• 締切済み

デブなのに寒がりです

310fの回答

  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.4

こんばんは。 おそらくですが、血行の流れが悪いのかなと思いました。 内側から温めるように心がけてみてはいかがでしょうか? 飲み物は、生姜湯や柚子湯などのあったまる温かいドリンクを…。 食事でも、根菜類をたっぷりいれたあたたかいスープなどを採るように。 冷える体には、お湯が一番手っ取り早く暖まりますので、 私は、朝起きてすぐ と 夜寝る前 の1日2回はかならず 湯船につかっていますし、 TVを見るときなどで足が冷えるときは足湯(洗面器にお湯をためて)をしたり して対応しています。 あとは、ラジオ体操www 地味な印象ですが、ラジオ体操はかなり効率のいい運動方法です。 けっこうな運動量ですし全身運動になるので、体も温まりますしおすすめです! 外を歩いているときは、基本的に、早歩きをしています。 早歩きは走るより効率がよく燃焼しますので、 からだも暖まるのが早いです^u^ 5分早歩きするだけで、からだは結構ぽかぽかになりますので ぜひ。 外出時、寒いときは、カイロの利用ですよね。 足用カイロ、腰、肩甲骨の3カ所に貼るとかなり効果的です。 お洋服は、「◯首」というところを温めるように心がけると良いです。 「首(マフラー)、手首(手袋)、足首(靴下、レッグウォーマー)、くびれ(腹巻き)」 です!!! とくに首(デコルテまで含めて)をしっかり確保するだけで全然違いますので。 なお…ちょっと話題がズレますが、 わたしは太っている方こそスカートスタイルをされたほうが可愛いと思います。 パンツスタイルだと可愛らしさも無い上に、スタイルが丸わかりですから…。 とくに足の形(内股とか)、歩き方(がに股とか…)もわかりますので、 ロングスカート+タイツ+ムートンブーツとか そういうスタイルが素敵だと思います…^v^; 少しでもご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 巨デブからのダイエット&運動

    私は24歳の男性、身長170cm、体重91.8kgの巨デブです。 あるサイトで計算したら、BMI値が31.7%、理想体重は63.5kgとなっていました。 8年ほど前、大学1年だったころには健康診断で53kgで 「太ったなあ」とか思っていたのですが…。 体質的には、小学生の高学年のころから太ももはややぜい肉が多めで、筋肉質ではありませんでした。中学3年のころ、ジョギングを続けていたころが一番やせていました。あばら骨が出ていたと思います。 服のサイズは大学のころまでSで通っていました。今はLLでやっとです。 現在では、腹が前に出て、二の腕も肉割れがおきてしまい、みっともない体型でして、いわゆる百貫デブとはいきませんが、かなり太ってしまいました。 そこで、体質改善すべく一念発起してダイエット&運動に取り組もうと決意したのですが、何にせよ星の数ほどのダイエット体験談・方法があり、情報に飲み込まれた格好です。 いずれにせよ食事制限と運動を併用しながら、半年以内にはある程度の結果を出したいのですが、どのような方法を心がけていけばよいでしょうか。 一応自分で調べた結果、X JAPANのHide(故人)などは巨デブだったのが食事を吐いて激ヤセしたとのことですが、そこまではちょっと…と思いますので、炭水化物を昼取ったら朝晩抜き、昼抜いたら朝晩取る、という タイミングダイエット法といわれるもので、豆腐・豆乳・サラダをメインにしながら食事制限していこうかと思いますが、どうでしょうか。 2ヶ月ほどしてから、水中ウォーキングやジョギングを始めようと思いますが、今からジョギングはきついでしょうか?きつそうなんですが…。 目標はジョギング:1日45分

  • 腰の痛み

    お世話になります。 3~4日前に外を走ってから、腰の痛みがでるようになりました。 動けないほどではないですが、結構痛むので辛いです。 改善するような感じもなく、ずっと痛みが続いています。 数か月前ぐらいに、ギックリ腰になりました。 その時は、めちゃくちゃ痛くて全く動けませんでした。 今回の腰の痛みも、軽いギックリ腰なのでしょうか? また、そうであるなら、今後どのように予防や対策をしていけばいでしょうか。 ギックリ腰は癖になると聞きますが、毎回毎回この痛みに 付き合ってると、仕事にも支障が出てきます。 よろしくお願いします。

  • 「こたつテーブル」の高さ調節にからみ相談?

    変な質問だとは思っています。 実は、「こたつテーブル」で高さが調節できるもの、を探しているのですが、 調べた所、有るには有るものの、いわゆる「足にあたる物を継ぎ足す」スタイルの物しか見つけえず、それだと何種類かの高さに選択が制限されてしまうわけなのですが、 或る範囲内であれば「無段階で調節が効く」様な物をご存じの方はおられませんでしょうか? これが「こたつテーブル」で無かりせば、X型の脚であったり内外の二段パイプのスライド式などで可能にしてあるものを知ってはいるのですが、「こたつテーブル」には無いものでしょうか? 仮に有ったとしても地震などの際の耐久性に不安など有りますでしょうか。 もちろんデザインうんぬんもあるし、何より電熱器具ゆえ、メーカーにもこだわりたくはありますが、そこまではさておきとりあえず情報を得ておきたく相談致しました。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 正論のぶつかり合いを止めるには?

    ある人がこれが正しい!と言うと、頭ごなしに言われたと感じるほうは何を言っているんだと感情に負け、論点からズレて、その話は矛盾している。こちらが正しいと言い出すような気がします。 更に言われたほうは、否定されたように感じて傷ついて更に責める、言われたほうはまた責める。とどんどん酷くなるだけのような。 第3者として、客観的に冷静にと言うと、お前が正しいわけじゃないとなる。 全ての意見の出し合いがこうと言うわけではありませんが、実生活に置いては、 その流れが会社など身近によくあります。 そう考えると、話し合うことに慣れてないんだなとも感じますが。。 実際にこんな場面になる方がいらっしゃると思うんです。 そして、互いを支障ない状態に持っていっている方。 どういう風に対応されていますか?

  • 冷え性について。

    冷え性がひどくて困ってます・・・。 高2女子です。 わたしはもとから冷え性で、指先や足先が赤くなってすごく冷えます。 家族や友達にもびっくりされるほどです。 去年まではそんなにじゃなかったのですが、今年に入ってからひどくなってます。 足の感覚が鈍るくらい冷えてしまい、ふくらはぎがパンパンになっていくのがわかります。 寒がりなのでファンヒーターから離れられません・・・。 ただでさえ下半身デブなのに、冷え性でむくみが取れず、特にふくらはぎが更に太くなっていて正直辛いです(ノω・、) 短いスカートも履けず、ラインがわかりづらいパンツばっかはいてます・・・。 モデルさんたちはなぜ一年中あんなに細いのかすごく不思議です。 冷え性はどうやったら改善されますか(つェ⊂)? ご回答、よろしくお願いします!

  • 服装について。

    こんにちは。私は今年大学2年生になる者です。 私は1年生の間、ほぼジーパンにTシャツというスタイルで過ごしてきました。 秋冬になればそれにジャケット…となりますが、基本ジーパンの格好は崩しませんでした。 今年からは何か変えたいと思い、でもどうしたらよいかわかりません。 友達にも相談し、いくつか服も借り着てみました。 が、どの服を着ても私の普段の格好とさほど変わらないのです。 友達が着ているのを見て「可愛いな」と思う服を私が着ても(友達も客観的に見て私にも似合うと言ってくれた服です)代わり映えしないのです。 借りたのは全部上の服なので、やっぱり下をかえなくてはダメなのかな~とは思うのですが。 そこで相談なのですが、こんな私でも周りの人から路線かえた?と言われるような服装はどんなものがありますか? ・いきなりスカートとかにするのは抵抗があります。 ・足の形に問題があるため先の広がった靴でないと履けません。故にスニーカーが多いです。 ・髪はミディアム です。 これだけではあまりにも情報が少なすぎなので、答える上での疑問がありましたら質問して下さい。 真剣な相談です。ぜひご回答よろしくお願いします。

  • 下半身が太くて悩んでいます

    下半身太りで悩んでいます 身  長‥152cm 体  重‥49kg トップバスト‥87~88cm アンダーバスト‥64cm(Fカップ) ウエスト‥58cm ヒップ‥91~93cm 太股‥53~54cm 膨ら脛‥33~34cm とてもアンバランスな体型です 同じくらいの身長体重の人でもヒップは85cmあるかないかくらいなのに、本当に悩んでいます この身長ならば洋服のサイズはMになると思うのですが、 ヒップ93cm、太股54cmという劇的な太さのおかげで市販のズボンはLサイズでもきついくらいです(泣 さらにウエストは58cmと細めなので、ベルトを一番きつくしても緩いです 故にいつもスカートを履くのですが 『デブのくせに太股出すな』 『デブのくせにスカート履くな』 と言う意見を度々聞くので、ミニスカートは履かないほうが良いのかなと そこでまた悩んでしまいます また、私は変形性股関節症のため 足腰が弱く、ハードな運動や長時間歩くことが出来ません 医者には足に負担がかかるので48kg以下まで減量しろと言われました 目標は 体重‥46kg ヒップ‥87cm 太股‥48cm です どうしたら痩せられるでしょうか? 食事制限すれば体重は減りますが、健康には悪いし、リバウンドもしますし、下半身も痩せません (実際に食事制限して44kgまで落としたとき、減りませんでした) どうすればサイズダウン出来るでしょうか? (運動は足に負担がかかるのでほとんどできないと考えて下さい。筋トレ、ヨガ等なら少しできます) 長文、乱文失礼致しました よろしくお願い致します

  • 女友達について

    私の友達でmixiで知り合って一週間でメールと電話しかしていないのに 付き合っている人がいると聞きました。 お互い顔は知っているみたいですが、会ったことはありません。 彼女は彼のことをすごく信用しているみたいなのですが、 客観的に見るとどうも信用できません。 会ってもないのに恋人関係だと言う事。 彼が優しすぎるということ。 彼から会いに来ず、来年に彼女が会いに行こうと思っていると言う事。 ネットでの出会いを否定するわけではありませんが、今回のケースは 男の方が体目的だと思ってしまいます。 本当に好きなのなら彼の方から今年中にでも会いに来るもんだと思います。 二人は関西と関東の遠距離なのでしょっちゅう会えるわけではありませんが・・・。 実際に会っていないので相手の情報も本当かどうか怪しいところです。 彼が本当に良い人だったらいいのですが、 この文章を見てみなさんならどう思いますか?

  • 会ったことない彼氏?

    私の友達でmixiで知り合って一週間でメールと電話しかしていないのに 付き合っている人がいると聞きました。 お互い顔は知っているみたいですが、会ったことはありません。 彼女は彼のことをすごく信用しているみたいなのですが、 客観的に見るとどうも信用できません。 会ってもないのに恋人関係だと言う事。 彼が優しすぎるということ。 彼から会いに来ず、来年に彼女が会いに行こうと思っていると言う事。 ネットでの出会いを否定するわけではありませんが、今回のケースは 男の方が体目的だと思ってしまいます。 本当に好きなのなら彼の方から今年中にでも会いに来るもんだと思います。 二人は関西と関東の遠距離なのでしょっちゅう会えるわけではありませんが・・・。 実際に会っていないので相手の情報も本当かどうか怪しいところです。 彼が本当に良い人だったらいいのですが、 みなさんならどう思いますか?

  • 女友達について

    私の友達でmixiで知り合って一週間でメールと電話しかしていないのに 付き合っている人がいると聞きました。 お互い顔は知っているみたいですが、会ったことはありません。 彼女は彼のことをすごく信用しているみたいなのですが、 客観的に見るとどうも信用できません。 会ってもないのに恋人関係だと言う事。 彼が優しすぎるということ。 彼から会いに来ず、来年に彼女が会いに行こうと思っていると言う事。 ネットでの出会いを否定するわけではありませんが、今回のケースは 男の方が体目的だと思ってしまいます。 本当に好きなのなら彼の方から今年中にでも会いに来るもんだと思います。 二人は関西と関東の遠距離なのでしょっちゅう会えるわけではありませんが・・・。 実際に会っていないので相手の情報も本当かどうか怪しいところです。 彼が本当に良い人だったらいいのですが、 みなさんはどう思いますか?