• ベストアンサー

土曜日の用賀IC、何時までに行けば混みませんか?

自由が丘から環八通りで用賀ICの下りに乗ろうと思っています。 朝8時ころに出発しようと思っているのですが、渋滞に引っかかるでしょうか? 7:30に出発だと早過ぎるので出来れば8時出発がいいのですが・・・ ご回答の程よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tef84754
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.1

環状8号線で246に交差する付近の手前では多少の渋滞はしている可能性がありますけれども? (その日の天候などによっても、混み具合はさまざまですね) 用賀ICそのものはさほどの渋滞はしていません、環状8号線の渋滞が主だと思います。 基本的に普通の時間帯で土曜日に出発の場合ですと、どちらに行かれるのかはわかりませんけれども? 土曜日に帰るのであれば? どこかの目的地に到着してからの時間帯や帰り道の渋滞の方に注意をしておいた方が無難だと思います。 ごく普通に考えればよくわかるのですが、似たような時間に出発すれば、目的地にたどり着く時間帯も帰りの時間帯も、みんなと重なってしまいやすくなりますよね? ですので、1日だけの日帰り予定でしたら、長時間のノロノロ運転が本当に嫌であれば? 土曜日の明け方のAM3:00ぐらいに出発をして午前中の朝には目的地に到着、午前中だけ楽しんで午後からはそのまま帰るという方法! 1泊2日の予定でしたら、同じように土曜日のAM3:00ぐらいに出発して日曜日のお昼からは早めに帰るようにすれば、夕方5時過ぎの日曜日の都心の渋滞にもはまりにくくおすすめをすることが出来ますよ! 通常の時間帯に出て渋滞をさける方法というものは存在をしてはおりませんので、お休みの日の普通の時間帯に出たら渋滞は覚悟の上で車を走らせないとなりませんから、本当に渋滞が嫌であれば、そのような普通の時間帯には予定をしない方が無難です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 土曜朝,洗足池から中央道へのルート

    お世話になります. 明日土曜日の朝に大田区の洗足池付近を出発し, 7時半ごろに中央自動車道の調布ICから下り方向に乗りたいのですが, どのようなルートがおすすめですか?また,所要時間はどれ位になりますか? 平日であれば環七や環八は大渋滞で,首都高を使ったり多摩堤通りを経由する方が 早いという回答を見つけましたが,土曜日の朝はどうなのでしょうか? 直前の質問で恐縮ですが,よろしくお願いします.

  • 川崎から甲府へ行くのに調布ICを利用予定です。

    平日朝8時頃川崎駅付近を出発し、調布ICから中央道に乗り甲府へ行こうと考えています。 調布ICまで下道を使う予定でいますが、あまり渋滞に影響されない道を使いたいです。 事情があり時間はずらせません。環八→20号はかなり渋滞すると聞いたので、できれば府中街道か多摩沿岸道路を使いたいのですが…。 おすすめの経路があれば教えてください。

  • 船橋から用賀までのルート

    船橋から用賀(二子玉川)まで首都高で行こうと思っています。 そこで質問なんですが、平日のAM10時から11時頃、船橋周辺変を出発して首都高7号小松川線で箱崎を抜けるルートと湾岸線を使いレインボーブリッチ経由で用賀まで行くルート、どちらが比較的渋滞なく、スムーズに行けることが良いか・・・。お願いします。

  • 首都高 ; 用賀→木場までの所要時間

    急遽、葬式のため愛知県から東京都江東区まで行かなければいけなくなりました。 午前10時からの葬儀に出席します。 途中足柄SA内のホテルに泊まって翌朝早めに出発するか、前日夜までに葬儀場のちかくまで行ってしまい、周辺で一泊するかで悩んでいます。 NEXCOのサイトで調べた所、出発地点の東名高速豊田ICから最寄の首都高深川線木場ICまで4時間前後で行けてしまうようなのですが、実際はどれくらい時間がかかるものでしょうか。   朝7時から10時ころ、   夜7時から10時半ころ それぞれ朝・夜の時間帯で、用賀から木場までの所要時間や渋滞の状況を教えていただけませんか? 月曜日の昼過ぎから夕方に愛知県を出発する予定でいます。よろしくお願いします。

  • 10月3日(日)熱海方面下りの渋滞 

    10月3日来週の日曜日に車で熱海へ行く予定です。環八から用賀の東名高速に乗り小田原厚木道路、西湘バイパスといった道のりです。この区間で渋滞から逃れるには用賀ICへ何時頃乗れば間に合うでしょうか?6時では遅いですか?よろしくお願いします。

  • 土日の朝、練馬IC→自由が丘 環八か環七か?

    土日の朝(8~9時前後)の環八と環七の混雑具合を教えてください。 練馬ICから降りて自由が丘方面へ向かう場合 環八と環七、どちらを選択したほうが時間が短いでしょうか。

  • 8/20(日)首都高は混んでますか?

    8/20(日)本町⇔用賀間の首都高はかなりの渋滞でしょうか? また、用賀を降りてから環八、246と進んで梶ヶ谷まで行きますが下も渋滞必至でしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 あまり混むなら、たいした用はないのでやめたいので。 宜しくお願い致します。

  • 日曜日の午後の都内道路状況を教えてください!

    今度の日曜日、さいたま市北区から世田谷区喜多見5丁目まで、車で往復しなければならなくなりました。 現地16:30到着が厳守なのですが、下記のルート案のうち、最も最適なルートはいずれでしょうか? 普段、東京方面に近寄らないので、都内の道路状況について全くの無知^^;であります。何時ごろ出発したらよいのかすら見積もりもできずに困っております。 往路は、時間が守れるとするならば高速利用に伴う出費も致し方ないのかなとも考えますが、復路はいかがなものでしょう? 到着後、すぐさまUターンとなりますが、埼玉への下りの一般道(環八、笹目)の渋滞状況等もお知らせいただけたら助かります。(帰りの時間厳守は特にありませんが、過度な渋滞で動かないのだけは避けたいと思っております^^;) 日曜日のこの時間帯の都内ドライブ・道路渋滞状況等々にお詳しい方、何とぞご意見をください。宜しくお願いいたします。 ☆現在検討中のルート案☆ 【高速利用しない場合】 (1)17号(新大宮バイパス)→笹目橋→笹目通り→環八通り→世田谷通り→多摩堤通り→到着 【高速利用する場合】 (2)新都心西ランプ(首都高埼玉大宮線)→(美女木JCT)→和光IC(外環)→笹目通り→環八通り→世田谷通り→多摩堤通り→到着 (3)新都心西ランプ(首都高埼玉大宮線)→(美女木JCT)→大泉IC(外環)→笹目通り→環八通り→世田谷通り→多摩堤通り→到着 (4)新都心西ランプ(首都高埼玉大宮線)→(美女木JCT)→5号池袋線上り→(竹橋JCT)→(谷町JCT)→3号渋谷線下り→用賀→到着 ※上記(2)と(3)の違いは外環を和光ICで降りてしまうか、その先の大泉ICで降りるかの違いです。料金は同じなので、日曜日のこの時間帯に早いほうはどちらでしょう? 以上、宜しくお願いします。m(__;)m P.S.他にお薦めルートがありましたら、宜しくご教示ください。

  • 環八・環七の迂回路

    今度の木曜日、所要で静岡から東京都中野区へ行くことになりました。 地図を見ると、東名高速道路の用賀から北へ上がるルートが一般的のように思いましたが、よく見ると、道路名が「環八」「環七」となっていました。 よく、「環八」の渋滞はひどいと聞いていました。ネットで調べても、都内有数の渋滞道路のようです。 そこで、以下の前提でのご質問にお答え下さい。 (前提) 朝、8時過ぎ頃に東京(用賀)着、中野区の西武新宿線「白鷺駅」まで、10時前には到着したいと思います。 (質問事項) 1、「環八」or「環七」で、を使うとしたら、時間は大丈夫でしょうか? また、どちらが空いている可能性が高いのでしょうか? 2、もし、「環八」「環七」を使って時間が危ないとすれば、 (1)どの程度予定より早めに用賀着すれば用意のでしょう? (2)他に、順調に行ける可能性が高い迂回路はあるのでしょうか? 何分、東京の道に不案内です。 宜しくお願いします。

  • 土曜(明日)朝、板橋→東名東京IC 環八or環七?

    明日(2/5)に板橋区から静岡県・清水へ日帰りで行きます。 板橋区の東武東上線沿線を朝7時~8時位の出発を考えているのですが、 で環八と環七どちらを使った方が良さそうでしょうか? また、板橋区~東名東京ICまで、渋滞を考慮に入れてどのくらいの時間を見込んだほうがいいのか、教えていただけませんでしょうか? 運転に慣れていないことと、途中友人をピックアップするため、首都高は考えていません。 携帯のナビやネットだと両方の道が検索されてしまって・・環八が慢性的に混んでいるとは聞いてはいるのですが、実際に利用したことはないため、予想もつかず・・。 通る道を決めて、友人にはその途中の駅まで来てもらいたいと考えています。 もし、時間を少し早めた方が回避できそうならそうしたいと思います。 急で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスいただけると助かりますm(__)m