはマシな感じです。

noname#201691
質問者

補足

回答ありがとうございます。画像を添付いたしました。 表面はつるつるぎみです、ささくれだつような跡はとくにないようです。

関連するQ&A

  • フロントタイヤをぶつけました。

    路面が濡れていてスリップして歩道の縁石にフロントタイヤをぶつけてしまいました。 メジャーで左右のタイヤハウスとの距離を測定したところ問題ないのですが ハンドルのセンターが少しずれてしまいました。 どこがずれてしまったのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • フロントタイヤの特徴

    フロントタイヤについて3点判らないのですが、 (1)リム幅及びタイヤ幅を太くするとどんな問題が出るのか(RR車) (2)FF車のリアにスタッドレスを履いているとコーナー(交差点)でブレる/持っていかれる/滑る時があるのですが、フロントタイヤはタイヤが新しいためかすべらない。これは何故? (3)雨天時の性能(FR/FF/RR)はフロントタイヤの方が重要なのか? おねがいします!

  • フロント用タイヤ

    回転方向指定のあるフロント用タイヤをリアに流用は可能でしょうか? 可能であればその際の注意事項があればお願いします。 タイヤはこんなパターンでチューブタイプです。 http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c415159970

  • マグナ250のフロントタイヤってなんでもいいんですか?

    マグナ250のフロントタイヤを交換する予定です。ホンダのサイトで確認したところ、120/80-17であることは分かったのですが、「120/80-17」さえあっていれば、どんなタイヤでもいいのでしょうか?マグナ自体がチューブレスなのかも分からない状態なのですが・・・。ちなみにタイヤ交換事態は店にお願いする予定で、タイヤだけ中古等を買おうと思っています。分かる方教えて頂けますか?よろしくお願いします。

  • フロントタイヤの片?減り?

    ホンダ・スペイシー125に通勤で片道20キロ乗っています。 フロントタイヤはミシュランのSM100です。 乗った感じは普通なんですが、何故か!? 右サイドだけが減っています。 中心から左と右で減り方がまるで違うのです。 ※右コーナーばかり走っているわけではありません。 なにが原因と考えられますか? このタイヤに交換する前はこのようなことはありませんでした。 空気圧は適正値を定期的に観ているので問題ないと思います。

  • TW200 フロントタイヤについて

    TW200 DG07Jに乗っている者です。 フロントタイヤの交換を考えているのですが、もう少し太いタイヤに出来たらと思っております。 K180のタイヤはTW用が出ていてTW用に作られたものは130になると思いますが、K180の120 サイズでもTWのフロントに入るというのをネットで見たのですが、本当に入りますか? 入るとすれば、K180 120/90-18でしょうか? わかる方情報よろしくお願いいたします。

  • フロントタイヤが・・・

    日産パルサーGTI-Rについて質問させていただきます。 先日、狭い路地を走行中草むらの岩か何かにフロントタイヤをぶつけたらしく大きく2回ほど跳ねました。 その後見てみるとタイヤが割れ、トー角(トーアウト約3°~5°?)がついてしまっていて真直ぐ走りませんでした。アライメントがずれてるのかもしれませんが・・・ そこで質問です。 タイヤは再使用可能でしょうか?割れていますが(縦に15mm深さ約10mmで2箇所)ワイヤーは切れてないようでその部分は膨らんでもいません。あまりよろしくはないと思いますが・・・ 予想でしかないのですが、ステアリングのロッドエンドが曲がっているのではないかと思っているのですが修正可能なんでしょうか?できれば自分で修理したいのですが・・・ 来年2月まで乗る予定ですのでできるかぎりお金をかけたくありません 無知は承知ですが、通勤にも使用しているため即急に修理したいと考えています。申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • ビートのフロントタイヤについて

    ビートに乗っています。 タイアがそろそろ替え時なのでいろいろと検討中なのですが これを機にどうしても改善したい事があります。 それはハードブレーキング時や低ミュー路でのフロントタイアのロック 現象です。ミッドシップでしかもリアヘビーなのでフロント荷重が少ない傾向では、いた仕方ないところかもしれませんが、せっかくタイア交換をするので少しでも改善されればと思っております。 ・なるべくハイグリップタイプを履くのは当然として155幅よりも 165幅の方が良いのでしょうか?幅が太い方が単位面積あたりの荷重が減ってしまいなおさらロックし易くなるような気もします。(スタッドレスの選択ではそこら辺に気を使う人もいるらしいという話も聞いたことがあります) ・また165だとフエンダーからのはみ出しは大丈夫でしょうか?  ホイールは13インチのままです。 ・タイア意外に何か有効な方法があれば教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします

  • フュージョン フロントタイヤ

    フュージョンのフロントタイヤについて フロントタイヤの溝がなくなったので交換しようと思っているのですが 1型のフュージョンにフュージョンXのフロントタイヤってつけれますか?

  • フロントタイヤをリアに!?

    よろしくお願いします。 今YB-1 FOURに乗っています、そろそろRタイヤが寿命なので交換したいと思ってます。砂利道をよく通るのでオフタイヤにしたいと思っているのですが、なかなかいいのが見つかりません。そして見つけたのがホンダのCRM50用のFタイヤ(ダンロップK860)でした。気になって調べてみるとRタイヤとして使っている人はけっこういました。これに変えようかと思ってますが、皆様はどう思いますか? またダンロップK860にかわるオフっぽいタイヤがあれば教えてください!!ちなみにタイヤは、250-17(チューブあり)です!よろしくお願いします。